重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2015-03-05_半年来の原色重連。

2015年05月31日 23時00分00秒 | JRF_中央西線(山岳)

最近は家に帰る時間が遅くなってしまい憂鬱...
バイト行くまでにロクに休憩する時間は無いわ、バイト上がりも時間は残ってないわ。
ちょっと面倒な事になってしまいました。とは言っても、やることはやるつもりですけどね。

さて、今回は久しぶりに組まれた原色重連がメイン。
組成が1019号機+1016号機ということで、残念ながら1019号機混じり。
所謂、異色混じりなので色が揃ってるとは正直言い難いのですが...
文句を言うなら撮るな、と言われそうですが、状況が状況なのでスルーもできません(笑)


そんなわけで、時期が遅めに組まれたので大分里寄りの界隈からスタート。

影が通過ギリギリまで居残るので怖いのですが、なんとか引いてくれて一枚。


EF64形1000番代+タキ43000形/タキ1000形 (2+14輛編成) 6883レ 専用 南松本行
EF64-1019+EF64-1016

この後は結構な回数追っかけるのですが、微妙な成果もあるので一部は割愛。

先ずは無難にインター裏。


同上。

3月となると、定番となるような武並~中津川~伊奈川がシーズン外となるので正直苦しいです…
皆の立ち位置がほとんど同じような位置だったので自分は一寸だけずらした場所で。

追っかけて風景っぽく一枚。ここはサイドなのであまり時期を選びませんね。


同上。

引いてもう一枚。


同上。

俯瞰撮影の方が、被りつきよりは幾分か混色具合を誤魔化せているような気がしますね。
どうしても接近戦の編成写真だと色が目立って分が悪いですので...

この後も何度か追っかけますが、それはまた次回の記事で。
では、今日はこの辺りで。ノシ


2015-02-28_希少なコンビ。

2015年05月29日 23時00分00秒 | JRF_中央西線(山岳)
気が付けばもう撮影から3ヶ月近く遅れてしまった当ブログ。
どうやってこの遅れを取り戻そうか、地味に数ある記事数に悩んでおります…(笑)

そんなわけで、前回より続きまして午後便。
今回は5875列車に原色+広島が入るということで釜戸へ。
 

EF64形1000番代+タキ43000形/タキ1000形 (2+12輛編成) 専用 南松本行
 
ん... なんだか微妙… 空とか色々好みじゃ無い…
なんとなく納得行かず、車内の空気もあれだったので追っかけることに。
 
追っかけ先はそれなりに有名なとこ。某記事でも取り上げられた場所ですね。
この時はこの界隈の撮影地を色々と巡っていたのですが、3084列車の停車駅変更に伴ってそれも苦しくなりそうです…
 
同上。

伯備線で世話になった原色機の1012号機ですが、改めて見てみると色褪せが酷い...
そろそろロクヨンにも終焉が近づきつつあるのかと実感させられますね。

というわけで、今回の撮影はこれにて終了。
同行した御二方はお疲れ様。

次回は待ち望んだ原色重連!今日はこの辺りで。ノシ

2015-02-28_追っかけと同業者。

2015年05月16日 00時00分00秒 | JRF_中央西線(山岳)

「更新できない日が続きそうです」から、早一月弱。色々と忙しくて更新の方はお休みしておりました。
これからも9月を越えるまでは暫く忙しくなりそうですが、取り敢えず目先の急務は終わった感じ。
あと残っていることは、資格取得ぐらいなのでちょいとそちらに時間が持って行かれそうです。

あまり関係のないことなのですが、5年来? ぐらいの付き合いとなるPCをこの前遂にお乗換え致しました。
実はまだ環境が整ってない(ディスプレイがない)ので、暫くはノートPCなのですが、少ししたらデスクPCに移行します。
まぁ、こちらへの影響は大してないと思いますが、もししたら画質が少し上がるかも?
(今更ながらにDPP4へ更新しまして、この影響で若干画質が上がってる気がする... 気のせいかな...? )


さて、久しぶりの更新でどこまで書いたのだか忘れがちですが、なんとか思い出しながら前回の続き。

午後からは6883列車から転戦して3084列車へ。
西線を撮り始めて間もない頃に某氏に案内してもらった某所へ。


EF64形1000番代+タキ1000形 (2+11輛編成) 3084レ 高速 塩浜行

ここは架線柱の処理が悩む、というかこれが最善じゃないのかな~? わからん。
まだこの頃はこの辺りですと雪が残ってるもんなんですね。足元寒いだけで恩恵なんてないのですが...(汗

追っかけていつものパターン。

と、ここでまさかの同業者が知り合いパターン。
西線で撮ってるとどこかしらで同じ撮影地になりがちなのでこういうことは間々ありますよね(笑)


同上。

今回は普段の構図と変えてみようと少しワイド端寄りで。

こっからは居合わせたうちの一人に便乗して追っかけ。


同上。

これにて3084列車は撮影終了。いつもの流れで五十番で腹ごしらえして作戦会議。

このまま帰投してもいいのですが、何やら気になる情報が入ったのでそちらを撮ってから行く事に。
それはまた次回ということで、今日はこの辺りで。ノシ