goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

脳細胞が壊れている

2009年12月01日 | 雑談
職場に置いてある電気給湯ポットの話。家庭でも使うようなごく普通の製品で、まず「ロック解除」ボタンを押して、その後に「給湯」ボタンを押せばお湯が出る。日常的に使っているし使い慣れている。

ある日、いつものように使おうとして「沸騰」ボタンを押してしまった。そのときの気持ちを振り返れば……ポットの注ぎ口にカップを差し出したときに一瞬どのボタンを押したらいいのか分からなかった。でも「いやいや、いつものようにサッとボタンを押せばいいのサ」という気持ちが先に立って、よく分からないまま押したボタンが「沸騰」だったという感じである。

ポットの操作方法を記憶していた脳細胞が破壊されてしまったのだろうか。一応ほかにも脳細胞があったので新たに学習したんだろうと思う。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お試しも終了かな (nikaka)
2009-12-01 15:00:12
楽天、ローソン間のポイント交換が2月で終了しますね。 最近はお試ししてないのですがなんだか寂しいです。
返信する
忘れている (excel2000)
2009-12-01 21:43:58
うーん、お試しのやり方を記憶していた私の脳細胞は全部破壊しつくされているかも知れません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。