2011年最後の更新なので、恒例のベスト3をやりますよ~。
第3位。プランターの小松菜。(洗濯物が写っていたのでトリミング)

今の時期にもよく育って、2週間に1度、多めの1束が収穫出来るので
日々の料理やお弁当に重宝してます。
第2位。トマトベリー・ガーデン。なぜかこれしか画像が無いのよ‥‥。

ラベル通りのかわいい実がなって、糖度がすごく高かった!
これは来年も絶対にリピート。
第1位はコレよ!

落花生の「おおまさり」。塩茹で最高!これも来年はリピートしたい。
本年もこのブログに遊びに来て頂き、どうもありがとうございました。
全く役に立たない園芸ブログですみません。
2011年の最後に書く言葉は難し過ぎて出て来ないけど、
皆様どうぞ良いお年を。
第3位。プランターの小松菜。(洗濯物が写っていたのでトリミング)

今の時期にもよく育って、2週間に1度、多めの1束が収穫出来るので
日々の料理やお弁当に重宝してます。
第2位。トマトベリー・ガーデン。なぜかこれしか画像が無いのよ‥‥。

ラベル通りのかわいい実がなって、糖度がすごく高かった!
これは来年も絶対にリピート。
第1位はコレよ!

落花生の「おおまさり」。塩茹で最高!これも来年はリピートしたい。
本年もこのブログに遊びに来て頂き、どうもありがとうございました。
全く役に立たない園芸ブログですみません。
2011年の最後に書く言葉は難し過ぎて出て来ないけど、
皆様どうぞ良いお年を。