重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2016-02-23_宗谷ラッセル、追撃戦。-後編-

2016年08月18日 21時00分00秒 | JRH_宗谷本線

昨日久々に西線で鉄してきました。冬以外はあまり行かないのであれですが、やっぱり夏光線は全然違いますね。
まず今までの感じで撮ろうとするとなかなか撮影地の光線が良くないという... ま、夏光線は夏光線でいいところがあるんですが...
撮影から少し遠ざかっていましたが、久々に撮影するとやる気も沸いてきますね~。


さて、今回は前回に引き続いて、宗谷ラッセル最終回。

音威子府~咲来で撮りますが、思ったような雰囲気が出なかったので非掲載。
続いて追っかけた恩根内~紋穂内のカーブでもなんだかいまいちな結果に。雪質がここは悪かったからかな...
カーブに差し掛かる前のポイントで撮影したものをトリミングして救済(?)


DE15形2500番代 (1輛編成) 雪362レ 排雪 名寄行 トリミング済
DE15-2514

この時点でというか、音威子府出たド初っ端からラッセルは遅れてるようで、ここでも既に数十分の遅延。
最後の最後まで〆のカットは東恵橋で終わるのですが、ここでの待ち時間が長いこと長いこと...
あのクソ寒い中、途中車の中で暖を取ったとはいえ1時間以上待つのは辛いものがありました。流石は北の大地です...

そんなわけで〆の東恵橋。


同上。

寒々と枯れきった木々の傍を雪煙を撒き散らしながら邁進するラッセルの姿は、待ち時間のこともありシビれましたね。
初日、2日目共に編成メインだったのでこの日は周りの風景も分かるように。あの寒さを写真で伝えれないのがなんとも...


同上。

サブ機はカーブを抜けたところで。ちなみにこれ、上のカットが三脚で下のカットが手持ちです。
割と作業としては忙しいのでミスらないか心配でしたがまぁ個人的には思ったように撮れたので良きです。

この後は定時運転なら山線のラッセルに転戦、なんて考えてましたが、如何せん一時間遅れなので間に合うはずもない。
残念ですが、流石に掛け持ちは出来ず。初めてのラッセル撮影、単線型と複線型、両方撮れたら面白かったかな、とは思いますが...

これにて3日間に渡る、宗谷ラッセルの撮影も無事に終了。
7D mark.I & 7D mark.II、この2台体制もある程度は使えましたし、戦果も満足のいくものでよかったです。

ラッセルの撮影はこれにて終了ですが、遠征はもう少しだけ続きます。
ちょっとしたおまけまで、もう少しお付き合いください。では、今日はこの辺りで。ノシ


2016-02-23_宗谷ラッセル、追撃戦。-中編-

2016年08月15日 12時00分00秒 | JRH_宗谷本線

8月中盤になった今さらながら、今年は台風が少ないなぁ、なんて実感します。例年だったら今ごろ20号とかじゃないんですかね~?
それが珍しく(?)まだヒトケタ。最近のお天気事情はよく分かりませんね...

そんな昨今、皆さんは会津合宿か何かでしょうか? 私の会社はとってもホワイトなのでお盆休みは1連休もらえました。やったね!
最近は中々撮影に行けてませんが、そろそろ曇りの日でも撮影に行くぐらいのことしないといけないのかな、なんて気持ちも...
休みの日に晴れてくれればこんなことも考えなくて済むのですが。


さて、今回は前回に引き続きまして宗谷ラッセル最終日です。

並走鉄で撮影した後には、問寒別~歌内へ。

DE15形2500番代 (1輛編成) 雪372レ 排雪 名寄行
DE15-2514

木々への着雪がいい感じです。...なのですが、フランジャー上がるのが予想よりもちょっと早かった。

続いて、初日に訪れたカーブへ。


同上。

望遠、広角と二挺撃ちしていたので今回は正面気味で。
雪煙がほんとすごいですね、ここは。

続いて、並走して追い越して同区間内でもう一枚。


同上。

ここも木々の着雪が好みでした。もう少し雪を掻いてくれたらカッコよかったんですかね~。

追っかけたら旅客の遅れがどうたらこうたら... 前回撮影した天塩中川~佐久の撮影地へ。


同上。

前回が望遠だったので今回は広角。ラッセルヘッドを流れる雪がいい感じ。ここもここで結構掻いてくれますね。

最後は、初日からずっと通ってるあの橋へ。


同上。

前回のカットがちょっと曇り空が目立った気がしたので背景を引き付けて。
排雪はそこまでですが、ラッセルのサイドビューがバッチリ見えるのもここぐらいですしOKです。

これにて前半戦終了。次回で宗谷ラッセルは終了です。
では、今日はこの辺りで。ノシ


2016-02-23_宗谷ラッセル、追撃戦。-前編-

2016年08月12日 00時00分00秒 | JRH_宗谷本線

気が付けばもう8月、夏真っ盛りで暑い日々が続きますね。そんな中少しばかり涼しげなカットをお届け?
最近はどうにも撮影意欲自体が夏でバテ気味なこともあって下がってますのでせめて更新ぐらいはしないとね、と。
どこかで急かされたようなツイートを見たような気がしますし、久しぶりの更新再開です。
あ、あと撮影のお誘い待ってますんでどしどしLINEまで一報くださいね?


まずは初日と同じく抜海~勇知。 


DE15形2500番代 (1輛編成) 雪372レ 排雪 名寄行
DE15-2514

なんの冗談か無灯火で通過。この先の撮影が思いやられます... まぁ、ここの撮影は初日に満足してるので良しです。

続いて下沼跨線橋へ。なぜかここから点灯です、なんでなんですかね? とりあえずは一安心。


同上。

初日、2日目と編成写真は十分に撮ったつもりなのでラッセル最終日は多少風景が分かるようなカットをメインに考えて。
15分ぐらい遅延でしたかね、あんまり覚えてないですが... ここから作戦変更で追っかけまくるスタイルになります(笑)

追いかけるのはいいのですが、微妙な仕上がりもあるので一部割愛。
撮影地も何も知らずにとりあえず踏切へ。


同上。

踏切手前なのでウィングもフランジャーもあったもんじゃないです...()
広大な大地に針葉樹林が北海道らしさってとこでしょうか? 北海道初心者なので全く分かりませんが(笑)

続いて、追っかけ中の車内から一枚(笑)


同上。

左下が窓枠かなにかでケラレてるかな...? 大したカットじゃないですが追っかけの思い出ということで。
運転手には申し訳ないですが、ラッセルとの並走は中々楽しいものですね。

ちょっとカット数がやけに多いので一度ここらで一区切り。
続きは次回です。今月中に書けたらいいな...

では、今日はこの辺りで。ノシ


2016-02-22_雪原に光を求めて。

2016年06月20日 18時00分00秒 | JRH_宗谷本線

前回更新が5月の連休、あれから更新をしようにも中々出来ずに気が付けば一月以上が経過していて驚きです。
私生活的にも大分変化に溢れる一月でして、研修も終わり、営業所へ配属。様々な変化に趣味がついていけてない状況が続いております。
他にも良い事が多々ありまして、自分の中で趣味の在り方が多少変わるような気がします。それでも続けるでしょうけどね。
そんなわけでしばらくは更新も遅いし時季外れのネタばかりですがお付き合い下さい。


さて、今回は前回の引き続きというわけで音威子府駅で昼休憩後の撮影です。
音威子府駅でスナップを数枚撮ってますが、まぁそこまでのものでもないので省略。

途中一部を省いて、今回の遠征で唯一の晴れカットとなった2カットを。

道路ができて撮りにくくなってしまった美深のS字。


DE15形2500番代 (1輛編成) 雪362レ 排雪 名寄行 トリミング済
DE15-2515

サンヨン+1.4EX。やらかして没になりかけたのですがとりあえず救済。

この後は追いかけて東恵橋へ。


同上。

正直、晴れるかとても不安でしたが何とか日差しがあり、無事に順光カット。
降雪の中を走るのも良いな、とは思ってはいたのですが、やはり順光が撮れるならそれはまた別格ですね。

この後は少し寄り道をして"サロベツ"と共に宿へ帰着、祝勝会となりました。

これにてラッセル2日目終了、次回がラッセル最終日、最後は追っかけメインです。
では、今日はこの辺りで。ノシ


2016-02-22_千変万化の雪模様。

2016年05月05日 09時00分00秒 | JRH_宗谷本線

我らがゴールデンウィーク、最終日。最終日じゃない人がいるんですか!? 信じられないですね!!!
なんだかんだでうちは29日も出勤でしたし、6日も7日も出勤ですが2日を休みにして連休を繋いでくれた点にだけは感謝してます。
この連休のお陰で色々と撮影に行くことも出来ましたし、ネタが少なくなりがちなゴールデンウィークとしては上々でしたね。


さて、今回は遠征で更新が出来ませんでしたが、前回に続きまして宗谷ラッセル2日目。
この日は朝から道中で日の目を見れることもあり、もしや晴れるのでは? と淡い希望。
そんなこともあって、今回は有名な雄信内の俯瞰へ行くことに。

撮影地に着くまでの道程は中々ハードでしたが、かんじき等が無い普通の装備でも銀箱と三脚背負って登ることは然程苦では無かったです。
待っている間は天気が良くなったりしてちょっと期待していたのですが、通過時間が迫るにつれてどんどん悪化。
風も雪も強くなってきてしまい、通過時には猛吹雪。ブリザードさながらの天気の中、ラッセルは駆け抜けていきました。


DE15形2500番代 (1輛編成) 雪372レ 排雪 名寄行
DE15-2515

天塩川も利尻富士も見えたものではありません... が、雪の中を疾走するラッセルはそれはそれでカッコよかったです。


同上。

サブ機は望遠で。こちらの方がこのレベルの雪だと構図としては正解だったのでしょうかね? 木々に着雪していたのですが、それも吹雪にやられました...

俯瞰撮影地に行くとき、道中に崖等の道があるとき一番怖いのは帰り道。登りはまだ滑落の可能性が低いのでそもそも登るのが大変なぐらいですから...
そんなわけで先行の約一名が目の前で滑落。というか転落? クルクルと雪の山を嫌な音を立てながら駆け下りて、否、落ちていきました...
ちなみに私は銀箱抱いてそのまま滑っていきました。ケツが凍りかけますがそもそもここってそうしないと降りようがないので致し方ないのです。

この後は歌内のカーブへ。猛吹雪というか、視界不良というかでほぼ見えなかったので非掲載。
誰かさんのブログでは雄信内俯瞰が無かったことにされて歌内スタートになってるような気がします(笑)

前日に撮影(非掲載)したポイントの近く(天塩中川~佐久)で少しだけ場所をずらしてもう一発。


同上。トリミング済。

サンヨンだと焦点距離が物足りなかったのでトリミング。
ここまでの行路、散々雪にしてやられてきただけあって、排雪はバッチリ。雪煙を纏いながら進んで行きました。

最後は昨日と同じくあの鉄橋へ。


同上。

薄晴れ!? 背景で雪が舞ってる上に灰色の空なので説得力皆無ですが確かこの時薄晴れだったような...
やけに発色良いのは晴れの証です。(多分...)

この後は音威子府の駅へ。ラッセルとともに音威子府そばで昼食です。

一旦ここらで小休止。また次回へと続きます。
では、今日はこの辺りで。ノシ