写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

偏屈の語源、心の病気

2023-03-31 23:30:42 | 語源散策


「心の病気」は「偏屈=Hmkt=
心が拗れている=捻くれている」
状態と考えられます。 「病気」
を表す古代エジプト語に「偏屈」
があります。

 


 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 Hmkt      偏屈   an ailment

        心の   illness  
        病気

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1044


浸食の語源、波の擬人化、波が岩を食った

2023-03-30 22:08:05 | 語源散策


浸食された岩は沖縄の海岸では
良く見られます。 波を擬人化
して岩を「sn=食った」と表現
した言葉が「浸=sn=食」です。
それが分かると、「侵略=敵の
領土を 勝手に 無法に 食う行為」
になります。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      浸・食

      波が
      岩を
      食った

      シン・
      メー
      ナービ

      大勢の
      為に
      同じ
      料理
      を作る
      鍋

      死ん・
      だ

      毒入り

      蕁麻
      疹

      アレルギー

      シン・
      カ

      同じ釜
      の飯を
      食った
      親しい
      人
      仲間


      香・辛
      料

      庚・申
      信・仰

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913


読谷村
しまくとぅば
単語帳


シン・メーナービの語源、大勢の為に料理を作る鍋

2023-03-30 11:50:38 | 語源散策


 大勢の人が集まる時は、沢山の
「食べ物」を用意する必要があり
ます。 60年前までは「食事=
sn=シン」メー「ナービ=鍋」で
料理していました。 シン・メー
の中に、「sn=味わう=料理」が
含まれています。「同じ釜の飯を
食う」の類義語です。

 


 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      シン・
      メー
      ナービ

      大勢の
      為に
      同じ
      料理
      を作る
      鍋

      死ん・
      だ

      毒入り

      蕁麻
      疹

      アレルギー

      シン・
      カ

      同じ釜
      の飯を
      食った
      親しい
      人
      仲間


      香・辛
      料

      庚・申
      信・仰

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913


読谷村
しまくとぅば
単語帳


コハ・スの語源、壊す、握り潰す、古代エジプト語由来の言葉

2023-03-30 09:04:44 | 語源散策

 

   「死んだ=動けぬ=xfa=握り潰
した」状態を表す言葉には「破壊」
があります。 「壊」の訓読みは
「xfa= xofa =コファ=こわ=壊」
すと変化しています。私「は」は
私「わ」と発音します。「こはす
=こわす=壊す」と、表記が変化
している理由は古代エジプト語が
分かると簡単に理解できます。

 

 古代エジプ語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ

 


 xfa      握り    fist
          拳

      こは・す

      こわ・す

      壊・す

       お・こわ

       強・い

       恐・い

       クファ・
       サン

          クファ・
          ヌー

          クファ・
       ン・ムイ


          把握   grasp


          手一杯の handful


          捕獲   haul


       束ねた    bundle
       物

 

       分捕った booty
       物

 

 

 xfa      捕える  to grasp

       捕虜に   to make captures
       する      (in war)  
      (戦争で)

 


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
 884


読谷村
しまくとぅば
単語帳


蕁麻・疹と死ん・だの語源、何かを食べたか体の中に入れた

2023-03-30 07:19:59 | 語源散策


「料理=sn=食べ物」を表す
言葉には「sn=シン」が含ま
れていると推測されます。何
を「食べて=sn=シン=死ん」
だなら、その食べ物には 毒が
含まれていたと考えられます。
蕁麻「疹=sn=シン」が出た
なら其の人の体質が処理でき
ないアレルギー物質が含まれ
ていたと考えられます。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      死ん・
      だ

      毒入り

      蕁麻
      疹

      アレルギー

      シン・
      カ

      同じ釜
      の飯を
      食った
      親しい
      人
      仲間


      香・辛
      料

      庚・申
      信・仰

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913


読谷村
しまくとぅば
単語帳


シンカの語源、同じ釜の飯を食った仲間

2023-03-30 04:09:51 | 語源散策


なぜ「親しい」の音読みは親戚
の「sn=シン」なのでしょうか。
同じ「sn=釜の飯を食った」人
は「仲間=sn=親」しい人です。
沖縄方言では「仲間=sn=シン」
カです。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      シン・
      カ

      同じ釜
      の飯を
      食った
      親しい
      人
      仲間


      香・辛
      料

      庚・申
      信・仰

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913


読谷村
しまくとぅば
単語帳


香・辛料の語源、味付けに使われる調味料

2023-03-29 22:00:31 | 語源散策


古代エジプト語が分かると香・辛
料は「味・付け」に、利用される
「調・味料」だと分かります。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      香・辛
      料

      庚・申
      信・仰

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913


庚・申の語源、夜も寝ずに飲み食いする

2023-03-29 21:52:21 | 語源散策


庚申にも「sh=味わう=飲み食い」
が含まれています。夜も、寝ずに
「飲み食いする」事が流行った事
も古代エジプト語が分かると理解
できます。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      庚・申
      信・仰

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913

 


辛辣の語源、毒舌の類義語

2023-03-29 21:34:27 | 語源散策


「辛・辣」は「味の関連用語」です。
「毒・舌」の類義語だと分かります。

 


 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      辛・辣

      毒舌の
      類義語

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香


      臥・薪
      嘗・胆


      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913


臥薪・嘗胆の語源、辛酸を嘗めるの類義語

2023-03-29 16:59:43 | 語源散策


辛酸を「嘗める=舌の動作=甘いか
酸っぱいか見分ける」の類義語には
有名な「臥薪嘗胆」もあります。薪
にも古代エジプト語の「辛=新=薪
=sn=嘗」胆が含まれています。

 


 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・ 日本語  英語
 グリフ


 sn      香りを  to smell 
      嗅ぐ     (perfume)

      食物を     to taste
         味わう    (food)

      臥・薪
      嘗・胆

      辛・酸
      を
      嘗める

      お・新香

      息を      to breathe 
      吸う     (air)

     

 

Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1913