The Phantom of the Opera / Gaston Leroux

ガストン・ルルー原作「オペラ座の怪人」

ありえない設定

2008年05月30日 | Weblog
「ありえない設定アンケート」の結果です。

エリックがマッドサイエンティストとして火薬や軍事技術に通じているのはおかしい「0」
エリックがペルシャ皇帝の命令で政治的暗殺者になるのはおかしい「4」
エリックが幸せな家庭を壊すのはやだ「2」
エリックがホモなのはやだ「2」
エリックは一生童貞がよい「1」
エリックはサド「3」
エリックは実はマゾ「3」


と言う結果になりました。ポチッて下さった方々ありがとうございました!!!!


アンケートって好きです。思わぬ事を知る事が出来ますから(^^)

まず一番上の「マッドサイエンティスト・エリックが・・・」も違和感がなくてよかったです。

「ペルシャ皇帝の命令で・・・」は原作にあったエリックの行動でしたが結構違和感があったようです。ガストン・ルルーの設定なんですけど(^^)


「童貞エリック」も一生童貞でも違和感なし、と思っている方もいらっしゃって心強いです。


「サド・マゾ」については管理人は両方だと思うのですが、「心の傷を思うとサド」というコメントも頂き、納得です。


自分の叶えられない願望に対してはサドでありマゾなのですが、他人に対してはサド・エリックがよい、と思っています。

(思っているだけでそういうキャラを二次創作出来てはいませんが・・・。


そのうち深層心理アンケとかもやってみたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。