やっと週末だ~!

春がきた!

良いお年を。

2009年12月30日 10時37分14秒 | Weblog
今年も残すところあと2日。
本年最後の日記として、ベスト3をお届けします!

第3位、イエローアイコ。




アイコの黄色いバージョン。赤いアイコ同様、収穫量がタップリ。
食べきれないほどでした。甘味もたっぷり。

この秋に届いた「サカ●のタネ」のカタログには「裂果に強い」と
書いてあるけど、うちのアイコは弱かったです。こんな風に




ちょっと強めの雨のあとは割れました。もうちょっと
改良して欲しいところ。それでも大満足でした。これはオススメ。


第2位、バイマックル-。真ん中の子です。




これはタイカレーを作るのに絶対不可欠。でもなかなかネットでも
売ってなくて、やっとこの事で探したシロモノ。
初夏にこの状態で届き、現在は




倍以上の大きさになってます。そろそろ使っても大丈夫。
意外と使う機会は少ないですけどね。でも所有しているだけで満足。
葉っぱを強くこすると、その強烈な香りがタイにいざなってくれます。


そして第1位、ツタンカーメンのエンドウ!




ただし、この5月に収穫した分ね。今育てているのは強風でやられてます。

もうこれは「豆パラダイス~!」ってくらい豊作。お裾分けも出来たし。
緑の葉っぱに紫のサヤが映えて、何とも美しかったです。

以上、私のこの1年でした。

本年もこのブログに来て頂き、本当にありがとうございました。
コメントを下さった方にも感謝感謝!もちろん読んで下さるだけでも感謝感謝!
来年も失敗の多い私だと思いますが、ベランダを楽しみたいと思います。

では皆様、良いお年をお迎え下さいね



今年もあとわずか、と言う事で

2009年12月29日 01時36分59秒 | Weblog
去年に引き続きましての年末企画、ベスト3とワースト3を
発表してみたいと思います。

本日は「残念ながら上手くいかなかった3つ」を御紹介しますね。
でもどれが1位とか2位とか、順位は付けられないかなぁ。

とりあえず1つ目。ジャーン!




すかすかカーテン!ゴーヤーです。
去年は連作障害と思われたので、土を換えて心機一転。
しかし初夏の強風でズタズタになり、結構な量の葉っぱに
ダメージが出たのでした。そしてそれ以降はあまり伸びずじまいで‥‥。

でも来年も頑張って挑戦しますよ、ゴーヤーは。

続いて2つ目。




記憶に新しい、ほうれん草。
本葉が伸びてきたところで雪まじりの暴風になぎ倒され、
殆どが再起不能に。何とか生き延びた3株位が全く大きくならずに
佇んでおります。これもまた挑戦する予定。種がいっぱいあるし。

さて、最後です。




ベラン田。ハッ、刈り入れたのに、まだ脱穀してない!
という事でまだ完結していません。これも暴風でダメになったのよね~。
これは来年挑戦するか怪しい。ボウフラっぽい虫が発生しましたからね。
水も臭くなったし。でもかなり楽しめましたよ!

とにかく3つ全てが暴風にやられてます。マンションの宿命ですかね‥‥。
その分、夏は室内が涼しいので良しとしましょう。

では次回、年内最後の記事はベスト3で締めますよ!

この寒空に。

2009年12月27日 01時22分26秒 | お芋さん
11月29日の事。
「僕たち、じゃが芋の芽で~す!紫色のじゃが芋。
 暗い袋に入っていたのにこんなに芽が出ちゃいました。
 やる気まんまんですよ!」




あちゃー、またやってしまった。
今は植えられる時期じゃないし、とりあえず水栽培で様子を見る事に。

1ヶ月近く経った今、




徒長してひょろひょろだ!室内の水栽培ではもう限界。
でも植える場所が‥‥

ありました。ほうれん草の大半が天に召されましたからね。
いや、たとえ場所があっても、今の時期に植えたらダメっぽい‥‥。

でもダメ元でも植えてみるのが親心。




「外は寒いわ~!」

私も心配だけど、頑張ってみてね。

家の中でしおれるのを見るのと、外に植えて寒さで枯れるのを見るのと、
難しい選択だけど、やっぱり植えるよね~。

メリークリスマス!

2009年12月25日 06時58分03秒 | 大根の仲間
サンタさんは来られましたか?
我が家はその形跡はありません。

さて、ほうれん草の不幸があり、意気消沈気味の私ですが、
何か楽しい事を、と思い、大根の再生を始めました。

現在この状態。




ま、冷蔵庫の中ですでに育っていたというのもありますが。
なかなか葉の色も勢いも良い感じです。

こんなのは珍しくも何ともないですが、私が気になるのは
みなさんがどの時点で終了するのかと。

私は今まで大根の断面がかなり黒くて汚くなった時点で
終わってるんですけど、みなさんは?
土に植え替えたりしてますか?

あと、実際お料理にも使われてるのですか?

最大、どんな大きさになりましたか?

良かったら教えて下さいね~!

まさか、大根部分が再生してきた人は‥‥いませんよね~!?
もしかして土に植えると伸びて来る?

すっかり冬だけど、秋じゃがの話。

2009年12月22日 23時54分08秒 | お芋さん
そう言えば、秋じゃがを育てていたなぁ。

3週間近く前の12月4日。地上部が黄色くなるどころか、
すっかり枯れたジャガ芋を収穫する事となりました。

我が家の秋ジャガ、植え付け当時のお姿はコレ。




春に「インカのひとみ」をまきさんの畑に植えさせてもらい、
収穫時、食べられる大きさにならなかった子達です。
この3つを植え、芽が出たのは右端の一番小さい子だけだったのでした。
虫食いなのにね。よく頑張った。

ちなみに手前は山芋の輪切りを植えておいたら、
新たに発生した山芋ジュニア。

さて、インカのひとみ。どれだけ収穫出来たかと言うと、




どうですか~?元の芋の倍の大きさになりましたよ!
あと、豆つぶみたいなのが2個。
3つ植えて、3つ収穫、増えてな~い!

さあ、春はまたこれを植えますよ!
いつか食べられる大きさになるんだろうか?

豆とほうれん草、続編。

2009年12月20日 18時14分52秒 | お豆さん
ほうれん草のおひたしが出来ましたよ~!

って何の事よ?

前回お知らせしたとおり、とりあえずビニールを掛けて出社し、
帰宅後に見てみると、ビニールがプランターの土にピッタリと
張り付いていて、ほうれん草の若い株が押しつぶされて、まるで
おひたし。こりゃもうダメだ~。

11株位の内、もしかしたら復活出来るかもしれないのが3株。
あとはおひたし。何て事かしら~。

豆ばかり植えたプランターも2つあるんだけど、
これまた皆さん全員倒れてる。土の生え際の部分が、
茎の芯の細い「すじ」だけで繋がっている状態。



      ↑
こんなふうにね。それで立てなくて、寝てる。

でも暗いし暴風は続いているのでどうしようもなく、
作戦会議と称して寝る事に。

さて、暴風の続く土曜日。
ほうれん草はどうしようも無いので、放置。
豆だけでも助けたい。



        ↑
プランターを丸ごとビニールでくるむ作戦にしてみよう。
風が防げる上に保温効果もあるしね。



        ↑
根元に盛り土をして、無理矢理立たせてます。
じゃ、ちょっと第九の練習に行ってきます。

さて、夜9時過ぎに帰ってみると‥‥

2つのプランターの内の1つがベランダの床に落ちて、
ビニール袋の中で全てがグチャグチャに!!!

茫然自失。いや、茫然自失してる場合じゃないんです。救出しないと!

とりあえず全てを袋から取り出し、株をそ~っと元通りに植えてみる。
日曜日の夕方時点で何とか生きてます。

もう風はイヤだ。

ほうれん草のあとをどうしようか迷ってます。

寒さにやられた、ほうれん草と豆と私。

2009年12月18日 23時17分37秒 | お豆さん
出勤前にベランダをチェックすると、



雪がプランターに降り込んで来てる~!
それに豆とほうれん草が水切れ気味で倒れてるじゃないですか!

それはいけない。風と雪から守らねば。
でも時間なさ過ぎ。遅刻しそう。とにかく何かで‥‥何かで‥‥。

やっつけ仕事で許しておくれ。




クリーニングから帰ってきた服に掛かっていたビニールを切り開いて
ガムテープで留めただけ。それにしても適当過ぎ。でも仕方が無いのです。

こんな風に




雪が真横に降ってたから‥‥。
ビニールが飛んで留められないし、手が凍る。
そして会社に行く気も失せる。

何とか出勤し、不要品の透明ビニールを手に入れたので、
この休み中に美しく張り替えたいと思います。

寒波、来たー!

2009年12月16日 23時36分27秒 | ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツ
朝、カーテンを開けると向こうの山に‥‥



ありゃー!雪が、雪が、何と雪が積もってるー!

うっすらとだけど、一面に積もってます。
ここは大阪府と和歌山県を隔てる和泉山脈。
写真中央の一番高い所が岩湧山(いわわきさん)。
標高900mにあと3cm足りないので、土を盛ってあげたくなります。

寒くなるとは聞いていたけど、突然雪まで積もるとは‥‥。
この風景、朝のニュースでも中継されていたそうです。

会社で聞いてみると、殆どの人が私より北に住んでいるのに、
どこも雪なんて降っていない。どれだけ寒いのか、大阪南部。

そんな所に住んでいるからか、野菜の成長は遅い。
↑多分私だけ。植え付けが遅いから。




カリフラワーがやっとここまで育ったけど、軸が細過ぎるんじゃないかと。
それにまだ蕾のかけらも見られない。春になってから出来るのかなぁ‥‥。

ああ~、とにかく寒いの苦手!

豆、定植しました。

2009年12月14日 23時53分29秒 | お豆さん
今週半ばから真冬の寒さになるらしいので、日曜日の内に
豆を定植しました。

去年の種を12個蒔いて、11個も芽が出ましたからね。嬉しいです~。
でもそうなるとプランターに余裕が無い‥‥って事で
株間を狭めに植えてみる。




横にはあまり広がらないので問題無いはず。

前から思ってたのですが、畑に豆を植えてる所って、
1カ所に3株位まとめて植えてないですか?
よくこんな風に




笹を利用して支柱にしている御家庭が多いですが、
それに絡まっている葉っぱと蔓が、どう見ても1株じゃない位
ワサワサしている。そういう場面によく遭遇します。

まとめて植えて良いなら、プランターにも株間を狭めに植えても
大丈夫と勝手に判断しました。まあ、どうにかなりますよ。

カリフラワーの根元にも植えてみる。




今はちょっと日陰っぽいけど、カリフラワーの背丈を超えれば
太陽を浴び放題。

さあ、豆御飯が炊ける分量を1度に収穫出来るでしょうか。
手元の本で調べたら、本葉2枚で追肥と書いてあるけど、あげてない‥‥。
こんな御主人様だけど、頑張って育って欲しい!

デカかわいい!

2009年12月12日 22時00分01秒 | いきものばんざい!
今日見に行ってきたアレ。
9月に数日現れ、その後は空気を抜かれ、倉庫に格納されていた。

そいつが帰って来たらしい。今回こそ見に行かなきゃ!

左端にいる、黄色い子。
    ↓



この黄色い子の正体はこれ。



正式名称はラバー・ダックらしいけど、
皆、メガダックと呼んでます。

すぐ近くで見たいのに、ちょっと離れた所で通路が
閉鎖されているのが残念。どうしても近くで見たい人は




↑これに参加すると(しかしこの絵ってカッパ?)



水上から近くまで近づける。これ、水上も陸上も走るバスなんであ~る。
私は乗らなかったですけどね。

さあ、メガダックを御覧下さい! ドドーン!




デケーよ、これ!

夜はライトアップされるそうなので、また見に行きたいなぁ。
ちなみに12月25日まで浮かんでおりますよ。
場所は大阪市の天満橋駅からすぐの大川。

ほんまかわいいわ、この子!