いつも、上記にクリックありがとうございます。
皆様のクリックのお蔭で、励みになります。
仕事の一段落、合間に更新しております。
編集者も人並に入院なんぞしてみました。初めての入院です。
近年の医療進歩・・・超音波検査のおかげで胆嚢のポリープが
12mmあることがわかり・・、なにも症状もないので、これからは
定期的に経過をみるか・・・あるいは胆嚢を摘出か・・とのこと。
・・・・・それで、摘出と決心。いずれか癌に・・は、切ってしまえっ
↑900ベッド収容の某医科大学へ。ドクターヘリもありました。
日曜日なので・・すいているロビー界隈。
大部屋の一室・・・テレビには「男子ごはん」が放映。
オペをして・・結果は良性のコレストロール。
編集者程度では、ネットでは日帰り手術OKなど情報多々あり。
しかし、心房細動もある身でのオペ、より慎重を要すです。
開腹手術でなく腹腔鏡下手術でした。
↑ 無事終了、Vサイン。
コレステロールポリープは、胆汁の成分であるコレステロールが、
胆嚢の内壁に沈着してしまって盛り上がる状態のポリープの由。
胆嚢ポリープの中では、最も多く発症する隆起性病変とのこと。
これが大きく育っていくと・・・・・癌になるのだそうな。
↑ 夜中の待合室、ロビー・・人気なし。経過良好なので
ちょこちょこ部屋の外へ。
大部屋なので、体調の悪い人の様子も見え、気晴らしに外へ。
夜中のナースステーション。
左で看護師がうたたねしていたけれど、撮影はやめました。
客観的にみて看護師等、スタッフの対応はよく、一応安心。
五泊六日・・・朝は常にパン。
オペは、当事者は覚悟ありで臨むけれど家族は・・
軽度ではあると説明はうけても気が気ではありません。
退院し、遅いランチ
元気な笑顔が一番・
何事も早期に治療
<iframe src="<a href=" width="420" height="315"></iframe>