写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

アンチュウの語源、亡くなられたアヌチュウに奉げる線香

2020-01-31 17:50:30 | 語源

アンチュウに含まれている「tyw=チュウ」は
人間と言う名の生き物である事が分かります。
人間は人が亡くなると「線香を」焚き亡くなら
れた人の霊を慰めます。

 


 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。

 

 ヒエログリフ  日本語    英語

 

antyw    アンチュウ    incense 

       亡くなられた
       人に奉げる
       線香

 


        ミルラ     myrrh

       ミイラに
       使われる
       没薬

 

 


 wnty     生きている   everyone
        全ての人    (that exists)


        ウンチ、     thing

        糞を含む    anything,
        全ての物    all


 Hwntyw    フンチュウ  Foreman

         ウンチ、    Captain 
         人々の
         中で
         一番
         根気が
         ある人


 ntyw      ~の中に     who are
          いる人      in

 

 

          あの人     those
          たち      who are


          門人
          


          そこに     those
          以前居た    who were
          人たち

 


          門中墓
          の中の
          人たち

          


        


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
  10
 465
 436 


目糞鼻糞を笑うの語源、ヒエログリフ由来の表現、ウンチの変化形

2020-01-31 14:47:11 | 語源

 「生きている全ての人」を表す言葉はヒエログリフ
では「ウンチ」です。 日本語の「うんこ=ウンチ」と
同じです。「イ」さんと言うウンチが「ロ」さんと言う
ウンチが言う事を「おかしい」と笑う状態が「目糞
鼻糞を笑う」状態だと分かります。

 

 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。

 

 ヒエログリフ  日本語    英語

 wnty     生きている   everyone
        全ての人    (that exists)


        ウンチ、     thing

        糞を含む    anything,
        全ての物    all

        


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 436 


ウンチ、糞ったれの語源、全ての動物は糞をまる

2020-01-31 12:35:02 | 語源

生きとし生ける物は、「糞」を排泄します。 糞はうんこ、
ウンチとも言います。一番古い言葉が「wnty=ウンチ」
と推測されます。


 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。

 

 ヒエログリフ  日本語    英語

 wnty     ウンチ、     thing

        糞を含む    anything,
        全ての物    all

        生きている   everyone
        全ての人    (that exists)

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 436


忘れ気味の語源、現象の説明が出来ぬ知識の低い状態

2020-01-31 11:15:34 | 語源

忘れ「気味=gimi=gm」なら習った事も見聞きした
事も忘れている場合が多いです。そういう人に現象
を「説明」しなさいと言っても出来ないでしょう。忘れ
気味 と言う言葉もヒエログリフ由来の言葉だと分か
り ます。


 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語    英語



 dgm      忘れ気味、    be speechless

          現象を
          説明
          出来ぬ


          物事の     be senseless
          判断力
          に欠ける
          状態


 dgmt      人事不省    unconsciousness


 gm        言うべき    to find
 Ts        適切な     correct
           言葉を     words
           見つける    (to say)





 gm        不正を    to find
 ADa        見つける   injnustice
 m
  

          正しくは    to find
          ない事物   anything
          等を見つ   said
          ける      untrue 




Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 295
 294
 685
 660
 682
 683
 684
2042


機嫌、元気の語源、その人の表情や動きを見て分かる

2020-01-31 00:06:33 | 語源

  ある特定の人の機嫌が良いか元気かは
その人の表情や動きを「見ている」と分かり
ます。機「嫌=gem=gm」にも「gm=gem=
元」気にも「gm=見る、見える」が含まれて
いる事が分かります。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語    英語





 gm        見つける  to find


           彼岸、

           この世の
           動きが見          
           えぬ死者
           が逝く所
           
           
          
                      
           捕まえる   to capture




 gmi        見つける  to find

          会う     to meet

          得る     to aquire

          手が届く  to reach

          達成する  to achieve

          偶然     to run
          会う      across
   
           罰する    to punish


 gmi        自分の手   to use
           でやる    (one's hand)

           何かを    be able
           為す事が   to do       
           出来る     something


 gmi        発見され   found
 wsh        た廃墟    destroyed

           空っぽ    empty


 gmgm       調べる    to examine

          探し求    to explore
          める、
          探検する


 dgm       喋らない、  speechles
          音を
          出さない
          無意味    senseless


 gm        不正を    to find
 ADa        見つける   injnustice
 m
  

          正しくは    to find
          ない事物   anything
          等を見つ   said
          ける      untrue 


 gm        言うべき    to find
 Ts        適切な     correct
           言葉を     words
           見つける    (to say)



 gmH        目         eye
                         

 gmH        見る        to see


            仰ぎ見る     to behold

            見る        to look at

            ちらっと      to glimpse
            見る 

            目に        to catch
            する        sight of

            監視する      to spy on


 gmH        遠視に       farsighted
 wA         なった 


 gmHyt      見ている  she who
           女神     sees





 gngn       探し     to seek
          求める

          調べる   to examine

          探検する  to explore

          潰す、   to smash

          破る    to break
         (箱など       
          を開け  
          る時)

          砕く    to crack



 mw        水       water




Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 685
 660
 682
 683
 684
2042