FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
いやぁ新型Macbook Air発表になったけど、噂と違ってRetinaじゃないしこれといって目新しいことが無いので今のままでまだ頑張る所存。
実は結構待ち焦がれていたBelkin Thunderbolt Express Dock (TED)。今となってはMacにもUSB3.0が当たり前になっているが、オイラのMacBook Air(2011Mid)はUSB2.0。でもThunderboltは装備。つまりこのTEDでUSB3.0は可能になるわFW800使えるわUSB埋めずにEthernet使えるわとれはもう恩恵ありまくりなんですわ。

 随分ともったいぶったパッケージ。過剰包装ともいう。
 中身はこれだけ。Thunderboltケーブルすら入ってない。

そしてやけにACアダプタが大きい。今時Apple TVのようなデバイスだって電源内蔵なんだからもうちょっとスマートに作れなかったのだろうか。
いや、自分にとってはむしろ内蔵じゃないほうがいいし、ACアダプタもハナから使う気はないのだが…

Thunderboltが2個も?と思うかもしれないが片方はMacにささる。

だからこそケーブルの1本ぐらいつけてもいいもんじゃないのかねBelkinさんよぉ。

ちなみに電源は12V 6A。MBP並に電気食うのかこいつ…。

で、今やMacminiまでUSB3.0となりTED単体での存在意義といえばオイラのような旧型MacBookユーザーか、ポートリプリケーターとしてクラムシェルモードのMacBookをデスクトップとしても活用するユーザーぐらいではないのかと思える。チップセットの問題といわれているリリース遅延だったが明らかにビジネスチャンスを逃した商品といえるだろう。

でもね、そんな使い方以外の用途を考えている人もいるんだよ。別にゴミ箱型MacProくっつけたっていいんだし。
まぁ毎日多忙なので少しずつチマチマとやっていきますかね。名付けて「Operation Thunderbolt」、二人同時プレイではないし人質救出作戦でもありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« HERO3 New Items 遅ればせながら »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。