◆ペンションエルブルズ◆INO-SHIKA日記part2

天城山麓、標高620mに建つ料理自慢のペンションエルブルズ。そこに住む面白家族と変化に富む伊豆の自然をお楽しみ下さい♪

情熱の赤い花 テロピア??

2008-04-27 | 東伊豆観光
***本日の写真***
テロピア。って知ってる???私は初めて知りました。





以前より、気になっていたし、お客様にも聞かれていた「テロピア・ガーデン」。
4月のある日突然看板が立ち、いつの間にかなくなってしまう。
おまけに、今年は「さやえんどう狩り園」なる看板まで立っている。

小雨降る中、行って見た。

失礼ながら、これほど凄いものだとは思わなかった。うれしい期待はずれ。

ややピンクがかった、濃い深い赤の、花、花、花。
斜面いっぱいに立ち並ぶ、花の洪水。園内は、一巡りできるように遊歩道がついていて、所々、やぐらの上から花を見下ろせるようになっている。晴れていたら、海も一望。絶景。

喩えるなら、う~~ん、天城の山で見る、樹高の高いアマギシャクナゲのような咲きっぷりを、どこか南の国で再現したらこんな感じ??(かえって判りにくい・・爆。)
これで香りがよかったら。でももし香ったら、むせ返ってしまうかも、たくさんありすぎて。

園内には1000株のテロピア(原産はオーストラリア)。大きい樹は、なんと樹齢20年!種から手塩にかけ育てられたそう。見学できるガーデンの他に、出荷用の畑があるそうで、こちらは主に東京方面の生花市場に、切花として送られているとのこと。カリヤザキ ショウゴ先生などが好んで使いそうな大型の、とてもとても華やかな花。

いやいや、いいものを拝見しました。
 ヤマモトフラワーさん、ありがとうございました。

 テロピアガーデンは5/11まで。6/1からはキングプオテアという、これまた華やかなお花のガーデンが開園。入園料は¥400(お花好きなら適正料金かな?)



お花で、ちょっと興奮した後は、
「伊豆見高入谷高原温泉」はいかが??
こちらは、地元地区の経営で、農産物や加工品などの販売もしていて、オバちゃんとのおしゃべりが好きなら、おすすめ~~。
泉質はアルカリ性単純泉、少し温めなので、ゆっくり入れるし、海岸沿いの塩泉が強すぎて肌に合わない人には、やさし~~い温泉。ただし、湯船は小さめで露天風呂も無い。(木曜定休)

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miro)
2008-05-03 22:27:14
明日テロピアガーデンに行きます・・・
伊豆にすんでいるのでだいたいの場所はわかるのですが、詳しくわからないためネットで調べていたらこちらのブログにたどり着きました。
それにしてもテロピア凄い~楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。