goo blog サービス終了のお知らせ 

写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

可愛い子には旅をさせよの語源、旅と酷い目に遭うは同音異義語

2023-04-21 19:44:04 | カランコエ

「qaa wa=可愛」い子には旅を
させよ」 にも 「wa=遠い所に
行く=旅」と「wa=酷い状態に
巻き込まれる=困難に遭遇する
=鍛えられる」意味が含まれて
います。



 シュメール語 日本語  英語  
(大文字表記)
 ヒエロ・
 グリフ 



 wA      遠い    far (from)


         遠く    far (away)
         離れた


        遠い    distant



        遥か昔   long ago


        遥か昔、  for a long
        過去の   time past
        事



 wA      行く   to go


        巻き   to get
        込ま   involved in
        れる

        色々   to brood (on)
        考える


        悪意を   to have
        を抱く   bad thoughts       


         悪寇    misbehave
         非行を
         重ねる


         共謀   to conspire
         する   (against)
                

         悪    schemer
         巧み




Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
2170


旅と足袋とアシ・ティビチの語源、古代エジプト語由来の言葉

2023-03-05 16:28:22 | カランコエ

 

[旅と足」は関係があります。昔は
「歩いて」旅をしました。 「足袋」
は必需品でした。沖縄方言が分かる
と「足」は「タビ=tabi=tb=tibi=
ティビ」チと関係ある事が解ります。
今でも、歩幅は「距離」を測る単位
です。

 


 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語   英語
 グリフ

 

 Tbt      測量単位    foot 
       として    (as a
       の足の     measurement)
       長さが
       距離を
       測る単位
    

 b        脚と足の  picture of
        絵、足先   leg & foot
        の部分は   but toe
        含まない

 

 Tbwt     サンダル  sandals
         足の    soles of
         裏側    feet

       足取り   footsteps

 Tbwty    サンダル  sandals
       足の       soles of
       裏側    feet

 

 Tbwty      ティビチ  sandals
         人が
         足に
         履く物

 


 Xrw Tbwti  サンダル  Sandal Bearer
         運搬人
           

 

 bw      分・が     no
         悪るい


          否定    


          違う     not


        否定     negation

 

 bw        場違い    place

 


 bw Dw    最悪      worst

           悪者      the bad

        邪悪な     evil

 

 Tbw         サンダル  sandals

 

 Tbn       トゥブン   be quick
         飛ぶ様に
         飛び去る


         速く     quickly

 

 Tbhn        トゥブン  to leap


         飛び
         跳ねる


         飛び    to prance
         跳ねる   (of animals)
        (動物)


 Tbi        靴を    be shod
         履いて
         いる

 


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
2071
2397
2203
1787
1788


錦蝶、キンチョウ: カランコエの種類

2014-01-19 13:06:06 | カランコエ




数年に一回しか咲かない?
錦蝶の花を見ました。2年前
に2か所で見ましたが、今は
そこには小さい草があるだけ
で花が咲く気配はありません。





セイロンベンケイソウの一種です。
まだ蕾です。










キンチョウの花はもう満開だろう
と見に行ったら無残にも根元を折ら
れ花は草むらに捨てられていました。
花びらを持ち帰りレストランに行き、
食事が出る前に花の写真を撮りました。
レストランの方が水の入ったコップを
持って来て下さいました。