やっと週末だ~!

春がきた!

本当に暖冬なの?

2014年12月23日 20時43分48秒 | お豆さん
今年って確か暖冬って言ってなかった?そう聞いた気がするんだけど
気のせいかな。この月曜日も朝の通勤路が



↑こんな事になっててビックリしました。
先週名古屋に出張した同僚も「雪でこけてるビジネスマンが続出。
運送便が半日遅れで資料がなかなか届かず、商談室で待ちぼうけの
営業マンが多かった」と言ってました。雪って大変。

ところでまた私、2週間以上更新出来なかったのですが、10日前に
豆を定植しました。ベランダでここまで育てたのですが、



↑奥がまーたんさんからいただいたツタンカーメン、手前が自分で
買ったツタンカーメンと莢エンドウ。まーたんさんの方が1週間
遅く蒔いたのに大きく育ちました!すごいね~。

畑への定植は、数年前に雪で枯れた事があるため、去年から
トンネルです。しかしビニールの巾が狭かったのか、それとも
支柱が長かったからか、



↑両脇の丈が足りなくて土に届かなかったのよ‥‥。このままでは
風が中に入ってビニールが飛ぶかもしれないので、短い支柱を
買って、トンネルをやり直すつもりでした。

でも23日の祝日に行ってみると、先週に台風のような暴風が吹いたにも
かかわらず、上の写真と全く同じ佇まいで立っていたので、そのままに
しておきました。このまま少し様子をみます。

この日は叔父の家に柚子をもらいに行きました。しかし今年は裏年らしく、
あまり無かったのでした。その代わりにレモンがたわわ!



よ~く見ると



↑ぎっしりです。遠慮無くいただきました。



しぼりたての果汁で作ったチューハイは本当においしいですよ~。
おじさん、いつもありがとう!

さて最後に年末の大阪市内の様子を御覧下さい。



↑25日まで中之島にラバーダックが浮かんでいます。
それともう1枚。いつまで経っても垢抜けない旧・虹の街、
現「なんばウォーク」の「なんばワン」が乗っかったクリスマスツリー。



やっぱり垢抜けませんな‥‥。でもそこがホッとするわ。

では皆さん、年賀状のラストスパート、頑張りましょう!
私はまだ買ってないけどね‥‥。

プロの力で。

2014年12月07日 22時55分00秒 | ごちそうさま
さぶさぶ~‥‥。先週の冷え込みはキツかったですね。我が実家の山肌も



雪化粧となりました。ここのところの寒さと週末の色んな行事で
殆ど畑作業をしていないのですが、少し前にベランダ用の簡単な
棚を作りました。←私以外の人が。結構簡易的な棚なのですが‥‥



それでも自分でやるとノウハウを持っていないので、どこかズッこけた
物が出来上がるんですよね。そんな時は実家のプロに頼みますよ!



あ、間違えたわ。



義弟におまかせ。いつもありがとう。

さて、先週は焼き芋祭りの様子をお届けしましたが、まだちょっと
安納芋が残ってるんですよね~。それを大胆にもほんの時たま
お邪魔する、北浜のビストロ ア ヴァン オールージュさんの
シェフに預け、近くで1時間歌の練習、その後お店にお邪魔すると



↑うお~~~!私の安納芋がニョッキになってますよ!
安納芋の濃い黄色がしっかり残っていますね。美しいです。
程よい弾力で、甘味と風味がどんどん口の中に広がってきます。

続いては



↑付け合わせに、じっくり焼いてしっかり蜜化したお芋さん。
ストレートな味でウマイ。もちろん全ての食材がおいしいですよ!

そして‥‥



↑最後にクッキーまで!他にもお客さんがいたのにこんなに
出来るなんて‥‥う~ん、さすがプロの手際良さ。しかも
「他のお客さんの注文が無ければ安納芋であと2~3品作れた」って。
すみません、そんなに沢山お芋さんをお渡ししてなかったわ~。
他にも何皿か美しいお料理を頂きまして、満腹となりました。
ごちそうさまでした。

色んな分野のプロの仕事を間近で見ると、自分に生かせそうな発見、
とても真似出来ない技術、色々見えて勉強になります。

ではみなさん、インフルエンザにはお気をつけて。

第2回「焼き芋祭り」開催!

2014年12月03日 03時01分53秒 | お芋さん
一週間前の天気予報では、祭りの前日が雨、翌日も雨。
雨雲が早く来ても遅く来ても悪天候という微妙な状況の中、
果たして当日は



雲一つ無い快晴!やっぱり私達同級生5人、みんな普段の行いが
良いもんね!焼き芋の神様は見ておられる。

去年は全員で枯れ枝を集めるところから始まったけど、今年は
場所を提供してくれた「まきさん」の御家族が集めてくださって
いたので、すぐに焚き火を始められました。感謝です!
では早速点火しますよ。



♪燃~えろよ燃えろ~よ!炎よ燃~え~ろ~♪



ゲホッ!目にしみる‥‥。そして待つ事25分くらい。



出来たー!安納芋ウマーイ!絶妙な焼け具合のお芋さんは
ねっとりと蜜化していて我が子ながら美しかったわぁ。
上の写真の子は蜜化のちょっと手前だったけど美味しかったよ。

しかし美味しいのは焼き芋だけでは無いのだ!前回に引き続き



↑焼きリンゴ。去年は焼き過ぎて半分溶けたけど、今年はバッチリ。
芯の近くは少しショリッとしてたけど、周りはふんわり柔らかかったわ~。

そしてジャガイモにはバターを乗せて。



「今ってバターが売ってないよね」なんて話しながらホクホクの
お芋をいただきました。

そして驚くなかれ!!!これを箱ごと焼くよ!



関西人が家に買って帰るおみやげの定番「551の蓬莱」の豚まん、
ではなく、シュウマイ!箱ごとアルミ箔に包んで‥‥



出来たよ!焼けたよ!ウマイよ~!!!
蓬莱の人に教えてあげたいくらいの美味しさでした。

この日はミスドのドーナツや豆狸(まめだ)のいなりの差し入れもあって、
お腹も大満足でした。さて来年は何を焼こうかな。
チャレンジして欲しい物があればコメント欄に御記入ください。

では最後、まきさんちの風物詩で。