The Phantom of the Opera / Gaston Leroux

ガストン・ルルー原作「オペラ座の怪人」

ありえない設定

2008年05月24日 | 「オペラ座の怪人」
についてのアンケートをしています。


「エリックがマッドサイエンティストとして火薬や軍事技術に通じているのはおかしい 」0

意外にも「0」です!!!!個人的に「軍事」が入ってるので「エリックは戦争が嫌い」「人類の行動に感心はない」ですぐさま票が入るかと思っていました。

でも科学技術に通じていると、おのずと軍事にも転用できるから「軍事技術に通じる」結果にもなる・・・と言うのはありえそう、と思っていただけたのかもです。


「エリックがペルシャ皇帝の命令で政治的暗殺者になるのはおかしい 」4

「4」で設問の中でもっとも納得が行かない設定です。
やっぱり「拷問部屋」「奇術」と言うのがペルシャでのイメージなんでしょうか? どうして一票を投じてくださったか理由が知りたいところです。


「エリックが幸せな家庭を壊すのはやだ」 1


やっぱり嫌ですよね・・・。


「エリックがホモなのはやだ」 2


普通のオペラ座ファンの方は嫌ですよね。何をどうしたら「ホモ・エリック」になるのか見当もつかなくても当然だと思います。



まだアンケートは設置しておりますので、「これはありえない」と思いましたらポチッて下さると嬉しいです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。