The Phantom of the Opera / Gaston Leroux

ガストン・ルルー原作「オペラ座の怪人」

仔犬その後

2013年06月03日 | Weblog

 

体重は倍になりました(*´∀`*)
まだ目は開きません。

立てはしないのですが、ハイハイして結構早く移動出来るようになりました(3~40cmくらいあっという間)。一応ダンボールハウスは赤ちゃんは出られないようになっています。

お母さん犬は飽きているのか、掃除の時出してあげると家中駆け回っています。その隙に、ササッとペットシートを取り替えたり、仔犬を抱っこしたり、可愛がっています。

仔犬を触っても怒っている様子はありません。ただお母さん犬がいる時、触ろうとするとパッと手の方を向きます。噛みませんが、ストレスになるので掃除の時だけほんの数分だけスキンシップしています。

どちらかというとお母さん犬が飽きているので、身体を撫でてあげたり、話しかけたりしています。そろそろいつも遊んでいる庭に少し出してあげてもいいかな・・・とも考えています。

 

 

名前の候補は「アルフレッド」「ジークフリード」とか謎な案が子供から出されましたが、キューキュー鳴いているので「きゅう太郎」となりました。「きゅうちゃん」と呼んでいます。

 


旅のしおりが到着

2013年06月03日 | Weblog

子犬だバラだと大忙ししているうちに、旅のしおりが来ました。

パラパラと読んでみると、「ホテルはベッドがあるだけです」とか書いてあります。しかも「バスタブもない」とのこと。こ・・・これは今までで最も貧しそうなホテルになりそうな予感です。

しかも「お湯は薪で沸かします」とか「トイレも多くなく、やむを得ず青空トイレの場合は使った紙をビニールにいれて持ち帰ってください」という注意書きがw

それに暖房がないからダウンジャケットも寝巻きがわりに持参したほうがいいというアドバイスも旅行会社の方からもらいました。

 

乾燥しているので、日本ほど身体の汚れは気にならないようですね。なかなか楽しみになってきましたo(^▽^)o

あ、高山病の薬も無事入手しました。

ワンちゃんも生まれて一週間程たち、体重は2倍以上に成長。本当にデカくなった・・・とびっくりするほどの成長ぶりですし、お母さん犬が可愛がっているので安心です。