goo blog サービス終了のお知らせ 

帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

親の笑顔

2017年01月29日 | Weblog

やっとね、実家に正月あいさつに行ってきました。 ウン!

以前は、正月三ヶ日だったんですけど、 ”行きはヨイヨイ帰りは怖い”でして、初詣渋滞なのか何だかわからないのに毎年巻き込まれて、 普通なら2時間で帰宅出来るのが6~8時間になったりした事が有った・・・

なので、ここ数年は1月半ばの空いているときにしています。

実家の庭に有る梅の木には、もう花が咲いていましたけど、この梅、実は6年前の東北大震災の年に”狂い咲き”したことがある・・・・

親父と母親は、異様に咲き乱れる梅を見て、今年は「なんかおかしい・・・」と 嫌な予感はしていたらしく、その2か月後に大地震が発生。

それ以降、毎年この梅を気を付けて観ているらしいのですけど、今年は普通の咲き方とのこと。 

 

話変わって、 親にとって孫(僕の息子と娘)は可愛いらしく、さらに ”ひ孫”はもっと。 

僕が普通に現れるのとはたいそう違って、表情が終始ニコニコ。

 

午前中は家で爆笑しながら、昨年1年間に起きた家族の出来事を色々と話して、お昼は近くのスタミナ太郎へ。

なんせアイスでも寿司でも、焼き肉でもラーメンでも、とにかく何でもありますから、 特に5歳の孫にはぴったりで、うちの娘と一緒に”綿菓子”を自分で造って食べたり、アイスを山ほど持ってきたりと、

お昼ご飯というよりは・・・・・ おやつ食べ大会というか(笑)

 

僕は?というなら、ひたすら肉を焼いては食いまくりで、ただ、帰りは僕が運転するのでコーラ。

ほかのみんなはビール。   う~・・・・・

一番飲みたい僕がコーラって、どんだけ家畜なんだかね~僕は 爆笑!

スタミナ太郎から戻ると、皆は畑に野菜採りに出かけ、僕は少しだけ昼寝です。

 

親が疲れ切る(年なので)前の16頃には「お別れ!」、帰宅したのは18時過ぎ。

 

そのまま息子宅に寄ると、積んできた野菜や梅干し、味噌などを息子夫婦と分けて、夕飯は面倒なのでマック。

昼に肉食いすぎた?僕は、ビールとフライドポテトだけでした。

 

皆でそろって実家を訪れる事が出来るのは正直言って、 正月くらいで回数が少ない。

かといって、行きすぎれば年なので気を遣いすぎてダウンするし・・・

 

無事で健康的な顔を見せるだけで親孝行になるのだろうと思うけど、 皆が居る間の、母と父のひたすらうれしそうな顔だけは、ずっと忘れられそうにない、 翔です。