やっと週末だ~!

春がきた!

豆で色々思う。

2011年05月30日 21時02分24秒 | お豆さん
サヤエンドウって生長が恐ろしく早いよね。
私は週末しか畑に行けないので、前の週に小さかった鞘が次の週には



「↑ 実エンドウか~?」ってくらい太ってるのには嬉しいような悲しいような‥‥。

そんな頑張ってくれたサヤエンドウも新しい花は咲かず、その上ひどい
ウドンコに罹ってしまったので、先週全て収穫し、撤収まで済ませました。
触るたびにウドンコの粉がパフ~って飛び散るのよ~。

一方、実エンドウはといいますと、元々株が弱かったので、実もかなり少なめ。



エンドウ御飯が1回炊ける位は収穫出来た。でもそれで終わりっぽい。
もう実が無いのよー。異例の少なさよー。
(まきさん、お手数掛けた割りにこんな結果でゴメンよー。)

今回思ったんだけど‥‥
実エンドウは多少採り遅れても大丈夫だけど、サヤエンドウは
太り過ぎてしまうので、来年はベランダで育ててみようかなぁ。

あれこれ思いながら夜に焼き鳥屋に行くと、付き出しが実エンドウだった。



お店の人が「あれこれ料理法を迷ったけど、あえて塩で茹でただけで」と
言われていた。関西でエンドウと言えばこの「うすいエンドウ」という品種。
来年はこれにしてみようかな。

今年のゴーヤーはこれ。

2011年05月27日 03時03分45秒 | ゴーヤー
今年のゴーヤーはこの2種。


(関係無いけど、シーサー丸飲みデザインが良いと思う。)

例年はコロッとした「あばし」を含む3本を植えるんだけど、
今年は「白ゴーヤー」と「沖縄長レイシ」の2本だけ。
ゴールデンウイークに植えたので、今はこんな感じに育ってます。



手前のプランターに2本ね。奥のプランターはキュウリ。
白ゴーヤーがキュウリと被って見えにくいけど、ちょっと小さめ。

毎年何か変化を付けて育てたいと思っているので、いくつか変更点を。

その1 今まではずっと丸い鉢だったけど、上の写真のような
    でっかい野菜用プランターにした。(ちなみに下は去年の写真)



その2 ネットの幅を広げた。(↓今年は赤いラインまで。)



その3 前述のように、あばしをやめて、3本から2本に減らした。
以上かな。

夏は関西も停電の可能性があるかもしれないので、
立派なカーテンに育って役目を果たしてもらいたいな。

タイフェスティバル 2011 大阪

2011年05月24日 03時20分34秒 | ごちそうさま
自身3度目のタイフェスティバル。タイは行った事無いけど、
タイ料理食べたさに何度も来てしまうのよねー。
今年はこんなものがあったので



もちろん顔をつっこんで来ました。

屋台はこんな様子。



どれもおいしいけど、やっぱりグリーンカレーが一番好きかなぁ。
今回ビジュアル的に衝撃だったのがコレ。



長粒米の餅米とバナナを葉っぱに包んで蒸したものだけど、
米が青い!なぜ青くする?まずそうに見せるダイエット効果?
ちなみに味もビミョー‥‥。まずくはなかったけどね。

ステージではタイダンスやクイズの出し物をやってるんだけど、
やっぱりタイと言えばムエタイ。今年は日本でただ一人の(?)女性選手が
参加されていて、なんと55歳。元気ね~。ちなみに下の写真では左の人ね。



去年ここで出会って親しくなった10人位のタイ人グループと偶然再会出来て
ものすごく楽しい時間を過ごせたんだけど、彼らの殆どは日本の会社に
研修生として2年位派遣されて、またタイに帰ってしまうらしい。
なので、数人は去年と入れ替わっているんだけど、みんないきなり
フレンドリー。本当に良い性格の人ばかりで、多分エリートなんだろうな。
段差の高い階段を登る時に、母に手を差し伸べてエスコートしてくれたのが
印象的だった。チラッと写真を載せておくね。



何となく不思議なポーズ。このあとコンサートで踊りまくってた。
今は韓流ブームだけど、彼らを見ていると近々タイブームも
来るんじゃないかと思う。

来年もまた行く予定。

今年のプチトマトはこの2種。

2011年05月20日 12時09分26秒 | プチトマト
みなさん、もうトマトの苗は植えられましたよね。
何を植えても大阪府でビリな私だけど、今年はなんと
ゴールデンウイークに植えました。メズラシーわ。今年はこの2種で。



右は去年も植えたイエローアイコ。左はこれ。



トマトベリー ガーデン。栽培にはプロの技術が必要なトマトベリーという
品種を、家庭菜園やプランターで栽培出来るように改良したものらしい。

「糖度は通常のトマトが約6度であるのに対し、9度から10度以上と
スイカなみに甘い」んだって。でも私はハート型の形に惹かれたのよー。

さて、畑に植えたアイコさん、次の週に見たら葉の色が悪くてね‥‥。



植え付け時の乾燥防止用に敷いた草をめくってみたら、ナメクジと
ダンゴムシがいっぱいいたので、多分ダンゴムシに根を
食べられたんじゃないかと。ナメクジは根は食べないみたい。
草をちょっと離しておいたけど、それで改善される事を願うわ~。

サヤエンドウが最盛期だけど、真横。

2011年05月17日 02時09分36秒 | お豆さん
先週はかなりの暴風だったので、サヤエンドウが真横になってましたー。



紐をもっと上の方にも張らないとダメよね。来年はちゃんとやります。

収穫は今が最盛期で、1週間に1回しか行かないと実が膨れてしまうのよねー。



まあそれでもおいしいけどね。

収穫も3週間目に入って、もう新たな花は咲かなくなり、
そろそろ病気も出てきた模様。



定番のウドンコ発生。う~ん、とりあえず放置。

さて、ここでバケツの水の量を発表しまーす!ほれ!



おっ!たまってると思うでしょ。
ところがこれは最初から入れておいた量から変わってないのよね
3日間も雨が降ったのにね。たまらなかった理由は不明。
う~む‥‥。さて、どんな手を打ったものか。

玉葱のプレゼント。

2011年05月14日 14時45分50秒 | ごちそうさま
ブログ仲間のまーたんさんからドドーンと届きました、玉葱。
受け取りをした夫から「なんかすごい大量」とメールがあったのですが、
私が会社から帰ると、小分けして収納してくれてあったので、
1個の写真だけど見てみてー!すごく立派よね



ドドーンと育っている風景はここをクリックして
まーたんさんのブログで御覧下さい。すごいわよー。

第一弾はまーたんさんおすすめレシピのコンソメ煮にしたかったけど、
その日は帰宅が遅かったので、まずは超簡単レシピのオニオンスライスに。



画像が暗いけど、このソニックっていう品種、ものすごく白くてきれい。
そしてお料理番組で野菜を食べる時の定番コメントになってしまうけど、
第一声が「あまー!あまー!」。辛みが少なくてバクバク食べられる。

そしてこれがコンソメ煮。



もっともっとおいしそうな画像とそのレシピはこちらからどうぞ。

あとは鰹のたたきにたっぷり乗せたりと大活躍。
血液もちょびっとサラサラになったかも。

一度もお会いした事のない私にこんな立派な玉葱を惜しげも無く
送って下さるなんて‥‥。ブログの出会いもいいなぁって思います。
本当にありがとうございました。またお料理のレポしますね!

プッチィーニ、その後。

2011年05月11日 02時02分35秒 | その他の野菜
「ペットボトルのフタを開けた方が良い」と3人の方から御指摘頂き、
「早よ開けな、早よ開けなアカン~」と焦りながら数日後に行ってみると、



何とか無事に発芽してました。次は最初からフタを外しておきます。
やっぱり温度が上がり過ぎるよね。

さて、今週はずっと雨だけど、今年の夏も去年みたいに雨不足だったら
どうしよう‥‥。という訳で、これを準備しました。



ホームセンターにあった一番大きいバケツを2個。
どうだろう‥‥雨が溜まるか。今週末、水があふれてたら嬉しいな。

どぼじょ?

2011年05月08日 10時03分46秒 | Weblog
みなさんにとってゴールデンなウイークだったでしょうか?
私は食べ過ぎ週間だったわー。

さて、我が家の車が車検を迎えるので業者に預けてきたのだけど、
その帰りにこんな風景が‥‥。



トラックやクレーンのレンタル会社らしいのですが、このクレーンの上‥‥



流行りの「どぼじょ」?!
どぼじょって土木の世界で働く女性を指すらしいけど、
この人はブロンドどぼじょで、ばっちりメイクだ。
更にアップで



関空から飛び立つ飛行機を見て、故郷に思いを馳せているのだろうか。

そんなどうでもいい事より‥‥
車が無い時は4.8km離れた畑まで電動アシスト自転車で行くのだけど、
後半の標高差84メートル!しかも最後の最後に心臓破り。
電動でもキツいわー。

ちなみに標高はここのページで計れます。
地図中央の赤い十字に計りたい場所を合わせ、
右側にある標高取得を押せばOK。

さあ、連休中に食べ過ぎた分を消化するのに、
最終日は自転車で畑に向かうわよ!

たこ焼きパーティ

2011年05月05日 06時43分05秒 | ごちそうさま
ゴールデンウイークも半分消化したある日、
高校時代からの仲間とたこ焼きパーティ開催だ!
場所は私が去年「ベラン田」用の稲を提供してもらった「まきさん」ち。
すでに今年の稲作に向けて、籾まきしてあったよ。



中を覗きたかったけど自粛。

さて、たこ焼きなんだけど、意外とたこ焼き文化の無い和歌山県。
慣れぬ作業に時間だけが進み、たこ焼きが真っ黒の炭にー!ぎゃー!



って言うのは嘘ですよ。これ、イカスミ入り。
液体の状態でも強烈なルックスよ。



焼き上がりも強烈よ。



見た目に反し、苦くも無いし硬くも無い。
小学生も「おいしい」って言ってたので、皆さんもお試しあれ。

さて、たこ焼きと言えばビールだけど、運転手の私のために、
こちらの御主人がこんな物を用意してくれてあった。



醤油サイダー!ええー!?
気になるお味は、コクのあるサイダーって感じで、醤油辛さはありません。
裏面の注意書きにも味があり、(赤字部分)



そんな人はいないと思うけど、それはむせそうだ。

そんなこんなで色々ごちそうして頂いた上に、お土産までもらってしまったわ。



まきさんが種から育てた結球レタス。
私は結球は初めてなので自信ないわ~。でもやってみる。

以上、たこ焼きパーティの報告でした。んまかったです。