goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

カラマツ 芽吹きと開花

2020-05-01 07:21:02 | 木曽Now

開田高原アメダス    今朝の最低気温  -0.7℃     昨日の最高気温  20.3℃    
木曽町新開       午前7時の気温   6.0℃       今朝の天気   晴れ

カラマツが
芽吹き始めました。


冬芽がほどけ
松葉がまるで
生け花の剣山のように
のぞいています。


朝陽に輝いて
カラマツの
一番美しい時期です。


カラマツは
芽吹きと同時に
花を咲かせます。


新緑の間に
黄色っぽい
雄花が並んでいます。


どの雄花も
下向きに
ついているのは
風で飛ばされやすい?
のでしょうか。




雌花はかなり
高いところですが
花粉を受けやすいように
直立しています。


秋の黄葉も美しく
また冬枯れの
カラマツ林も
素晴らしい景観を
見せてくれます。





最新の画像もっと見る

52 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラ松 (ゆり)
2020-05-01 07:31:25
おはようございます。

カラ松の芽吹き、新緑は美しいですね。
芽吹きと同時に花を咲かせるなんて知りませんでした(;^_^A

秋に話が飛びますが(笑)カラマツ林をドライブしていて、
この世のものとは思えない黄金の輝きを見たのです。
新緑の時期に、その場をドライブしてみたいです。
返信する
美しい芽吹き!! (しいちゃん)
2020-05-01 07:37:12
fukurouさん
おはようございます。

カラマツは実物見たこと無いと思います。
けどカラマツの落ち葉は鉢植えのお花に載せてあげると
見栄えも良くお花の為にも寒さからも暑さからも守ってくれるので良いと頂きました。
芽吹きが本当にきれいな木なのですね?
雌雄のお花の付き方も面白いです。
美しい芽生え見せていただいてありがとうございます♪

剣山確かに見えますね。
けど可哀そうでお花生けられませんよ~。
返信する
教えられました (気まぐれ親父)
2020-05-01 07:56:00
毎日、山を見て深緑になって来たな~と・・・
そして私の勤める場所の周りの落葉松は大規模な
伐採で林の中が明るくなってきています
そんな中で毎日見ているはずの落葉松の花には気にもしませんでした
この記事を見て初めてカラマツも花があったんだ!!と気づかされました
一つ賢くなりました(笑)
新緑の進む木曽の風景を楽しませて頂いています
返信する
カラマツの芽吹き (イケリン)
2020-05-01 08:23:18
fukurouさん
カラマツの芽吹きは、なんとも言えぬ優しい色ですね。
逆行を浴びてとっても綺麗です。
3枚目の写真には光の帯も降り注いでいて芽吹きを一段と鮮やかににしています。
秋の黄葉も良いけれど、この時期のカラマツの美しさも格別ですね。
返信する
カラマツの芽吹き (ヒトリシズカ)
2020-05-01 09:08:49
fukurouさん

木曽町開田高原などの高原でのカラマツの芽吹きは、本当に美しい風景です。

いつもは、今頃は麦草峠近くのカラマツの芽吹きを見に行くのですが・・。
オオルリにも今年は出会うことができません。キビタキは・・

よくお散歩し、身体を動かして、体力を維持してください。
返信する
カラ松 新芽 (屋根裏人のワイコマです)
2020-05-01 09:15:50
これは ほんと綺麗ですよね~
新芽の薄緑は表現しにくい色の一つ
カラマツ林に去年の落ち葉の
クッションを踏みながら若芽を
眺めると・・春の息吹を感じます
返信する
カラマツ (みーばあ)
2020-05-01 09:22:06
カラマツの芽吹き
綺麗ですよね
柔らかい緑の新芽が何とも言えず美しい
花も面白いですね
花粉が飛びやすいように下向きの雄花
花粉を授粉しやすいように上向きに
自然て本当にうまくできていますね~
返信する
カラマツの芽吹き (さざんか)
2020-05-01 10:14:35
おはようございます。
カラマツの芽吹きと花を初めて見せて頂きました。
同時とはびっくりです。
芽吹きは生命力にあふれていて、感動しました。
雌花と雄花も枝を挟んで上下に咲くのですね。
雌花のピンクが綺麗です。

カラマツと言えば北原白秋の「からまつの林に入りて…」の市を思い出します。
春のカラマツは寂しくはありませんね。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-05-01 10:18:04
しいちゃんのところで、バイカカラマツ、
fukurouさんのところでは、唐松ですね。
何か繋がっているような^^
冗談ともかく、
薄緑の芽吹き、新緑を感じますねぇ~
返信する
なんてうつくしい (ショカ)
2020-05-01 10:54:03
fukurouさん 、こんにちは。

なんてうつくしいのでしょう♪
樹々の芽吹きと開花はイノチあふれる光景ですね。
森から音がきこえてきそう!
返信する

コメントを投稿