6月14日、大東区
ボタンヅル
既に群れて咲いています。
6月13日、大東区
咲き始めは1輪、2輪です。
6月、大中区
6月、大西区
最初の2輪の花を見た時に
詩を作ってみました。
- -
二輪だけ 群れ咲く花が 楚々として
私はこの風景は美しいと思って撮った
のですが、ボタンヅルはいつでも群れ
咲いている状態が良いと言う人もいる
と思われます。 そのような人は二輪
だけの花は「嫌だ、飽きる」と思うで
しょう。もう我慢できない、「飽きる」
の名護方言はニリンです。
マダガスカル・ジャスミン
アフリカ・シタキヅル
6月18日、大東区
名前から見ても、ツルの花
は「群れ咲く」のが分ります。
光り輝くのが光りを放つように
ジャスミンは香りを放ちます。
ベンガル・ヤハズカズラ
6月、大中区
6月8日、大東区
ハエマンサス・ムルティフローラ
ヒガンバナ科、ハエマンサス属
別名:スカドクサス・マルティフロルス
一輪に沢山のピンクの花びらがあります。
この花の名前は去年覚えました。
インターネットで「ムルティ、マルティ、マルチ」
フローラを探すとマルチ・フローラ・ニュースター
という種類のベゴニアの花があるようです。
群れ咲く花と言えば同じ形の
小さい花が周囲に沢山ある花で
しょう。長い間、時間をかけて、
丁寧に説明するのを、縷々説明
すると言いますので、縷紅草は
群れ咲く花であるのが分ります。
そのような名前が付いていなく
てもツル、ヅルの付いている花
はヅルヅル出て来ます。 群れ
咲く花です。西洋の花の名前や
実の名前にスター、星の名前が
付くツル、ヅルがあるのは成程
と思います。沖縄民謡に「天の
群れ星」と言う歌詞があります。
スタージャスミンは群れて咲き
ます。沢山の実が出来るのが
スターフルーツです。
- - - - -
語源散策です。
- - - - -
星を群れ星、映画スターに群がると言う理由
なぜ星を「muli=mule=群れ」星と言うのでしょうか。
花も群れて咲きますが、群れ花とは言いません。英語には
には群れ花があります。「群れ星」は沢山の花がヅルヅル
出て来る「ツル=ヅル」のような植物と考えると「群れ=
mule=ツル=ヅル=スター、スタージャスミン」が頭に浮
かびます。 それを考えると「群れ咲く」花には「スター」
の名が付くのは分り易い命名法です。若い人は「光り輝く」
有名な映画「スター」に「mula=群」がります。
- - - - -
秋風に たなびく雲の 絶え間より
もれ出づる月の 影のさやけさ
なぜ月の「光」を「mole=漏れ」出づると表現するので
しょうか。天で「光る」全ての物体、天体は「mala」行音で
表されると仮定すると、月の光が「mole=漏れ」出づると表
わされるのは納得がいきます。
- - - - -
ハエマンサス・ムルティフロルス
.
ムルティフロルスと名前がついている花
は覚え易いです。「群れて=mulete=multi
=マルチ、沢山の」「花=florus」ですね。
人間にとって沢山あると思える物の一つは
「星」のようです。「星のように」「沢山
ある」状態は「mule=群れ」と表現します。
星群、星の「mule=群れ」を逆にしたら、群星、
mule=群れ」星になります。「沢山ある、多岐
に別れた」状態は英語では「multi=マルティ」が
接頭辞として使われます。日本人はマルチと発音
します。 団体は「多数」から成り立っています。
団体の「全員」が「皆」ですので「皆=多数、多い」
状態を表す言葉です。「皆で」の名護方言は「multi
=ムルチ」です。 沖縄の民謡ティンサグの花には
天の「muli=群り」星の歌詞が含まれています。
シュメール語のアルファベット表記は次の通りです。
シュメール語 日本語 英語
mula 光る shine
mulan 星 star
参考
ペンシルバニア大学
シュメール語辞典