今日は多肉植物と草花を載せました。
開花が始まった球根植物など色々な草花です。

ブルーの「ネメシア」秋に種を頂いて蒔きました。
もう少し暖かくなったら、もっといっぱい咲いてくれると思いますが、
現在の状態です。

「ネモフィラ」
冬に種を頂いたので、室内で蒔いて育てました。
あと月見草のようなのやガザニアのようなものを5種類蒔いて育ったのは2種でした。
やっぱり秋蒔きでないと厳しかったです。
あと蒔き方や育て方が分からなかったです。

ネモフィラはどの種類も大好きです。

「ラブラドリカ」これは種からですが、もう一つ数年前に開花したのがあって、
それは株が混みあってしまったからか、開花が遅いです。

「Freesia refrecta」
フリージアですが、凄く小さいので原種かな?

「スパラキシス・バリエガタ」
今年は寒かったので、植えっぱなしで葉っぱの先端が茶枯れて見苦しいのでカットしました。
去年に続き二度目の開花です。

お上品でとても綺麗です。

上の写真と下の写真と見比べていたら、
シベの先端が昆虫の目玉のような丸いのがあるのとないのがありました。、
ないのは丸いのが落ちちゃったんだろうか・・・
詳しく見てなかったからわかりません。

そしたらそしたら、今朝お花が咲いたのを見たらビックリ!

「Babiana spA」バビアナの一種のようです。
形は違っているけど、配色がそっくりです。
どちらも小さなお花です。

並べて撮りました。
バビアナはまだ一輪だけの開花です。


上のフリージアと一緒にも並べてみました。

「Romules giganteam」
ロムレア・ギガンチウム

もっと茎が伸びて咲くのかと思っていたら、下のほうで咲きました。

ブルーぽいピンク色です。

最後はピンクの「ナスタチウム」です。
ピンクは珍しいそうで二粒頂いて、今月の初め頃だったかな?
蒔いたら、数日前に芽がでてきました。
ナスタチウムって、今まで一度も育てたことがないのですが、上手く育ちますように・・・
我が家のこの種類は今年花が咲くか?全く不明です。
どの花も可愛いですね。
ここにくるとないお花はないみたいに思えます。
多肉のお花もかわいらしいのが結構ありますね。
エケベリアのお花はベル型でかわいくて好きです。
シルバースターのお花はかっこいいのが咲きますよ。
私は始めて見る花が多くていつも楽しませて頂いています。
ネモフィラが締まった草姿をしているのは冬蒔きだからでしょうか?
我が家は日当たりが良くないからか秋蒔きにしたらかなり徒長して倒れてしまったもので・・・
ネメシアもネモフィラも良く咲いてくれて
お利口さんですよね。
ラプラドリカっていうのですか。
とても可愛いですね~
フリージアも原種ですか。
本当に色々なお花が沢山あって楽しいですね。
やはりこちらは寒いようです。
ネメシアもネモフィラも花芽がようやく出てきました^^
ネモフィラは去年取った種を植えたら芽が出てきました。
このネモフィラが一番好きです。
ナスタチウム我が家も黄色とオレンジが咲いています。
ピンク色ですか・・・どんなピンクの花が咲くか楽しみですね^^
小さくて可愛いですね。
そうですか、原種なんですね。
なんのお花もそうですが、原種っていいですね。
私も咲くまで知らないお花が多いんです。
とても可愛くてビックリしてます。
多肉も、お蔭様で元気に育ってます。
シルバースターのお花って、わぁ~楽しみです。
これ見かけないんですよね。凄く綺麗です。
私が更年期の時は眠れなくて大変だったけど、いつの間にか元に戻っていたので、あずきママさんも、あと少しで元気になれると思いますよ。
ゆっくりでいいから更新してくれると、とっても嬉しいです。
家のティアレラ、少し花穂があがってきました。
でもあれだけ見事なのを見ると、すごくショボく見えます。
皆さん、それぞれ個性豊かなお花を育てていらっしゃいます。
くまさんも日本さくら草を沢山育てていらっしゃっいますものね。
それでね、玉珊瑚がまだ開花してないのですが、あの色綺麗ですね。
ショッキングピンクのような鮮やかなピンク色で中側がまだ見れないんですが、凄い綺麗で感激してます。
ネモフィラは高い位置に置いて下から見上げると、徒長してても、とてもステキです。
本当によく咲いてくれますよね。
ラブラドリカは日本スミレと同じで種が飛んでよく増えます。
去年、スミレを色々植えたら、今になって、あちこちから、いっぱいお花が咲き出して、とても可愛いです。
フリージアも原種があって、ビックリしてます。
皆さん、色々なお花を育てているので、私もお花を頂いて開花したのを見て嬉しいです。
私採ったことないんです。
ネモフィラのこのお花が一番好きだと言う事は、きっとお花の好みが一緒ですね。
黄色とオレンジのナスタチウムですか?
前に何処かで見たんだけど、素晴らしくなっていたんです。
説明できないんだけど、ステキな雰囲気で、私も、あんな風に作れたらいいな~と思って見たんです。
ピンクのって、どんなでしょうね。
種頂いても、咲いたのを見てないから、凄く楽しみにしているんです。