goo blog サービス終了のお知らせ 

く○じのダム紀行

∈(・ω・)∋ダムー

勝ったど~!(ほんぐうタミチャレ ラウンド1 F104クラス)

2011年02月22日 | F104
またいつもの3人で豊川まで遠征してきましたよ。。


予選1回目

無難にまとめて結果は4位とまずまずだったんですが、なぜか先々週のゴム限定レースの
ときよりベストが0.5秒ほど遅く、暫定ポールの人もまさかのゴムタイヤ使用。
別にスポンジも悪くはなくて巻いてるとかはないんだよな~・・・謎。


予選2回目

というわけでとりあえずゴムタイヤを履いてGo!
ちょっとアンダーが強くてやばいかな~?と思ったんですが、意外やペースは良くて
ポールをゲットしますた。
ベストも先々週より0.1秒速い14.8秒が出ました。やっぱり今日はゴムだな。


決勝

序盤に2番手スタートのWさんが転倒したので後続が離れて楽な展開になったという事もあり
そのままトップゴールしますた。

ちなみにほんぐうのレースレポートでは圧倒的とか書いてあったけど、ちょっと巻き気味で
ペースを上げられなくて2位をあまり引き離せなかったんで結構冷や冷やだったのよ~。
予選でタイヤを酷使しすぎたせいなのか、路面が冷えてきたせいなのかはわからんけど。。
でもベストは14.6秒と怪しげなのが出ていて、やっぱり104はとりあえず巻いてれば
ベストは出るんだな~・・・とw

まあ、ここ最近ベストは結構良いのが出るけど結果には結びついてなかったんで
これで一安心ってかんじですわ。。
ちなみに今回の岐阜勢はPが5位、ブーが6位と前回とは逆で僕だけ表彰台でしたw




決勝後のリアタイヤ。グレイニング出まくりで結構やばいです。。
まるで消しゴムのようなタイヤだ。




ちなみに今回から新設されたMシャーシのラリークラスは・・・




Pが大人気なく優勝。
この手のカテゴリーは無難に走って結果を出すよりはいかに魅せるかが重要だと
説いておいたのに・・・困ったもんだw


タミチャレⅩ‐1 ラウンド1 ほんぐうで過ごす休日3♪

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
くわじがレースで優勝するなんて(涙 (佐藤 大五郎)
2011-02-23 10:58:18
まさかあのくわじがレースで優勝するだなんて
原たんが見ていたら涙していることだろうに
返信する
Unknown (くわじ)
2011-02-23 21:31:04
原たんか・・・生きてるんかな?
数年前にミニッツのコンデレで社長賞もらってた所までは安否を確認してるけど。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。