写真と短い文章 2

散歩しながら写した写真を主に載せます。
写真にまつわる面白い話があるとそれを
調べてその語源を散策します。

被害に遭うの語源、同義語の並列、酷い、ヒエログリフ由来の表現

2018-05-25 08:44:33 | 花言葉と語源
   日本語には「被害」に「aw=遭う」と言う表現

があります。この表現は同義語の並列です。即ち

「被害=aw=遭う」です。ヒエログリフ由来の表現

である事が分かります。 強盗や泥棒の、被害に

「aw=遭う」事は、殴られたり、自分の物を盗まれ

たりする事です。



 ヒエログリフのアルファベット表記

 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語    英語






 Aw        遭う     harm

           (被害に)、


           損害、





            怪我を

            させる

            人がいる、


            盗む人

            がいる


            逝去して  deceased

            いる


            死んで   dead

            いる


            邪悪な   evil


            死亡    death   


            恐怖    dread


            邪悪    evil





 xaw        武器       weapons






Middle Egyptian Dictionary

2018

Mark Vygus

(15.3 mb)

 546

1295

躱したの語源、滅亡、死亡を免れた

2018-05-23 08:17:42 | 花言葉と語源



そのまま進むと敵の攻撃を受け「死ぬ」と

分かっている時には「向きを変え」て別の

方向に進むでしょう。矢が飛んで来たなら

身を「k-was=k-wasi=躱し」避けるように

するでしょう。「was=wasi=滅びる、死ぬ」

を「k」で否定した状態が「k-was=k-wasi=

躱し」たと推測されます。






 ヒエログリフのアルファベット表記

 は次の通りです。




 ヒエログリフ  日本語    英語







 wAsi     腐って     be decayed

         いる



 

         滅びて     be ruined

         いる







          弱い      be weak





          悲惨な     be miserable




 wAs     滅亡      ruin





Middle Egyptian Dictionary

2018

Mark Vygus

(13.5 mb)

2013

2014