Box of Days

~日々の雑念をつらつらと綴るもの也~ by MIYAI

音楽

2006年08月21日 | diary
 腹の具合、それなりの朝。まぁ、いいさ。今日も1日がんばっていこう。…と、イーグルスのファーストを聴きながら思ってみたりする。

 昨日は甲子園の決勝。昼飯を食べながらなんなく観はじめたんだけど、気づいたら夕方近くになっていた。いや、まさか15回までやるとは思わなかった。ピッチャー2人の投げ合いは大変見応えがあり、とてもいい試合だったと思う。で、ここまでやっても決着がつかずの再試合。なにがすごいって、それを翌日である今日にやってしまうこと。だって、真夏の炎天下で長袖長ズボンで延長15回までやったんだよ。ピッチャーなんて170球くらいはボールを投げてんだよ。いやいや、あり得ないね。僕だったら1週間くらいは筋肉痛で動けないね(というか、その前に倒れてるだろうけど)。ただ休みたい一心で「あの、うちの負けでいいんで…」とか言い出しかねない。しかし、2チーム合わせて18人もいるんだから、「えー、明日やるのー?3日後にしようぜ」とか言う奴が一人くらいいてもいっこうにおかしくないと思うんだけどな。えっと、誰も言わないんだよね。えらいな。

 でも、あれだけユニフォームががっちりした球技って野球くらいだよね。帽子着用が義務づけられてるなんてね。サッカーもバスケもけっこうラフなかっこうしてるのにね。

 夜は三島由紀夫の「音楽」を読んだ。これは不思議な小説だ。とりたてて気分のいい作品ではないが、それほど気分が悪い作品でもない。僕が好んで読むような内容ではないけれど、そこには新鮮な驚きがいくつも存在している。あと少しで読み終わるのだけど、まだ先が見えない感覚がある。すごいもんだなぁと思った。

 三島に限らず、この時代の作家は実によく言葉を知っている。だから、本の登場人物もまたたくさんの言葉を知っていて、手紙とか書かせるとすごく上手だったりする。思わず「才能あると思うよ。作家になったら?」とその人物にすすめてみたくもなる。

 でも、普通は手紙なんてもっとつたないものだと思う。つたないからこそ、伝わってくるものがあるのかもな。なんとなくそんな気がした。

節制しよう

2006年08月20日 | diary
 腹の具合、ぼちぼちな朝。でも、全然楽になったから、今日は普通に過ごせそう。

 エリック・クラプトンの来日も正式に決まり、いよいよ貯金をせねばといけなくなってきた。なんだか大物の来日が目白押しで困ってしまう。「チケットの値段を下げるか、せめて間隔を開けて来てほしいんだよね」と贅沢なことをつぶやいてみたりする。ほんとはこんな遠い島国まで来てくれるだけでありがたいのにね。もし僕が彼らの立場だったら、…多分来ないと思う。だって、遠いし、言葉通じないとやりにくそうだし、やっぱり遠いし。もし来るにしたって、季節を選んでの観光だろうな。

 ま、いいや。とりあえず、今んとこ考えている参戦日程などを。

 10月6日(金)ポーグス@渋谷AX
 11月9日(木)ジョアン・ジルベルト@東京国際フォーラム・ホールA
 11月29日(水)エリック・クラプトン@日本武道館
 11月30日(木)ビリー・ジョエル@東京ドーム
 12月4日(月)U2@さいたまスーパーアリーナ
 12月6日(水)再びエリック・クラプトン@日本武道館

 エリックは、ジョージの命日と最終日を選んでみた。ジョアンももちろん最終日。あとはこれにブライアン・セッツァー(10月下旬)がどう絡んでくるか(絡んでこないか)ってとこでしょうか。うーんと、ほんとにこんなに観に行けるのかな。不安になるな。だって、来年1月にはThe Whoがやって来るという噂もあるわけでね。そしたら通いつめることになるわけでね。こいつは…やっぱり…

 日雇いバイトでしょうか?

 引越しとか交通整理とかベルトコンベアーの流れ作業とか。しかも夜勤だったりして。うー、嫌だなぁ。やりたくないなぁ。ちゃんと節制しよう。飲む回数を減らして、レコード買うの我慢して、せっせと自炊して、慎ましく生きていこう。

 では、これから海へ行ってきます。夏の太陽を満喫して、午後1時過ぎには戻ります。それからソーメンを食べます。安上がりな休日。

只今、余震中

2006年08月19日 | diary
 今日はひたすら腹が痛かった。明け方からついさっき(午後9時くらい)まで。えっと、毎年何回か起こる軽い食あたりね。変なもん食った自分がいけないわけで、誰も悪くないわけで、全部自分のせいなわけで、そんなとこがね、余計に悲しかったりする。

 もうね、ほんと痛かった。ずっとじゃないんだけど、さし込むのような痛みが、なんの前触れもなく、くり返しやってくる。それがくると、必死に耐えるもんだから、全身に嫌な汗をかいたりする。で、その後はトイレ直行ね。あとはひたすら腹に手を当てて、寝てた。

 しかし、こんなときでも腹は減るわけでね。さすがに朝はそれどころじゃなかったからパスしたけど、昼くらいになるとなんとなく心に余裕もでてきて、おかゆとか作って食べるわけですよ。すると、なんだか元気が出てきて、治ったような気分になって、お隣さんからもらったケーキとかも食べちゃうわけね。すると、腹の中の食あたり君が「わーい、ケーキだケーキだ」と騒ぎ出して、僕としては「あ、あ、こらこら、そんなに暴れるんじゃないよ。うーん、うーん、うーん」とまぁ、そういうことになるわけですよ。

 で、こんな思いをしても、夜になればやっぱり腹が減ってくるわけでね。でも、痛みが襲ってくるサイクルもゆったりしてきてるし、威力も弱まってきてるので、「ここまでくれば、逆になんか食べた方が治りもはやいんじゃないの?」という都合のいい考えが浮かんできたりするわけで、えっと、明太子スパを作って食べたのね。で、デザートも食べたいなぁということになって、お隣さんからもらったケーキにも当然手を伸ばすことになるわけでね。

 いやー、トイレ直行だったぜ。

 なんで昼と夜で同じことやってんだろ…。食あたりに対する真剣味が決定的に足りないと思う。

 そんなこんなで、やっと落ち着いてきたのが午後9時をまわったくらい。あーよかった。…と、思ったら、またきたよ。あたた…。でも、多分これは余震みたいなもんだと思う。経験的にいって、もう大丈夫だと思う。

 明日は元気においしいご飯を食べれますように。

カニとエビ

2006年08月18日 | diary
 少しだけゆっくりめの朝。今日はたくさん電車に乗る予定。ま、寝たり、本読んだり、のんびりしよう。

 「昨日、うちにカニが出たんですよ」と友人は言った。「それも1日に2回も出たんです」と。なんでも、彼女の家にカニが出るのは、通常だと1年に2回くらいらしいから、昨日はかなり頻度が高かったことになる。僕としては、家にカニが出るということ自体うまく想像がつかないのだけど、彼女の家はとても海に近いので、カニが横歩きでやってきてもどうにか辿り着けるのだとか。

 MIYAI:「カニってなんで横歩きなんだろね。いいことないと思うんだけど」
 友人:「そうですね。なんででしょうね。エビは前向いて歩くんでしたっけ?」
 MIYAI:「あれ、エビって歩くっけ?」
 友人:「歩くよ。ほら、伊勢エビとか」
 MIYAI:「そうか。足がついてるもんな。前向いて歩くね」
 友人:「そうですよね」
 MIYAI:「でも、泳ぐときは後ろ向きだよね」
 友人:「あ、ほんとだー」
 MIYAI:「あれもなんでだろね」
 友人:「いいことなさそうですよね」

 こんな話をしながら、ジェイムス・ブラウンを聴きながら、昨日は鎌倉の事務所であれこれと作業をしていた。

 昨日の日記で、僕は今年がエルヴィスの没後30年みたいなことを書いた。でも、あとで29年目だということに気がついて書き直した。僕は一昨日に鎌倉の事務所でも同じ間違いを口にしていたので…

 MIYAI:「ねぇ、あまり興味がないと思うんだけど、俺ちょっと間違ってた」
 友人:「なにがですか?」
 MIYAI:「エルヴィスが亡くなって30年目って言ったでしょ。あれ29年の間違いだった」
 友人:「あ、そうなんだ」
 MIYAI:「うん。そうなんだよね。1977年に亡くなってるから」
 友人:「はぁ」

 相手が鼻っから興味がない話題で、でも自分にとっては重要な話題のとき、その間違いを訂正するのはなかなか難しい。いちいち訂正する必要がないような、でもやっぱり訂正しておかないといけないような、その辺がわりかし微妙だったりする。そんな言い訳をすると、「でも、覚えてましたよ」と彼女は言った。「大丈夫、大丈夫」と。きっと2~3日遅かったらもう忘れていたと思うけど。

 暫定的な結論:やっぱり間違いは早めに正すのが得策だと思う。

 そんな話もしながら、ジェイムス・ブラウンを聴きながら、鎌倉の午後はまったりと過ぎていったのだった。

 昨夜はエリック・アンダーソンを聴いた。昨年の夏の終り、エリックは茅ヶ崎にやってきてライヴをやった。僕は一番好きなアルバムにサインをもらった。昨夜、そのジャケットを飾り、あの夜のことを思い出しながら、僕はエリックの歌を聴いた。あのとき初めて逢った人のことなどを。

ex.highschool kids

2006年08月17日 | diary
 昨日はエルヴィスが亡くなって29年目の命日だった。というわけで(ってわけじゃないんだけど)、高校時代の友人が2人遊びに来た。

 まずはエルヴィスのファーストをかけて乾杯。高校生の頃から、僕らは古いロックのレコードを聴いて育ったんだけど、そこから進んだ方向みたいなものはやっぱりそれぞれで、傾向があるとすると、田中くんは洗練派で、岩城くんはテク重視で、僕はしみじみ系だったりする。えっと、かなり強引なくくり方だけど。

 で、ここは僕の家だから、自然としみじみ系のレコードが多くかかることになる。はっきりいって一度も血肉湧き踊ることはなかったね。あ、バングラデッシュのビリー・プレストンくらいかな。ほんとそれくらい。

 フィフス・アヴェニュー・バンドは、「どの曲が好きだ?」と語り合えるくらい、3人とも好きなアルバムらしかった。“We Are the World”で歌ってる人当てクイズをやったんだけど、これは僕の圧勝(あんまり嬉しくない)。3人の中で唯一まともなギタリストと呼べる岩城くんが、「あのさ、『メインストリートのならず者』のA面をかけてくれよ」との指定でストーンズを弾いてみせたりした。

 いよいよ電車がやばくなってきて、雨の中、駅まで急ぐ。江の電の最終には間に合ったけど、さて、東海道線ののぼりはあったのかな?その後なにも言ってきてないとこをみると、きっと帰れたとは思うんだけど。

 で、今朝の僕の部屋は、彼らが去ったときのままだったりする。テーブルにはビールと酎ハイの空き缶とワインの空き瓶。そしてピザの残骸とピスタチオの殻。全部ごちそうになっちゃったんだよね。友よ、どうもありがとう。

インターホン

2006年08月16日 | diary
 お隣さんが引越してきた。先日出てったばかりの山口さんの部屋に、佐藤さんはやってきた。「どうもはじめましてです。お隣ということでどうぞよろしくです」。佐藤さんは緊張気味にそう言って、新宿中村屋のケーキ・セットを僕にくれた。「これはどうもすみませんです。こちらこそよろしくです」と僕がお礼を言うと、佐藤さんはほっとしたみたいににっこりと笑った。

 で、ここからは佐藤さんとは無関係な話。

 昨日は突然のドライブ。車に乗り込むとビートルズが流れていた。「これはジョン?さっきのはポール?」なんて話をしながら車を走らせ、稲村ガ崎にあるお店でピザとパスタのランチを食べた。葉山を通過して観音崎へ。音楽はビートルズからロジャー・ニコルズ&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズへ。観音崎ではボードウォークを歩き、ベンチに座り、磯におりてフグやクラゲや化石を眺めた。この日は暑かったり、涼しかったり。秋に聴く用に編集したCDRがあるというので、帰り道はそれを聴いた。ほとんど初めて聴く歌ばかりだったけど、どれもいい曲だった。雲の切れ間から光が差して、夕焼け色の薄い靄がかかった江ノ島は、どこか不思議で幻想的だった。5時間ほどのドライブ。僕は家の前で車から降りると、もう一度車の中に体を戻して、またすぐに降りた。

 で、その1時間後、ピンポーンとインターホンがなり、佐藤さんが挨拶にやってきたと。そういうこと。いろんな人がインターホンを鳴らす。佐藤さんだったり、そうじゃなかったり。

 お惣菜を買ってきて、ビールと一緒に食べた。それからソファに座って、アート・ガーファンクルのレコードを聴いた。確かに夏より秋に向いてるなぁと思った。

よく飲んでる方だと思う

2006年08月15日 | diary
 連休の最終日。飲んでばっかの連休の最終日。今日は朝からビールを飲んでいる。いや、昨日のドリトスが残ってたもんで、つい…。

 デッドを聴いて、ビールを飲んで、だらだらな1日のはじまりぃ。

 昨日はレコ屋の友人夫妻が遊びに来てくれた。レコ屋だけにとても音楽に詳しい。だからというかなんというか、こちらも「おっし、聴いたことないのをかけてやるぜ」と意味もなく燃えたりして、気がつけば真剣に手持ちのレコードを選んでいた。その甲斐もあってか「えっ?なにそれ。知らないよ」と言わせることに成功。おーいぇー。やった♪やった♪

 …っつーか、考えることが小さすぎ。もっと他のことに真剣になるべきだと思う。

 それから藤沢へ出て、飲んだり食ったりをして、彼らは終電で帰って行った。おそらく家まで2時間くらいはかかったと思う。お疲れさまでした。遠くから来てくれてありがとう。

 ひとりになった僕は、歩いて帰ろうかとも思ったんだけど、まだ電車があったのでホームへ向かうことにした。ちょっと驚いたことがあって、それを知らせたくて、電車を待ってる間、友達にメールをした。電車を降りても、歩いてる間にメールをした。部屋に帰ってからは、買ってあったアイスを食べて、またひとつメールをして、ベッドに横になった。そしたら、いつの間にか朝になっていた。

 で、今はビールを飲んでると。そういうわけなんです。

Goin' on

2006年08月14日 | diary
 うぅうううう♪ごーいんおん♪とマイク・ラヴさんが歌っている江ノ島の小さな部屋から。夏は楽しくビーチ・ボーイズ。そこんとこよろしく。

 いつだって聴いてるビーチ・ボーイズ。昔からずっと聴いていて、今も聴いてるビーチ・ボーイズ。江ノ島に引越してきたときも、まず最初にかけたのは彼らのレコードだった。ビーチ・ボーイズは、切ない気持ちを明るく歌いあげる。それって、やっぱり夏っぽかったりするのだと思う。“Goin' on”もそんな歌のひとつ。

 朝になれば起きなくちゃいけない
 鏡をのぞいてみるけど、すっきりした気分になれない
 なにかが僕の瞳から失われてしまったんだ
 なにを失ったのかはわかっているよ
 君が去ってから、僕の頭は混乱してしまった 
 でも心はなにかを感じつづけたまま
 どうして僕の愛は今もつづいてしまっているのだろう?

 昨日も大学時代の仲間と飲んだ。先輩はクワガタがはいった虫かごを持っていた。6歳の息子が箱根の山で採ったんだと先輩は言った。中にいたのは小さなミヤマ・クワガタだった。少年の夏につきあって、先輩もしっかりと日焼けしていた。今も自転車に乗り続けている同輩は、なんだか鬱屈していた。そんなときこそ自転車に乗るのか(なんなのか)、そいつは昨夜信州へと旅立って行った。でも、今夜には帰ってくるらしい。つまり、彼は彼できっと忙しいのだろう。

 2日つづけて昔の友人達に会って、みんなそれぞれにどうにかこうにか生きてるんだなぁと思った。そのことにちょっと安心したりもした。

 今日もこれから海へ。プールにしようかと思ったけど、やっぱり海へ。それから少しばかしやるべきことをやって、夜には津田沼でレコ屋をやってる友達夫妻が遊びに来る。どっかで美味しいものでもつまみながら、ビールを飲もうと思っている。

 結局、飲んでばっかなんだよね。なんでこうなっちゃうんだろな。

 ところで、“Goin' on”なんだけど、はじめて僕にこの曲を聴かせてくれた友人から「これはブルース・ジョンストンが作ったんだぞ」と教えられた。で、今日の今日までそう信じてたんだけど、さっきクレジットを見たら「ブライアン・ウィルソン&マイク・ラヴ」になっていた。えっと、あんまりいい加減なこと言わないように。けっこう信じやすいんだから。

Stuck with You

2006年08月13日 | diary
 すてっばーいすてっぷ♪わんばーいわん♪…とヒューイ・ルイスさんが歌っている江ノ島の小さな部屋から。夏は陽気にヒューイ・ルイス&ザ・ニュース。よろしく。

 髪を少し切って、朝風呂にはいって、ギターを弾いて、ヒューイ・ルイスをかけて、今はこの日記をつけている。で、書き終えたらソーメンを食べて、海辺をサイクリングして、昨日買った雑誌を眺めて、ちょっと昼寝して、夜は地元で大学時代の仲間とお酒を飲む予定。

 そういや、昨日も大学時代の友人達と飲んだ。5年や10年は会ってない人達もいたけど、それがかえって新鮮で楽しかった。なんというか、飲みの席に4歳と5歳の女の子がいたり、幼稚園の入園金がいくらかかったなんて話が聞こえてきたりと、いつの間にやら僕らの周辺事情も様変わりしているようだった。あと、誰もあまり昔話をしなかったのがよかったというか、ほっとしたのだった(僕は昔話と自己紹介が苦手である)。

 それにしても、大学を卒業してもう12年たったのかよ。すげーな。脇腹に肉もつくってもんだぜ。

 まぁ、それはそれとして、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースは楽しい。彼らのレコードを聴いていると、明るいのはいいことだと素直に思えてくる。僕が大学に入学する前年には東京ドームでライヴをやるほどの人気者だったけど、もし今来日したらどの辺の会場でやるんだろう?何年か前には、埼玉の大宮ソニックシティで1回公演、なんてのがあったと記憶しているが…。もうこの際もっともっと人気がなくなって、近所の藤沢市民会館とかに来てくれればいいのに。そしたらきっと観に行くんだけどな。ちなみに、僕はザ・ニュースのメンバー全員の名前をそらで言えたりする。きっとそういう人って、あんまりいないと思う。

 好きな曲はいっぱいある。“Stuck with You”とか、いつ聴いてもいい曲だなって思う。

 楽しいこともあった
 良い事も悪い事もあった
 険しい道も通ったけど、まだこうしている
 他の人も考えたけど、どちらもその誘惑に負けなかった
 別れようと思ったけど、もう遅すぎる
 まわりのみんなも僕らのことを当然のように思っている
 古い電話番号をいつまでも変わってないと思うように
 変わらない友達のように
 古い住所をいつまでも変わってないと思うように

海から山へ

2006年08月12日 | diary
 今日の海は薄曇りです。山はどうですか?となんとなく言ってみる。

 70年代ソウルの本を読んでたりするもんで、朝から黒人音楽を聴いている。アイズレー・ブラザーズとかスタイリスティックスとか。すると、なんとなく気分も黒っぽくなってくるもんで、シャワーを浴びた僕は、黒いボクサーパンツをはき、黒いTシャツに着替えた。で、イカスミのパスタを食べた。ほらね、黒くなってきたよ。題して「The Man in Black」作戦。これからはもう黒い服しか着ないし、黒いものしか食べない。

 でも、さっき桃食べちゃったんだよね。というわけで、あっさり作戦終了です。

 僕のご近所さんで、1年ほど前にレコード・レーベルをはじめた人がいる。昨日は彼とお酒を飲みつつ、いろんな話をした。なんでも最初は個人事業でスタートしたんだけど、今では会社として社員を雇って、恵比寿に事務所を借りてやっていると彼は言った。彼は僕にいくつかの質問をし、僕は彼にたくさんの質問をした。僕は彼の質問に答え、彼は僕の質問に答えてくれた。それは(少なくとも僕にとっては)意味のある有意義な時間だった。

 飲み屋を出たのは、日付けが変わって20分ほど過ぎたくらいだった。むしむしと暑い夜だった。僕らは並んで歩き、音楽の話をし、ローソンの角で別れ、それぞれの帰路についた。僕はもらったガムを噛んで、風船をふくらましながら歩いた。あまり上手じゃなかったけど、何度かとても大きなのができた。

 部屋に戻ってスタイリスティックスのファーストを聴いた。そして、発券したばかりのジョアン・ジルベルトのチケットを手にとって眺めた。1階席の後ろから6列目。かなりはじっこの席。でも、観れるだけで幸せだと思っている。ポーグスも追加公演をどうにか押さえることができたしよかった。

 今夜は大学時代の友人が品川に集まるらしい。いつも僕がつるんでる輩とは違う方々ばかりなんだけど、なんとなく興味があるので、ちょっくら顔を出してこよう。