重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

2015-02-07_二年の月日。

2015年02月25日 03時00分00秒 | JRF_伯備線

最近は珍しくDD51の原色重連がコンビを組んで走ってましたね。都合が良かったのでちょいと撮ってきました。
映えないカットばかり撮ってたので久々に良い被写体・光線に恵まれ、カタチになったので一安心。
ただ、DD51は運用の都合からどうしても直ぐにコンビを解消してしまうのが残念ですね。
EF64なら運用通り回ればしばらくクルクルと同じコンビで回してくれるのですが...
...というか、EF64の原色重連はまだなんでしょうかね~。


さて、今回は約2年ぶりとなる伯備線。廃止と聞いて流石に不味いな、と思って慌てて出撃した"にわか鉄"です...
実際には2年前にロクヨンがまだゼロ番代だった頃、周りの方の協力があってちょこちょこ出撃してましたが。
あの頃とはあまり変わらないような伯備線。冬の遠征は無かったので慣れない感じはしましたが。

今回は今までとは撮影地が大きく異なります。というのも朝の2本が撮影出来ませんもので...
(そりゃ、夏場で光線ギリギリに近いんだから冬場に露出があるわきゃない。)
あ、今までと言ってもこっちのブログだと伯備は初ですね。詳しいことは旧館で...

そんなわけで今回は美袋スタート。伯備線の駅名って初見殺し多すぎだと思うのです...


EF64形1000番代+コキ100系 (1+10輛編成) 3082レ 高速 西岡山行

あの伯備線に原色機が走ってる。ゼロ番代時代では考えられなかったことですが、それも今は日常。
岡山キクにロクヨンが配置されていた時代には撮影に来たことがないので伯備線での原色は初撮影。

追いかけはせずに3084列車へ転戦。
撮影地の選択自体は晴れ前提なのですが、天気が... 貧乏くじ引いちゃったみたいです。


EF64形1000番代+コキ100系 (1+10輛編成) 3084レ 高速 西岡山行

特徴的ないつものコンテナを連れてやってきました。
某氏はインター裏インター裏と五月蠅いですが、それ書いちゃうと後々検索かけたときが面倒なんですよね...
大方、「インター裏 3084レ」と検索した時点で中津川IC裏の6883列車が誤検索されそうだし。
ついでに合ってたとしても中津川IC裏の3084列車(石油)とか普通に有り得るわけで...(笑)

微妙に見える晴れ間に賭けて、最後は日野川俯瞰。


EF64形1000番代+コキ100系 (1+6輛編成) 3086レ 高速 伯耆大山行

輛数を直前に確認して構図をちょこっと修正し準備万端... でしたが太陽は雲の中。
う~ん、とろ火? 曇り? 残念ながら最後まで曇りカット量産となってしまいました。

この後は昼飯を済まして返しの便を大山バックで狙ってたのですが、あまりの曇りで意識低下。
ホントの意味で意識が低くなってしまって寝落ち。気づけば通過の1時間後でした...(笑)

日本海の水平線に勝利を刻む日は果たしてくるのか、時間ばかりが過ぎてゆきます...

今日はこの辺りで。次回は久しぶりに闇鉄です。ノシ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿