goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

あまりに野暮ったく

2005年03月29日 | パソコン・家電購入
レッツノートの天板、みんな同じ作りなのかと思ったらW2だけがプレスで、あとは鋳造なんだって。驚いた。私のY2の天板も鋳造なのか。W2とT2はよく似た大きさなので天板なんか共通部品かと思っていたけど、細かく作り分けているんですね。と鋳造なんていうと、万力とか金床とか、ひたすら重たい者を連想してしまうので想像もしなかった。

実は正直な気持ち、天板のボンネット構造って、第一印象としてはちょっと格好悪いと思っていたのだが、メーカー自身「強いけど野暮」という試作品もあったらしい(写真)。ほかのメーカーの天板はみんな平らなだけに「強さを求めた」ところを強調しないとレッツノート全体が野暮ったく感じる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。