goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

旧サイト・ココログの思い出

2024-10-13 12:36:27 | 日記

旧ゼロロクのココログが最近しゃれた宣伝画像を作って執筆者の呼び込

みをしている。旧サイトもしくは旧ゼロロク計画と呼んでいるここの第

2計画の前身のサイトは名前の通り2006年にスタート。年度に合わせた

ネーミングではなく、筆者の創作ヒーローのタイトルからもらってきた。

昔の知り合いが思い出した時に再会できるようにしたのだ(実際にタイ

トルを頼りに何人か来ている)。しかし…残念ながらアクセスは平日で

20~30、土日は50前後。あまり積極的に読者を集める体制のサイトでは

なかったのだ。現在の第2計画のgooブログは写真のメリハリは弱い

しクリック拡大もできない欠点がある上に、際どい画像に厳しく一度閲

覧停止処分を喰らっている。酷い所に引っ越してしまったと当初は後悔

したが、アクセス数は10倍!テコ入れで「今日は何の日」を始めたらそ

の2倍になった。なので際どい画像の記事の発表は99.7%埋まっている

旧ゼロロクでは新作記事は増やせないので期間限定として旧ゼロロクの

ココログとの平行利用で継続という方法を取っている。筆者は現在はど

ちらにも思い入れは強い。読んでいる方も末長く長く応援していただけ

ると嬉しいです。ただ…独身男性の平均寿命は67歳と最近知ってショッ

クは隠せない筆者なのであった。還暦後の余生が既婚者の3分の1しか

ないのだ。ブログは執筆者の死去後は無料ブログなので多分数ヶ月は維

持されると思うが、いずれはヤル気なしと判断されて片付けられてしま

う。連作記事がいくつもあるのでどれも中断したくないが、マスコレと

ゴイの月イチ更新の記事だけは中断にならないように対処しないと…と

頭を悩ませている。


2024.10.13.備忘録(チェック番組の追加と最近の収穫)

2024-10-13 03:27:54 | 備忘録

久々の備忘録かな?1・4・7・10月の上旬は多忙でヘトヘトだ。少し

でも気になる新番組はドラマ・アニメ問わずPVをチェックしないと捨

てる判断ができないのだ。昭和初期設定ドラマの謎解きレトリック・無

能なOLヒロインドラマの無能の鷹。アニメでは可愛い ♥ きのこいぬ・

殺し屋ヒロインの君は冥土様などPVを観てチェックする方に気が変わ

った作品だ。新製品玩具ではダイソーの海の生物やレモンの ぷにもこウ

ーパールーパーなど100円を越えた価値のリアルさと可愛らしさだ(記事

にするかも?)。ただ、久々に行った掘り出し物のホワイトホールのSR

GのEN店での収穫が空振りだったのは出費は痛くないが精神的に痛い?

~PS~

再放送だがEテレの人形劇プリンプリン物語とBS松竹

の仮面ライダーW(ダブル)+風都探偵の正にダブル放

映は要チェックだ。


大山のぶ代さん死去!ドラちゃんよりモノクマと勝平かな?

2024-10-13 01:02:19 | アニメ

大山のぶ代さんが亡くなった。世間のイメージはドラえもん(1979年)

だろうが、筆者は日テレのドラえもん(1973年)世代なので筆者にとっ

ては親父声の富田耕生氏か少年声で宇宙最強の野沢雅子さんがドラえも

んのイメージだ。大山さんの声はやはりザンボット3(1977年)だろう。

この作品はスーパーロボットのスタイルだが、後のガンダムの登場を予

感をさせる「ヒーローは必ずしも好かれている訳ではない」という世間

というか世の中の厳しさを鋭く描いている。主人公の勝平の声を大山さ

んは演じており、後のゲーム作品・スーパーロボット大戦ではザンボッ

ト3は登場候補になり、出演時の声の使用許可を求めたが、戦闘的な作

品に出ていた事を知られるとドラえもんのイメージが傷つく事を大山さ

んは怖れたのか?ザンボット3の主人公の勝平の声は無音で台詞は字幕

が添えられたらしい(筆者はゲームはやらないので未確認)。意外にも

ダンガンロンパ(2010年)という殺人推理ゲームのアニメ化(2013年)

というドラえもんとは正反対の作品で無邪気なモノクマという悪の黒幕

を演じている。なぐりたくなるなる憎々しさに驚いたものだ。私事の余

談だが親戚の子供のコゥ(現在20代)はドラえもんを親が映画をレンタ

ルで観せてはいたがTVシリーズ観せてなかったので、ドラえもんはゴ

ジラのように映画作品のみと思っていたそうだ…(絶句)。大山さんの

ご冥福をお祈りいたします。

~PS~

モノクマは私物。ザンボットは箱ではなく袋入りのガシャポン

のネット引用だ。