goo blog サービス終了のお知らせ 

山廃仕込のお酒 は “福” が 好きっ!

福井の酒蔵・福千歳の嫁。日本人のDNAは日本酒が大好きと信じ、蔵の事、平凡な私の毎日の生活を福井の田舎から発信します。

ガラス の 指輪

2010年08月13日 | グッズ

こんばんは・・・いよいよお盆に突入ですね。

今日はオシャレなもの(ワタシにしてはちょっと意外なもの)のご紹介です。

さて、義弟が帰ってきました。

以前もお話したことがありましたが、彼は手先がとても器用!(オットとどうも正反対)

最近ではガラス細工の作品がつぎつぎとバージョンアップするんで
帰省の度に驚いています。

今回、何がなんでもほしかったのが・・・この指輪!





実は、ワタシの指の太さ すごいんです?!

だから、指輪なんてしたことない、ワタシ。。。というより昔のものは入らない(苦笑)

でも、コレ、すっぽり指に収まったんで頂くことにしましたぁ~

夏らしく涼しげ~~ ガラスですよ、ガラス!

なんだかうれしくってしょうがない・・・ハハハ。



               http://sake.blogmura.com/    

       
   地酒ブログランキング 30
位 です。
          
          お米の国の日本人には日本酒が一番合うかも?   福千歳はこちらから。


          
明日は福井駅構内 プリズム福井【買う座・呑む座】さんで
        福千歳の試飲販売いたします。
         お盆の最中ですが、ぜひお立ち寄り下さい!!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanako)
2010-08-14 21:02:32
ガラスの指輪って素敵ですね~
ちょっと驚いちゃったww

祖母の形見、母の形見の指輪をつけてるんですが、どちらもゴールド(昔なのでプラチナではない)だから派手な感じで目立ってます…
返信する
形見の指輪っていいですね。。。 (福を呼ぶ 福千歳)
2010-08-15 09:14:30
おばあちゃん、お母さん、大変お喜びになられていることでしょう。
私はほとんど指輪はしませんが、実父の形見の
タイピンの石で実母がイヤリングを作ってくれて、今でも大切に使ってますよ~
昔の物は本当に良いものがありますから…
今どきは目立たなきゃ♪
最高に良いお話です。
返信する