重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2018-09-09_東海キハ救援輸送。

2019年05月12日 22時00分00秒 | JRF_高山本線

お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか、気が付けば年号が新しくなってしまいました。
このブログ自体、自身の撮影の時に過去の作例確認等で使うこともあるのですが、ここまで更新しないと当てにならないことも...
しばらくの間は財政難であまり撮影にも行けないのでブログ更新にシフトしましょうかね。


さて、今回は東海地区の人間としては見逃せない、東海キハの救援列車。
西日本で大きな被害をもたらした豪雨災害の影響を受け、土砂崩れ等により不通となった坂上~猪谷間。
今回の甲種輸送は不通区間を北陸線経由で迂回し稲沢へ戻すものです。

猪谷駅で現物を確認してから撮影地へ。

初めは手堅く編成写真で。


DE15形1500番代+キハ25形0番代+キハ25形1000番代 (1+2+2輛編成) 臨専 9893レ 稲沢行
DE15-1541+キハ25-0(P5編成)+キハ25-1000(P107編成)

速星までは金沢総のDE15形が牽引。元美濃太田所属の1541号機、今回の登板にはもってこいです。

追いかけてもう一枚。


同上。

秋らしく、黄色く実った稲穂の傍を。

3枚目は神通川へ。


同上。

確かこの日は大雨警報が出るようなレベルの雨だったような...
そんなわけで神通川も濁流となり荒れ模様に。

DE15形牽引区間は4枚目で〆。


同上。

速星で東新潟機関区のDE10形へとバトンタッチします。


DE10形1500番代+キハ25形0番代+キハ25形1000番代 (1+2+2輛編成) 臨専 9893レ 稲沢行
DE10-1728+キハ25-0(P5編成)+キハ25-1000(P107編成)

お待ちかねの2エンド先頭。この日一番の大雨でした...

最後は北陸線まで行き、EF510形牽引区間を。


EF510形500番代+キハ25形1000番代+キハ25形0番代 (1+2+2輛編成) 臨専 9590レ 稲沢行
EF510-502+キハ25-1000(P107編成)+キハ25-0(P5編成)

これにて撮影終了。
終始シビアコンディションとなり、機材にとっては辛い一日となりました。
その甲斐もあって綺麗に納めれたので良しとします。

では、今日はこの辺りで。ノシ


2018-06-24_高山本線、レール臨貨。

2018年12月01日 21時00分00秒 | JRF_高山本線

久しぶりに設定された連続夜勤。ちょっとバタついている時期ということもあって勤務時間が全然足りない...
夜間の作業が数件のみでそれをこなしたらその日は終了、というのであれば全然楽なのですが、今回は厳しいものでした。
まぁ、たまにはちゃんと仕事しないとですね... そんなわけで今週の夜勤明け撮影は全て自重しました。と言うか体力的に無理だった(笑)


そんなわけで久しぶりに予約投稿じゃない投稿です。

今回は高山本線でレール臨が走るとのことで撮影に行ってきました。
ここでレール臨が走るのはかなり珍しいのだとか。民営化以降初めてとか書いてるブログも見かけましたがどうなんでしょうね~。

スジがまんま速星貨物とのことだったので撮影地も同じく定番どころで。


DE10形3500番代+チキ6000形 (1+2輛編成) 9660レ 臨時 速星行
DE10-3513+チキ6070+チキ6074

見た目は定尺工臨ですね。
午後の復路まで時間があるのでちょっと寄り道して時間潰し。

復路の撮影も似たような場所で。


DE10形3500番代+チキ6000形 (1+2輛編成) 9663レ 臨時 富山貨物行
DE10-3513+チキ6074+チキ6070

梅雨時ながらも、往復ともに晴れカットで押さえることができました。

最後はおまけでラッセルの単機回送。


DE15形1500番代 (1輛編成) ****レ 単回 富山機関区行
DE15-1541号機

交検入場のようですね。9月にもこのカマを撮ることになりますがまたそれは別の記事で...

では、今日はこの辺りで。ノシ