やっと週末だ~!

春がきた!

いざ、畑へ!

2008年04月30日 02時05分23秒 | プチトマト
晴天に恵まれた29日、いよいよ畑での夏野菜栽培スタートです。
と言っても、管理は師匠である夫方の父がやってくれるのですが。

それに「植える」と言っても、もうすでに耕してもらってるし、
畝の底に入れる腐葉土や肥料なども全部師匠まかせ。
私はもう天皇陛下の植樹祭のように「植えただけ」で
申し訳ない‥‥。でもね、肥料の与る量とか位置とかは
師匠にお願いした方が、私も安心なのです。

さて、今日は衝撃写真ですよ。
いいですか?










じゃじゃーん!作業中の私。

金物屋で買った麦藁帽がイカす?
なま足の膝小僧がキモい?

ま、なかなか会えない人に「生きてる証拠を見せておこう」
そんなところです。

それはそうと、これはカラーピーマン定植中です、多分。
その向こうに見える小さい苗はししとう。

それからプチトマトも2種類。




私の期待が一番大きい「アイコ」。アイコちゃんはちょっと
細長い品種で、めちゃウマ~~~~イ!ここ4年くらい、
プチトマトと言えばこれです。
あとは黄色い品種。サラダの彩りに重宝します。

さて、植え付けが無事終了して、師匠の作物に目をやると、




あらー!もうトマトの花が咲いてますよ。株も大きくなってきてるし。
それにスイカもたくさん植わってる。いっぱい実がなるといいなー。

では、畑レポート、頑張ります。

苗、色々と購入。

2008年04月28日 01時09分15秒 | その他の野菜
今年の夏野菜は、これに決定~!



前列左から、きゅうり、ししとう、大葉、黄色いプチトマト、
後列左から、カラーピーマン、プチトマトの「アイコ」、ゴーヤー2種。
以上が購入した苗です。

プチトマト2種、ししとう、ピーマンは師匠の畑に植えさせて頂く予定。
他はベランダで頑張ってもらいます。

ゴーヤーがホームセンター内で生長、苗どうしで蔓が絡まり始めてました。
早く買わないとケースごと買う羽目になりそうな雰囲気。

色々買いましたが、今回一番頑張ってもらいたいのがキュウリ。
何年か前に2度位挑戦したのですが、4本位しか収穫出来なかったという
さびしい思い出が‥‥。すぐウドンコ病にやられてしまうのです。
チビキュウリが出来ても干涸びてしまったり。結構悲しい思い出が
多くて、少し遠ざかっていたのですが、悲しさが薄らいだので、
また挑戦してみます。

これ以外にも種を蒔いたりしてるのですが、鉢が足りるか
心配になってきた‥‥。

ゴールデンウイーク突入

2008年04月26日 12時57分13秒 | その他の野菜
だいたい、世間はそうなんでしょう。
私も、そうとも言えるし、言えないかもしれない。
とりあえず、午後から宿題をします。

午前中はベランダの様子を見て、くつろぎタイム。
おお、ネギ坊主が爆裂してるではないか。




こうなると「ネギが硬くなるので全部カットしろ」と
かつて実家の母からアドバイスをもらったけど、
ネギ坊主のついてないネギは、案外使えそう。
ネギ坊主の付いてる子だけ硬くなって、頭を支えて
いるのかも。ふーん、自身でコントロールしてる訳か。

話、変わるけど。
今日の新聞のエッセイで、枯れたと思った鉢から芽が出て
花が咲く話があり、「こういう事があるから、ひとは暮らしを
持続出来るのだ」「柔らかな緑にあるものが、今日を明日に
つなぐ弾みを贈ってくれる」と書いてある。

私の場合、まさしくそうだよなーと思う。書き手の言いたかった
事は、植物の話に限らず、日常の色々な出来事をまとめて
そう言ってるのだろうけど。

でも私は、こぼれ種から発芽してるのを見ては喜び、
葉っぱが全滅寸前の里芋から新芽が出てきては、喜んでいるのです。
暮らしにそういうのって必要だわー。

植物の意外な再生は、種を植えて発芽するのを見るのより、
喜びもひとしお。

再生三つ葉、いい感じ

2008年04月25日 01時08分46秒 | ハーブの仲間

予想に反して根付いた三つ葉が、どんどん大きくなってます。
何かに使わないと硬くなってくるので、炊きあがった筍御飯に
刻んで入れてみました。と~ってもいい香り。筍御飯としては
邪道と言われるかもしれないけど。

ところで皆さんちの筍御飯の具ってどんなのでしょう。
この前、よそ様から頂いたのには、おあげさんと
ちくわのスライスが入ってました。鶏肉を入れても
よく合いますよね。そうそう、この前作った時は、
前日に「たけのこと高野豆腐と鶏肉の炊いたの」を
作ったのですが、残った出汁で筍御飯を炊いたら
いい具合でした。貧乏くさくてごめんなさーい。

さて、上の写真の三つ葉の向こうに写っているのは、ししとうと
黄色いプチトマトの苗。実は今年も師匠と仰ぐ夫方の父の畑に、
野菜を植えさせてもらえる事になったのです、いえ~!
それで苗を買って来たという訳。ふふふふ‥‥。
あともう少し買ってもいいかも‥‥。迷うわ~!

こぼれ種のビオラ

2008年04月23日 02時23分48秒 | 


「そう言えば、去年植えたビオラはこんな色だったなぁ」と
思い出させてくれました。確かこの子の親も、ホームセンターの
見切りコーナーに寂しく佇んでいたんだった‥‥。

それにしても、ビオラとかパンジーって種から植えると、咲き始めが
こんな時期になってしまいます。市販の株だともう満開で、鉢から
こぼれ落ちそうなのにね。それに毎年思うのは、市販の株は
ある程度大きくなってからしか咲かないけど、種から植えると
こんな風に小さいうちから咲く。株の大きさよりも気候に
左右されているのか‥‥。

そんな風にあれこれ思いながらベランダを散策(?)している時に
いつも気になる物体が‥‥。





このビオラの左下に佇む黒い物体は‥‥?謎のキノコのなれの果て!


11月11日辺りの発生(←クリック)から今まで、冬の乾燥を経て、
立派な干しキノコになりました。いい出汁出そう←やっぱり危険。

やっぱり変。

2008年04月21日 07時14分37秒 | 


なんと、2番目に咲いたチューリップもこの有様ってどういう事?
他の芽もあまり伸びて来ないし、ひょっとして全部が
こんなコンパクトなんだろうか‥‥。
これはこれでかわいらしいからいいんだけどね。

それにしても土が悪いとか、何か理由があるのかな。
日はほぼ一日中当たるんだけど‥‥。


さて日曜日、人生初めての「謡曲」鑑賞に出掛けました。
合唱で知り合った人のお誘いだったのですが、私全然
謡曲が何の事やら知らなかったので、余計に興味が湧いて、
能楽堂に足を運ぶ事にしました。

謡曲っていうのは、能のせりふ部分に音を付けたものらしいです、
ものすごく簡単に言うと。

全く知らない世界に一人で出掛けて行って、もう勝手が全然
分からない。建物に入ったところですでに不安で一杯。
会場に入る扉を開け、不安爆発状態でいると、袴の男性に
肩を叩かれ、「はっ」っと驚くと、お誘いしてくれた方じゃ
ないですかー!ここで緊張が解けました、ふ~。

オロオロしていた私に、こんな珍しいものを貸してくれました。




何と言うんでしょうかね‥‥。楽譜でもないし、台本でもないし‥‥。
これのお陰で知らない出し物も、何を言ってるか分かったし、
結構長い時間鑑賞してたのにも関わらず、あきる事もなく
舞台を楽しめました。ちなみに文字の横に書いてある点々が
音の高さというか、節まわしという事だそうです。

普段合唱では西洋の曲ばかり歌っているので、日本の文化に
触れるのが、ものすごく新鮮でした。

キャベツ、もらった。

2008年04月19日 14時46分47秒 | プッチーナとグラパラリーフ
実家の、ほんの小さな畑に植えられたキャベツが
こんなに大きくなったので、お裾分けを頂きました。




やっぱり畑ってすごいねー。畑パワーを感じる。
それに、収穫したての野菜って本当にみずみずしい。
色鮮やかで張りがある。もうパリッパリ。
この新鮮さをいかして、何の料理に使おうか思案中。
炒めるのはもったいない気がするし‥‥。

ところで、芽が出ましたよ、プリアン。先週の休みに蒔いて、
ちょうど一週間。20個ほど蒔いて、今の時点で半分発芽。




プリアンの種ってものすごく小さい。イメージとしては
食塩の一粒くらいかな。こんな微細種子って大体は
好光性種子(こうこうせいしゅし)といって、種蒔きの時に
土はほとんど被せない。しかし、種蒔きの日はものすごい強風が
吹いていて、種が飛んでいきそうだったので、ほんのチョロッと
上から水を掛けたら、こんな風に種がビニールポットの端に
流れたらしい。手堅く、霧吹きであげれば良かったね。

さて、どんな風に育っていくのか。
あのプチプチはいつ頃現れるのか‥‥。

我が家のお花畑

2008年04月18日 00時41分40秒 | 

白いのがノースポール、黒いのがネモフィラ。
どちらも実家のこぼれ種から育ちました。
アブラムシが付きやすいのが難点ですねー。

さて、前回の日記は一人での野球観戦でしたが、夫がよっぽど
悔しかったのか、翌日、無理に仕事を終わらせて見に行きました。
もちろん私も。

結果は負けてしまいましたが。ま、そんな事もあるさ。

その後に寄った立ち飲み屋さんで、夫が初対面の店主&客と
ロック話で意気投合、私が別のお客さんとテクノ話で意気投合。
1杯だけのつもりで入ったのに、えらく長ーくおしゃべり
してしまいました。普段、話をする相手がいない内容なので、
相手登場となると、話が終わらない‥‥。
しかも、私の話相手が、実は同じ中学出身だとかで、オドロキ!
19歳も年下の、はちきれそうな男の子!というかその年でメタボ‥‥。
ちょっとマズイんじゃない?

思いがけず楽しい時間を過ごせて、野球で負けた事なんか
どっかに吹っ飛んだー!

今年も、♪ Take Me Out to the Ball Game ♪

2008年04月16日 01時24分21秒 | Weblog
京セラドームでは「堺市民デー」という事で、該当する人は
2400円の内野自由席を500円で見られるのであーる。
そのチケット交換のチラシを堺市民から頂いたので、
泊まり勤務の夫には働いてもらって、いそいそと
出掛ける非情な妻。

しかーし、世の中そんなに甘くはない。堺市民である証明書が
必要だったのだ。もちろん、そんなものは持ってない。
だって堺市民じゃないもん。

仕方がないので、いつもの1700円の外野自由席のチケットを
買いましょう。

本年最初のこのカードなのに、お客さん少ないよ。
しかも、アウェイの我がチームより、本拠地のチームの方が明らかに
お客さんが少ない。大阪府民は元近鉄チームを応援してあげて下さい。
ほら、球場側もこんな仕掛けをして、みなさまをお待ちしております。




バシュッと火柱が!危ないよ‥‥。

さて、試合はこの方の活躍もあり、我がチームの勝利。




おお、松中選手がボールをキャッチする瞬間が撮れました。但し練習中。

試合の途中に団体客の紹介があるのですが、本日は寄港中の
アメリカ海軍、イージス艦の乗組員。ベースボールの本場の人が
日本の野球を見て、どう思われるかな。そう思って時々そちらの
方を見ていたら、実に楽しそうにトランペットや太鼓に合わせ、
バット型メガホンを叩きまくってました。さすが、ノリがいいね!
そして、アメリカ人にはお決まりの、本日の日記の表題曲を
原語で(当たり前)歌っておりましたよ。しかしみなさん制服。
つまりセーラー服でノリまくり。そこだけ異常な雰囲気でしたよ‥‥。

今日は色々楽しめました。一人で。ごめん。
5月9日は大阪府民デーだから‥‥ね‥‥。

実がついてきました。

2008年04月15日 06時36分19秒 | お豆さん


スナップエンドウです。今はまだペッタンコですが、
きっとプックリしてくれると信じてます。


花もこんな風に、結構たくさん咲いてまーす。



これだけ咲いてくれたら、いくつかまとまって収穫出来るので、
お料理にも使いやすいんじゃないかな、と。
一度に2個や3個しか収穫出来ないと、茹でる時に
ちょっとさびしい。


話、変わるけど。
桜が散って、やっと終わると思っていた花粉症ですが、
なんとまだ引きずっている、というか更にパワーアップ
してきた気が‥‥。遠くで咲いている山桜の花粉が
飛んでくるのか、はたまた、別の花粉に反応しているのか。
目をこすり過ぎて、傷がいった模様。痛い&かゆいー!