重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2016-03-12_黄色い河川敷。

2016年10月31日 00時00分00秒 | JRF_飯田線

最近はどうにも忙しい。 今まで全然連絡なかった高校の連れからいきなり連絡が飛んできたり中学の頃の連れから遊びの誘いが来たり...
とっくに切れた縁だと思ってたとこから何故か連絡が飛んでくる辺り、何が起こるかわからんものですね。
人との繋がり、とりわけ学友同士の絡みは大分軽んじてきた学生時代でしたが、もう少しぐらいは人との輪を広げていたほうが良かったのかもしれません。
ま、多すぎても両手から溢れてしまいますし、自分にはこのぐらいの人間関係が居心地良いのかもしれないですね。今を大事にしないとです。
何気ない日々に感謝を忘れてはいかんです、本当に。そういうことに気が付くのはいつも失う直前、手遅れなんですけどね...


さて、そんなわけで今回は前回に続いて寄り道2件目、豊川甲種です。

ホントに大井川行く気あるのかよ、と思われそうですがちゃんと行くんですよ? ちょっと寄り道多いだけで...(笑)


DE10形1500番代+ヨ8000形+1000形 (1+1+6輛編成) 9772レ 臨専 根岸行
DE10-1581+ヨ8632+東京メトロ1000形

専用線内での撮影。初めは編成写真でも、と思い沿線の踏切を幾つか見ていたのですが、探していくうちに気が付けば河川敷に。
春らしく、黄色い菜の花が可愛らしい河川敷、折角ならと季節感のある写真に変わりました。

この後は追っかけ(?)て。


同上。

編成写真収めて終了。

ここからようやく本命の大井川へと向かいます。

では、今日はこの辺りで。ノシ


2016-03-12_非電化、旋回窓。

2016年10月30日 00時00分00秒 | JRF_関西・紀勢本線

そろそろ楽しい時期となってまいりました。まだ実は6883列車未撮影...()
もうじきに本腰入れていかないとってとこですね。タイヤ交換いつにしましょうか~。


さて、そんなわけで今回もDD51形の撮影。この頃は旋回窓が入りたての頃に近いのでそっちでやる気が出てたのです。
昨シーズンにDD51形の方があんまり撮れていなかった反省もありきではありますかね。

今回は大井川へ行こうかな~、ということでその寄り道撮影です。
寄り道その一、というわけで今回は関西線へ。


DD51形500番代/800番代+タキ1000形/タキ43000形 (2+12輛編成) 5263レ 専用 塩浜行
DD51-1146+DD51-1805

非電化線を往く、旋回窓牽引の石油列車。ついでながらにまずまずの滑り出し?
旋回窓重連とか早く撮ってみたいものなのですが... (思った以上に重連でも旋回窓分かるものだなとこの前思って...)


同上。

ちょっとだけ寄り道。ライト消されちゃいました...

この後は少しばかり寄り道して大井川へと向かいます。

では、今日はこの辺りで。ノシ


2016-03-08_重連客レを追う。-伯備線-

2016年10月29日 02時00分00秒 | JRW_伯備線

2勤1休3勤1休のような勤務シフトが普段の流れの中、今週の6勤1休は中々にハードな一週間。
ようやく金曜日で仕事のことも忘れて休めるわけなのですが、仕事明けに同僚と飲みに行ったら割と酔いが回る回る。
帰り際に寝過ごしたら逆方面の列車もなく、渋々歩いて家まで帰ってほっと一息ついたらこの時間ですよ!
まぁこれはこれでって感じもしますが... とりあえず酔いを醒ましがてら少しばかり更新再開です。


今回はもう今となっては過去帳入りしてしまったトワイライトExp.の撮影。
今更ながら、山口とかいう本州の最西端までよくあれだけ行けたものだと我ながら感心してしまいます。
それも周りの協力あってのこと。ほんとにこれは感謝ですね。

さて、そんなわけで今回の撮影ですが、実はこれ前日の7日に山口線内で数カット撮ってるのです。
ただまぁ、天気がヒドイ有様なわけでして... そんなわけで山口線内はカット。

伯備線内の運用では重連ですし、こっちなら風景メインばかりでもないので空を隠して多少誤魔化せはするのです。
ま、正直なところ、空振りしたから帰りついでに撮ってこうか、ぐらいのノリでしたが(笑)


DD51形500番代+24系25形500番代他 (2+8輛編成) 9036レ 臨時寝台特急 「特別なトワイライトExp.」大阪行
DD51-1186+DD51-1179

伯備線内では結構気に入ってるここの撮影地。ロクヨンゼロの頃からここでは撮ってましたがここでこんなものを撮れるとはって感じですね。
重連を辛うじてわかる範囲で抑えつつ、カーブの終わりまでに客車8輛を収める。割とピッタリ収まるものですね(笑)
曇りながらも撮れてよかったんじゃないかな~ってとこです。晴れればもっと良かったのですがね....()

続きまして追いかけて定番撮影地。


同上。

ここは有名なだけあって着いた頃にはもう激パ。キャパ自体はあったので適当に構えて撮りましたが...
構えた位置からだとどうにも編成が全部は入りきりそうに無かったので少しだけ巻いてレリーズ。
結構人も多かったですし、天気も天気なので撮れるだけ御の字ってとこです。

山口まで行ってまさかの晴れカットゼロでしたが、まぁ伯備線内での撮影だけでもとりあえずは良かったんじゃないかとは思える内容...?
ま、この遠征が理由で要リベンジというわけにはなるのですが、それはまた別の機会で。

とりあえずは多少なりとも戦果を残して撮影終了。たまにはこんな日もあるのです。
では、今日はこの辺りで。同行者の皆様、お疲れ様でした。ノシ


2016-02-28_北からの贈り物。

2016年10月18日 09時00分00秒 | JRF_関西・紀勢本線

夜勤明けの疲れでは折角の明けも動く気になれず、こうしてダラダラと...
とりあえずは季節がまだ春にすらなってないこのブログをせめて夏ぐらいまでにはしておきたいところですね。
というかなんでこうも天気に恵まれないのか不思議でしょうがないです...


さて、今回は前回の北海道とは打って変わって地元での撮影。
ただ、撮影対象はその北海道からの贈り物ですけどね。旋回窓ももっと押さえておかないと...


DD51形500番代+コキ100系 (1+1*輛編成) 2089レ 高速 四日市行
DD51-1146号機牽引

旋回窓はあるのにスノープラウがない、あと少しが惜しいような...
まぁそれでも旋回窓があるだけで大分印象は変わりますね。なんで向かって右側だけ傾けてるのかは分かりませんが。


DD51形800番代+タキ1900形 (1+1*輛編成) 5367レ 高速 四日市行
DD51-852号機牽引

おまけというかなんというか、セメントが原色なので撮っていくことに。
同行者が誕生日だったようで、そのプレゼントがまた面白いことに... プレゼント授与式はこの撮影地でしたね(笑)


DD51形500番代+コキ100系 (1+1*輛編成) 2084レ 高速 名古屋貨物ターミナル行
DD51-1146号機牽引

最後は撮っても撮らなくても~、なコンディションでしたがついでなので一枚。
コンテナの積載がちょっとこれは厳しい...

これにて撮影終了。同行者・撮影地で会いました皆様お疲れ様でした。
では、今日はこの辺りで。次回からはまた遠征です。ノシ


2016-02-24_北海道縦断遠征、終結。

2016年10月16日 00時00分00秒 | JRH_室蘭本線

お久しぶりです。久々すぎてログインパスワード忘れたり記事の書き方忘れたりで散々です...()
連れから更新はまだかと割と言われるようになりましたのでようやく更新を。というかみんな覚えてるのね。
ここ最近はどうにも休みと天気の兼ね合いが最悪でもうなんか悪いことしたんじゃないかというレベル...
そのせいもあってなかなか撮影にも行けてないので思ったよりも記事のストックは少ないのです。


さて、そんなわけで北海道遠征もこれにてラスト。
ラッセルをメインに追っかけてきた今遠征ですが、最後は末期も末期の寝台列車でお送りします。

まずは帰りがてら札幌駅でバルブ撮影。朝は稚内から出発してることを考えると走行距離が結構エグい。


DD51形500番代+24系/14系 (1+8?輛編成) 202レ 急行 「はまなす」 青森行
DD51-1143号機牽引

出発直前までライトを消灯されてしまったので点灯カットはこの一枚のみ。最後なんだしもう少し点けてくれても...
消灯中にも何カットかは撮ってますが、やっぱり点灯中が撮りたいですよね...

再び南下を開始し、洞爺の辺りへ。


DD51形500番代+24系/14系 (1+?輛編成) 201レ 急行 「はまなす」 札幌行
DD51-1148号機牽引

列車の残像感を出したかったので光線流しにしては少しSSを高め(1/20s)に。割とよさげな感じ?
闇夜に浮かぶ"虻田神社"との組み合わせもなかなか。どっかの誰かが人の家に向けてやるあることをしてます()

流石は北海道というだけあって、移動一つ取っても一苦労。距離が距離だけに結構な時間がかかります。
深夜に走らせて撮影地へと向かう道中、見えた夜景は結構きれいで、あの時バルブしとけばよかったかな、なんて(笑)

そんなこんなで日付が変わって24日。

最後のメインというか、おまけというか。カシオペアを撮るべく静狩俯瞰へ。
天候が割と変わりやすく、もしかしたら晴れるんではないかと微かな希望も。

割と日が差した北斗。


キハ281系 (7輛編成) 5001D 特急 「スーパー北斗」1号 札幌行

背景の山々も着雪がいい感じに写っていたのでこれはカシオペアも期待できる。
そう思っていたのですが、人生そんなに甘くない... カシオペア通過前には視界が悪くなり見通しがイマイチに。


DD51形500番代+E26系 (2+12輛編成) 8009レ 特急 「カシオペア」 札幌行
DD51-1100+DD51-1140号機牽引

さっきのカットとは一転して冬の寒々しい写真に。晴れカットならずですが、撮れただけでも良しとします。
これにてメインは終了。このまま降りようとしたのですが、どうやらこの後に貨物がすぐ来るようだったので少し居残り。


DF200形50番代+コキ100系 (1+18輛編成) ****レ 高速 ******行 トリミング済
DF200-52号機牽引

カシオペアの時よりも撮影のコンディションは良好。前後の列車だけ写りがいいとなるとやはり本命が悔やまれます...
DFはDFで悪くないですね~、北海道で見るからなのかな...?

これにて終了。帰り際、千歳の辺りでもう一度カシオペアが見れるとは思いませんでしたが(笑)

また次の機会があるのか、仕事しながらでも有給使って行けたら行きたいものです。
ほぼほぼ便乗という感じになってしまいましたが、一緒に行きました御二方、案内・運転等々ありがとうございました&お疲れ様でした。

では、今日はこの辺りで。ノシ