◆ペンションエルブルズ◆INO-SHIKA日記part2

天城山麓、標高620mに建つ料理自慢のペンションエルブルズ。そこに住む面白家族と変化に富む伊豆の自然をお楽しみ下さい♪

▼草原で、こんなポーズ!

2009-05-29 | 動物など植物以外の生き物
***本日の写真***

このポーズを強調したくて、強烈に加工してみました。






 ■昨日の嵐が、ようやく少し落ち着いてきました。

  落ち着いてくると、途端にウグイスの声が。。。
  待ってました!と言ってるみたい。

  嵐の中、庭の見回りをしていたら
  横の草原を、鹿の群れが。。。。

  1頭、2頭・・・・。
  
  どうしったっていうんでしょう。

  結局、大小取り混ぜて20頭あまりの大群!

  増え過ぎ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 ■今日は、伊東のIさんから
  と~てもかわいい写真を送っていただいたので
  載せちゃいます。
  
   (Iさんいつも楽しい情報、ありがとうございます!!)

  このポーズ、「セッカどまり」と呼ばれているそうです。
  なんで、こんなに脚が開くんでしょう。

  ↓元の写真です。

  

 ■セッカは
  平地の川原、草原、農耕地などで見られる留鳥または漂鳥。
  夏羽では頭上が黒褐色、体の上面は黄褐色で黒い縦班。
  下面は淡黄褐色。冬羽では頭上が黄褐色で黒い縦班。

  ウグイス科の鳥で、
  地味カワイイ系。
  
  草地やアシ原で昆虫類やクモ類を採食します。

  鳴き声は、軽く「ヒッヒッヒッ」、と「チャチャッ、チャチャッ」。

  写真は、三筋山の細野高原で撮影されたものです。


  いつもこんなに脚を開いているわけではなさそうですが
  こんなに開くのは、この鳥ぐらいなので
  判りやすいそうです。

 ■今、草原は夏鳥たちのパラダイス!

  モリアオガエルも
  草原の中の湿原(桃野湿原)にやってきて
  産卵しているそうです。

  そろそろ、シラヌタ・チェックに行かねば。。。。




ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!



   

▼まるで漆塗りの小物入れのような。。。。

2009-05-28 | 植物
***本日の写真***

テラスから見つけました。サクランボ






 ■桜やつつじ、春の花の季節も終わり
  初夏の花が咲き始めた庭。

  今満開なのは
  マユミやハコネウツギ、ピラカンサス。

  準備中なのはアジサイ、ヒメシャラ。

  夏の花への移行期の今
  一部の春の花が実を結んでいます。

 ■ヤシャブシ。
   花は、垂れ下がるような地味な花。
   今は、明るい黄緑色の楕円形の実。
   秋になると、ちっちゃな松ぼっくりのような実になります。
   お客様が気になる木の実No1です。
  
   小ぶりな実が、
   ちいさなナチュラルリースを作るのにぴったり!
 
 ■そして、冒頭のサクランボ。

  ヤマザクラにもサクランボはできますが
  苦くてとても食べられない。

  でも、このサクランボ、マメザクラの実は
  
  青臭い中にも、ほんのり甘味を感じます。


    

  完熟すると、
  つやつやと漆黒の実に
  これまた鮮やかな紅い色の柄。

  樹自体は大きな樹なので
  鳥さんにならない限り
  山で見かけても、食べることは出来ないけれど

  ダイニング前のテラスから
  手を伸ばせば届くところに
  ちょうど実っています。
  


ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ
にほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!  

▼さつまいもの苗さし

2009-05-27 | 田舎暮らし
***本日の写真***

サツマイモができる所は、この3箇所!






 ■今年の私のちっちゃな畑は
  今のところ、とても順調。
  
  何が順調って、じゃがいも!!

  早期に種芋を購入し過ぎて
  芽が出てしまったり、かびてしまったりしたけれど
  去年より青々と勢いよく成長しています。

  去年の反省:マルチがけをしたのに
        水をあげてしまって
        蒸れた???
        だから、今年は、植えっぱなし!!

        畑の準備は、植え付けの一ヶ月前くらいから
        じっくりと。
        コンポストや落ち葉の堆肥、
        薪ストーブに溜まった灰 など、適当に。

  この間、芽かきをしたので、後は実るのを待つばかり!
  今年のジャガイモは、キタアカリ! 楽しみだわ~~!

 ■ジャガイモが育ってきたら、
  去年やりそこなった、サツマイモも育てたくなってきた。

  しかし、市販の苗は最小単位で50本!

  そんなに植えるところがない。。。。

  諦めようとした時に
  なんと、10本だけ分けてくださる方が!

       《どうも有り難うございました!!!》


 ■でも、どうやって植えるんだろう。


  ・・・・

  「はつねが教えてあげる!」

  娘はつい先日、学校でサツマイモの苗さし体験をしてきたばかり。
  
  娘の通っている小学校では
  JA伊豆太陽農協青年部の方の協力で
  生活科・総合的な学習の時間に
  全学年の生徒がサツマイモ栽培体験をします。

  私も、確か小学校のとき
  サツマイモの苗さしをしたことがあったような気もするけれど
  すっかり忘れてました。


    

  スコップを、畝に斜め45度に差し
  スコップに沿って
  苗を土の中に入れます。

  そっとスコップを引き抜き
  一番上の芽のところまで植えられたらできあがり!

  学校の畑は
  マルチがけしていたということで
  うちもやってみました。

  学校とほぼ同時期にやったので
  わからないことが出てきたら
  はつねに聞けばいいや~なんて。。。

  さぁ、収穫は秋。
  どうなることやら!




ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ
にほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!

▼これ欲しい!これからの庭作業の必須アイテム?!

2009-05-26 | 田舎暮らし
***本日の写真***

ホームセンターにて。色々種類があります。






 ■昨日、伊東のホームセンターで買い物中、
  こんなのをみつけました。

  帽子に防虫ネットが組み込まれているのや
  防虫ネットだけは今までよく見ていましたが

  これははじめて!

  視界良好!
  ネットが顔にぺたっとならずに 使いやすそう。。。。

 ■感心しながら見ていたら

  横からふらっと、見知らぬおじいちゃんが・・・・・。
  年のころは、75歳??


  「そのうち、センサーが付いて
   ワイパーで自動的に視界を「更に」くっきりさせる
   防虫ネットができるよ。。。」


  このおじいちゃん
  その後も、あちこちの買い物客や店員さんに
  
   「面白一言コメント」
  
  を言いながら、楽しそうに店内を歩いていました。

 ■ちなみにこんなのもありました。

      

   「ヘルメット用麦わらバイザ」

   これであなたのヘルメットも、
   たちまち麦わら帽子になります。。。。


▼[ ダーツ大会 ] 経過報告♪

2009-05-26 | ダーツ大会




■今回ダーツにチャレンジしてくださったのは
  「ひろき&ゆずまま」さん!

  にこにこ、ご機嫌赤ちゃんのゆずとちゃんとご一緒の、
  素敵な写真を撮らせていただきました。

  小さなお子様とのご旅行は
  色々大変なこともあるかもしれませんが
  ぜひまた、季節をかえお遊びにいらしてくださいね!

  「山派(スキー大好き!)」と伺いましたが
  雪の無い季節には
  天城の山を楽しんでください!
  それから、もう少し大きくなられたら、
  小さなお子様でも楽しく磯遊びができる
  稲取の海(夏はうきうきビーチと呼ばれます)や
  熱川の海水浴場も近くにありますよ~~!
  
  またお目にかかれますように。


 ■さてさて大会経過です。。
  
   サホさん     403点 (暫定一位!)
   なおやさん    400点
   ひろあきさん   391点
   たかひろさん   368点
   しかさん     365点
   まりこさん    342点
   ちかさん     338点
   ヒロさん     338点
   にゃらんさん   338点
   さとみさん    336点
   せきさん     333点
   ゆうじさん    332点
   ともさん     328点
   よしかずさん   326点  
   そうたさん    316点
   かずさん     313点
   たくちゃんさん  309点
   すけさん     308点
   ちさとさん    307点
   ひろきさん    306点
   みつひろさん   306点
   あつさん     303点
   オパイさん    301点
   かまたさん    297点
   れいこさん    297点 ....
   けんじさん    296点
   まいさん     291点
   えりさん     289点
   ようこさん    289点
   はじめさん    287点
   カオリンさん   287点
   しげたろうさん  286点
   よしとさん    285点
   さのっぴさん   280点
   みんみんさん   280点
   りつこさん    279点
   ひろみさん    272点
   ユウさん     270点
   きよしさん    269点
   Mさん      269点
   さきさん     267点
   まさしさん    265点 ...
   しんいちさん   262点
   ゆかさん     261点
   こういちさん   261点
   みそさん     261点
   やすおさん    254点
   ゆずままさん   252点
   まゆさん     250点
   かずたかさん   249点
   れいかさん    249点
   Daiさん     248点
   オーシャンさん  246点
   アトモさん    245点
   ノゾミさん    245点
   ゆうこさん    240点
   しんちゃんさん  239点
   ちえさん     234点
   あにさん     234点
   サオリコさん   229点....
   れいこさん    228点
   晶さん      212点
   のりえさん    206点
   ゆみこさん    205点
   アトミさん    205点
   ゆうすけさん   202点
   にっしーさん   190点
   Makiさん   189点
   しろうさん    188点
   バスルームさん  186点
   ちはるさん    167点
   にゃ~もさん   166点
   あきよさん    165点
   かわさん     142点

 ■皆様、ありがとうございました!

▼ダッチオーブンで金目鯛~!

2009-05-24 | エルブルズの料理
***本日の写真***

稲取産金目鯛のワイン蒸し。ダッチオーブンで作るとこんな感じ♪






 ■今日はお客様のリクエストにお応えして

  ダッチオーブン・ランチ 「魚バージョン」

  をお召し上がり頂きました。

  大人の方3名様でのお申し込みでしたので
  メニューはこんな感じになりました。

    *稲取産金目鯛のワイン蒸し
      丸ごと野菜も一緒に蒸しちゃいました~♪
  
    *新鮮な魚介類のブイヤベース
      メバル、カサゴ、ホタテ貝、エビなど~!

    *チーズ入りスコーン
 
    *自家製梅ジュース

 ■庭のFire place でのダッチオーブンランチ。
  ちょっと心配なお天気でしたが、
  火おこしをし、太目の薪を使って火を安定させました。

  火がいい感じになった頃
  雨が~~~!


    

  ひろしは、 雨ニモ マケズ
  ターフを張って、料理を開始。

  ちょっと見、工事現場。

 ■ダッチオーブン料理名物
   「蓋の上からも加熱!」を行ない。。。。

    

  火おこしから約2時間後、
  お鍋の中には。。。。。

    

 ■一見、非常にワイルドなお料理のように見えますが
  エルブルズのダッチオーブン・ブイヤベースは
  魚介類を、ポンポ~~ンと入れただけではないんです。
  
  この段階へ来るまで
  内緒のシェフの技が、いろいろと。。。

  ・・・なんて能書きはともかく、
  
  お食事後に空っぽになった
  お鍋を見て
  喜んでいただけたんだナァ~と嬉しくなりました!!

  ありがとうございました! 



ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!

▼新シカ登場!「ひろき」です。

2009-05-22 | 田舎暮らし
***本日の写真***

サクラの樹から、シカ。






 ■ブログデザインを換えてみました~!
  さわやかな初夏の雰囲気になったでしょうか?

 ■サクラの蕾が付く頃
  庭に突風が吹いたことがあります。

  その時、うちで一番大きなヤマザクラの樹が
  折れてしまいました。

  はつねはそれを見て思わず

  「かわいそう。。。。」と泣いてしまいました。

  その様子を見て、私も、泣きそうになりました。

 ■その折れてしまったサクラの樹を
  薪ストーブで薪として燃やしてしまうのが
  しのびなく

  昨日ひろしが「シカ・オブジェ」を作りました。

 ■学校から帰ってきたはつねに
  名前をつけてもらうことにしました。

  はつね「うわ~~い!シカだ~~!
      う~~ん名前は、 さちこ 」

  るみ 「・・・・(なぜ??さちこ???爆)。
      
      さちこ、いい名前だね。  
      でも、角が生えてるから
      男の子の名前にしようよ。」

  はつね「じゃあ~~、ひろき!」

  るみ 「(渋い・・・。渋すぎる。しかも即答。。。)
 
      なんで ひろきなの??」

  はつね「ひろしの ひろ に 木のシカだから き!
      それで、ひろき!」

  るみ 「なるほど!(うちの子、天才。。。再爆)」

 
 ■ということで、お越しくださったお客様には
  まず始めに我が家の玄関先で、
  新しい仲間「博樹」がご挨拶します。
  どうぞ宜しくお願いします!!

  博樹データ 出生 エルブルズの庭のサクラの樹。
        
        特徴 ・首と頭は、サクラの樹の二股になったところを
            使っているので、丈夫。
           ・しっぽがくるくる廻る。
           ・ちょっと斜めに構え、今にも走り出しそう。




ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!

  

▼ニューサマーオレンジ と ミツバチ考

2009-05-21 | 植物
***本日の写真***

季節のデザート
有機無農薬、うちのニューサマーオレンジと
自家製マーマレードで作ったほろ苦ソルベ&バニラアイスのデザート。






 ■今年も、そんな季節になってきたな~と
  感慨深い。。。。

  ニューサマーオレンジのレモン色が 
  店頭にあふれる初夏!

 ■オーナーさんの年齢などのため
  運営ができなくなってしまったみかん園を
  みんなで手分けしてお世話して、維持して
  収穫を楽しもう!
  という趣旨の  はた野フルーツファーム 内に みかんの樹を借りて一年!

  今年は裏作(?)の年となるため
  昨年はほどは得られなかったけれど
  それでも、家族では食べ切れないニューサマーオレンジを
  収穫してきました。

  市販のものより、正直味が落ちるかな??

  でも、愛情こもってます!

  期間限定となりますが
  そんなニューサマーオレンジを使ったデザートを
  どうぞお召し上がり下さい!

 ■収穫量が減ったのは
  裏作の年、であることの他に
  やっぱり、
  みかん栽培のど素人であること、
  オーナーのはた野さんほど
  行き届いたお世話をしていなかったこと、

  なんかが考えられますが

  もう一つ
  ミツバチの減数も要因の一つ、らしい。

  ミカンの花の香りが溢れるミカン園の中では、
  この季節、ミツバチの羽音がもっとしてもいいらしいが
  今年はとても静か。

  来年の収穫は
  さらに減ってしまうかも。。。。

 ■このちっちゃな働き者が
  日本の国からいなくなってしまったら。。。。。

  はつねと一緒に考えていて
  とても恐ろしくなった。

  一つぶ300円の苺!
  一個500円のみかん!
  一個1000円のりんご!

  トマトを食べたのはいつの日だったかな~~。

  なんて世界が来てしまうかも?!

  (人工授粉、という方法があるので
   実際には、そんな風にならないと思いますが)

 ■で、ミツバチの減少について
  もう少し詳しく知りたかったのでいろいろ調べて見たら、

  やっぱり、ちょっと聞きかじりの知識ではいかん!と
  思いました。


 ■まず、本当にミツバチは減っているのか? という問題。

  確かに減っています、セイヨウミツバチが。

  セイヨウミツバチは、明治時代にニホンミツバチより収量が多い
  ということで移入されたミツバチ。

  日本の隅々でこのミツバチが飼われるようになると、
  ニホンミツバチはかろうじて山間地でその飼育が残るだけという状態になり、
  生息地を奪われた自然群も
  山間地にだけ見られるようになってしまいました。

  
 ■しかし、最近、中国産など、安価な輸入蜂蜜が市場に出回ることで
  セイヨウミツバチの養蜂家が廃業することにより
  全体的なミツバチの数が減っている、というのが
  実際のところのようです。

 ■水面下で、しっかりと生きながらえてきたニホンミツバチ。
  セイヨウミツバチが減って、じわじわと分布を増やしている模様。
  市街地にも増えて(増えて、といっても爆発的ではないでしょうが)
  いるらしいが、実態調査はあまりされていないようです。

  天敵であるスズメバチが少ないこと、意外に花が多いこと
  なんかが理由に挙げられています。

 ■セイヨウミツバチは収量が多く、効率もいいので
  もてはやされたけれど
  気性が荒く、
  巣の手入れや採蜜の時に、面布や燻煙が必須。


  一方、ニホンミツバチはおとなしく、めったに刺さない。
  しかし、条件が悪くなったり巣が気に入らないと逃げ出してしまうという。

  プロポリスを集めないので、巣に粘りがなくもろいため
  巣ごと掻き出して
  中にある蜂蜜・ローヤルゼリー・花粉・蜂の子・蜂ろう等全てを、
  生の状態か、もしくは火入れをして、
  粗目のアミを通して作るのが、ニホンミツバチの一般的な蜂蜜製法。
  それだけに栄養が豊富で、コクがあり滋養味たっぷりだそうです。

  がんばれ、ニホンミツバチ!
  日本の農業、ガーデニング愛好家のために!!

 ■白田にも、いくつか「蜂箱」が置かれています。
  きっとどこかで、ニホンミツバチの蜂蜜も売っているはず。
  見かけたら買ってみよう!



ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!

  

▼久し振りにフィールドアスレチック!

2009-05-20 | 東伊豆観光
***本日の写真***

登る!登る!いつの間にか成長したナァ~~。






 ■オラッチェのソフトクリームを食べる前に
 
  こんな場所に行ってきました。

  熱海の姫の沢公園。

      熱海・姫の沢公園の情報はこちら

  ここは、車では
  海岸沿いの国道から、熱海駅のお隣「来宮駅」方面へ坂を上って
  約15~20分。

  自然の山の傾斜を利用して作られた
  総合公園。 広いです。。

  そして、何が素晴らしいって
 
  入場料無料&無料駐車場!

  ここに、フィールドアスレチックのコースが設置されている
  というので
  ついに今回行ってみる事になりました。

 ■コースは2つ。
  距離3km。所要時間2時間。

   

  頂上付近では熱海の街や海を一望できる眺望が開けています。

  途中は、舗装路もありますが
  ちょっとしたトレッキングコースの雰囲気を出したような
  歩道もあります。

  園内に沢があるせいか
  野鳥の声が意外にもたくさん聴こえます。

  木々には名札がつけられ
  樹の名前を覚えたりしながら
  楽しく進みます。

 ■はい。ちょっとなめてました。。。。。

  小雨降る中、軽くお散歩のつもりが
  結構まじめにアトラクションをこなして行ったので
  変なところが筋肉痛。

  気温が低めだったのでまだよかったのですが
  飲み物やおやつを持っていかなかったのは
  ちょっと失敗。  

 ■小さいお子さんだと、
  途中から「おんぶ~~」となるかもしれませんが
  小学生以上だったら
  きっと、ものすごく楽しい公園だと思います。

  思いっ切り遊んでください。

  園内にレストランなどはありませんので
  お弁当を持っていきましょう!

 ■アスレチックコースも終盤近く、
  名物の「つつじ園」を下から眺めました。

  

  満開の時期には
  この斜面いっぱいがつつじ色に染まります。



ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ
にほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!

▼お腹をいっぱいにしたい時に食べるソフトクリーム

2009-05-19 | 伊豆の美味しいお店
***本日の写真***

酪農王国オラッチェのソフトクリーム&牛乳。






 ■先日すごいソフトクリームを食べました。

  味はもちろん三重花マル!
  味が濃いのに、さっぱりとした感じは
  砂糖を沢山加えて作られた甘さではなく、
  原料の甘さだから?

  そして、驚くべきことには
  一つ食べたら
  まったくお腹が空かないんです。。。。。

  はつねは、一つ食べて
  「あ~~~~、全部食べられた。。。。」
  と「一仕事やり切った感」を述べていました(笑)。

  伊豆半島の根っこの辺り
  東は熱海、西は三島のへんを結んだ線の
  ちょうど真ん中(少し熱海寄り)の場所
  函南町丹那というところに
  そのソフトクリームは存在します。

   酪農王国オラッチェ

 ■丹那という言葉を聞いて
  ピンとくる方は
  牛乳マニア。。。。

  この地で作られる「丹那牛乳」は
  実は全国的にも知られた、良質な牛乳。
  
  明治14年、当時丹那の名主であった川口秋平さんが
  ここ丹那が牧畜に適している事に着目し、
  牛、馬を飼う「伊豆畜産馬会社」を興したことから
  丹那酪農の歴史が創られたといわれています。

  以来、丹那は酪農地帯として発展してきました。

  当時より、牛飼いたちが我が子のように牛を可愛がる事から、
  丹那の牛は「お座敷牛」といわれたそうです♪

 ■ちょっと観光ルートとははずれているので
  通りにくい場所にありますが
  このルートを通るときにはぜひ一度寄ってみてください。

  美味しそうな各種乳製品のほか
  オーガニック野菜や
  オーガニック・ビール♪も売っています。



ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ
にほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!


▼天草から「ところてん」を作ってみました。

2009-05-18 | エルブルズの料理
***本日の写真***

ところてんをさいの目に切って、黒糖で作ったシロップときな粉をかけて、食べてみた♪






 ■稲取名物の一つ
  
   「天草」

  今回は、この天草を使って、ところてんを作ってみよう
  というチャレンジ!

  静岡県は天草の収穫高日本3位(資料によっては1位)。
  そして、稲取の天草は、
  その質の高さで、全国に知られています。

 ■天草とは
  海藻のうち、もっとも深いところに分布する紅藻(ノリも紅藻)で
  オニクサ・オオブサ・マクサ・ユイキリ、ヒラクサなど、
  日本各地に広く分布、生息している
  テングサ目テングサ科に属する海藻です。
    (テングサという名前の海藻はありません。)

  伊豆でところてんの材料となるのは主にマクサです。

  天草採りは
   ・海女さんが命綱をつけて潜り採る。
   ・「まんが」と呼ばれる1~1.5mの大きさの鉄製の
     熊手様のものを舟を使って引きむしる。
   ・浜に打ちあげられたものを拾う の3つの方法があります。

  採った天草は
  ごみを取り除き、真水に浸し、天日に干すことを繰り返し
  塩抜きや色抜きを行います。

  この乾燥した天草を煮出した汁を固めたものが
  ところてん。
  ところてんを凍らせて、水分を抜いたものが
  寒天。

 ■石川さゆりの「天城越え」の歌詞の中に
  「寒天橋」が出てきますが
  その昔、伊豆で収穫された天草を
  氷点下になる長野まで運んだ街道の途中につけられた
  地名だそうです。


 ■今回は、おみやげ物として売っている天草を買ってきました。

   100g入りで¥800くらいです。


   

 ■ネットの中から50gの天草を取り出し
 
   

  水洗いをして、ごみを取り除きます。

   

  水の中に入れると、瞬く間に鮮やかな紅色になり
  柔らかくなります。

   

  ふのりもそうでしたが、
  一本一本がとても美しい。。。

 ■2800ccの水と大さじ2杯の酢を入れた鍋に
  50gの天草をいれ
  一度沸騰させてから、吹きこぼれないように煮ていきます。

   最初は紅かった天草も、、、、
   やがて、こんな感じに
   暗い緑色になり、少しどろどろしてきます。

   


 ■なべ底が焦げ付かないようにぐるぐるとかき混ぜながら
  一時間くらい煮ます。
  (長すぎたら硬すぎ、短すぎたら固まらない。
   時間は経験で。。。とのことです)

 ■煮あがった煮汁を
  漉します。

    
  
 ■漉した液はタッパーに入れ
  (大きいほうが20×15×3cm位の大きさ)
    
   室温で1時間もしないうちに固まりました。
  
    

 ■できあがったところてんは
  ほんのり磯の香り。。。。

  硬さもちょうどいい。

  手作りところてんは、結構大変。
  手間が掛かる。

  それでも
  地元の歴史を背負った天草を使って
  娘と一緒に、美味しいおやつを作った、
  という楽しい経験は
  月並みだが 
    
   何物にも変えがたいのです。



ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~11位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!



▼ほわほわな物~嫌いな人は見ないで~~。

2009-05-17 | 昆虫
***本日の写真***

何これ?!この丸いほわほわしたものは~~?!






 ■この前、庭の草刈をしていたひろしが
  「面白いものがいるよ~」

  と呼ぶので、カメラを持って見に行ったら、

  このほわほわのものが庭の片隅に。。。。

 ■風が吹くと
  斜面をコロコロ~~っと。
  しばらく観察していたら


    


  すたこらさっさ~~ぁっと。

  長いほわほわの毛を
  ふさふさ揺らしながら、ものすごい速さで逃げていく!

  いや、めちゃくちゃかわいいぞ。

  あ、ドン引きされました??? いつものことですっ。

  思わず、動画で撮影しちゃいました。


 ■部屋へ戻って
  同定するために色々ネットで調べました。

  どうやらモンスジヒトリ(紋筋火取)という蛾の幼虫らしいです。

  モンスジヒトリは、とても一般的な蛾で
  したがって幼虫も一般的だと思うのですが
  初めて見ました。

  昔、行灯の火にあつまって、
  その光を消してしまったということから「火取」。
  
  時代劇の一場面が目の前に浮かびました。。。

 ■そして、
  この、いかにも毒がありそうな「毛」虫。
  実は無毒らしいです。

  ネットの中の、毛虫愛好家のみなさんは
  手に乗せていらっしゃいましたが
  なかなか、勇気が出ませんよね。

  「ちょっとの勇気を出して、手に乗せてみたら
   ものすごくかわいいですよ~」
  と書いてありましたが
  ほんとに、モンスジヒトリの幼虫なのか
  私の同定も信用ならないので
  やめておきました。

  もし、「これ、違うよ」というご意見がありましたら
  ぜひお寄せ下さい!



ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~9位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!   

▼今年の石楠花ハイク~満開

2009-05-15 | 天城山系(含・三筋山/細野高原)
***本日の写真***

天城の宝。アマギシャクナゲ満開。






 ■朝、強風、曇り。
  水曜日、それでも雨が降っていないので
  計画通り、天城へ石楠花を見に出掛けました。

 ■その後、小雨が降るものの
  午前中に快晴となり、絶好のトレッキング日和となりました。

  今回のコースは

  白田の発電所から
  天城ハイランドのほうへは行かず、そのまま林道を直進。

  5.4kmほど、時間にして15分ほどで
  ゲートに到着。(そのまま前進すれば、三筋山へ行ける道)

  ここから先は、一般車立ち入り禁止。

  車を停め、ゲートを越えて歩き始めます。

 ■舗装のされた林道は
  緩い勾配があるものの、
  きょろきょろと周りを見たり
  野鳥の声に耳を澄ませたり、
  写真を撮っても、崖から落ちるなんてことはないので
  歩きやすい(爆)。

  沢が近いので
  ミソサザイの華やかな声が特に目立つ。

  その他にも、色々聞こえたが
  その場で同定ができなかったので
  カメラの動画を音声レコーダー代わりに使って記録。
  あとで調べてみよう。

 ■道沿いには、
  もみじの大木が多く、
  秋にはさぞかし見事な紅葉狩りができることだろう。

 ■やがて硫黄鉱跡に到着。
  ここは1701年から1886年まで採掘が行われていた場所。

  硫黄の需要が伸び、
  精錬作業の拡大に伴って
  硫黄の精錬過程での残留物が多く白田川へ流出し、
  稲作や漁業に被害を及ぼすこととなった。

  稲取村を中心に
  富戸から白浜までの各村が団結し
  硫黄製鉱禁止の請願争議を時の代官所などに行った。

  その戦いは実に180年もの間続き、
  最終的に閉鉱となった。

  というようなことが、看板に書いてありました。

  なんと、この「硫黄騒動」が日本における公害訴訟の
  第一号であろう、とのこと。

  山は、川につながり、川は海につながり
  ひとは、その全てにツナガッテイル。

  明治時代に終わった採鉱ですが
  この周辺へくると、硫黄のにおいが、まだします。

  いろんなことを考えさせられます。

  
 ■もう少し歩き、戸塚橋に到着。

  ここから、戸塚歩道をほんの少しだけ登ると
  一つ目のお目当ての石楠花があるはず。

  しかし、この場所の標高が低いため
  残念ながら見頃は過ぎていました。。。。

 ■ここで、こうなら、
  もう少し高度を上げてみよう、ということで

  あと少し歩き
  山をのぼり
  尾根沿いのシャクナゲ見物。

  お目当てのシャクナゲは
  美しく咲いていました。

  この場所は、ほとんどハイカーもくることがない場所。
  道は非常に悪いですが
  本当に自然に自由にのびのびと咲いているシャクナゲが見られます。

  場所は、保護のため、教えられません。

 ■濃淡の桃色の花の他、
  白い花のシャクナゲもあります。

    

  ふわ~~、きれいだナァ~~~。
  と小一時間、深山に咲くこのドラマティックな花を
  楽しみます。

  私は、どことなく南国をイメージしますが
  どうでしょうか?

  世界で850種。
  西はトルコから東は日本まで
  そして、アメリカやヨーロッパの一部にも分布する
  ツツジ科ツツジ属シャクナゲ類。
 
  日本に自生するのはそのうちの10種類ほど。

  去年西表島で見た「セイシカ」が
  アマギシャクナゲに似ているナァと思ったら
  あれもシャクナゲの一種でした。

   
■午後になり
  朝の低気温はうそのように気温が上がってきました。

  林の中では
  ヒメシャラの樹がひんやり気持ちいい。

  思わずほおずり。


   

   写真に撮ったら
   なんだか「竹取物語」の竹みたいになりました。

   この中に「しゃらのお姫さま」が住んでいるみたい。。。。

 ■そんなこんなで
  出発してから約5時間半の石楠花ハイク。

  楽しい、そして、ちょっと筋肉痛の一日でした。。。




ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~9位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

▼みんなでシラヌタ!大人の自然遊び。

2009-05-14 | パワースポット!シラヌタの池
***本日の写真***

新緑のシラヌタの池(いつもよりサイズアップで載せてみました!)






 ■あ~、いい季節!
  
  日曜日からずっと、
  活発に野外活動。

  うちで借りているみかん畑のお世話をしたり、
  ミクシーでお知り合いになった皆さんと
  シラヌタの池に行ったり、 
  昨日は、天城へシャクナゲを見に行ってきました。

 ■まずは、今のシラヌタの池のようすから。。。

  この季節、暑からず寒からず。
  池までの道は
  ちょっぴりだけ汗をかき、
  ちょっぴり心拍数が上がる。

  昼を過ぎると野鳥の声はまばらになってしまうけど
  林の上を横切る風の音がする。

 ■西伊豆のほうで
  モリアオガエルの産卵が始まったようなニュースが出ましたが
  シラヌタは
  あともう少し?

  池のほとりでは
  「コロコロ」と優しい声だけ。

  声の方へ近づくと
  鳴くのをやめ

  離れるとまた「コロコロ」。

  モリアオちゃんからは私が確実に見えている。
  私は、モリアオちゃんが見えない。

  見えなくても存在するっていうだけで
  なんだか嬉しい。

 ■池のイモリと遊び、

  美味しい空気をいっぱい吸って、

  美しい緑を、身体じゅうで浴びて。。。。。


   
  
 
 ■また近々、
  会いに来るね!



  最後に、

  会話するキノコ達。。。。。


 




ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~9位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へにほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!


  

  

▼ハマボウ(マングローブ)群生地

2009-05-12 | 東伊豆観光
***本日の写真***

大賀茂川の河畔を歩く。






 ■竜宮島BBQ大会の後半は
  以前より気になっていた
  南伊豆のもう一つのマングローブ、
  「ハマボウ群生地」を見に行きました。

 ■竜宮島よりさらに国道を南下、
  吉佐美大浜を目指して海側へ。

  大賀茂川の河口近くに
  この季節は無料になっている駐車場があるので
  そこへ車を止め
  川沿いに少しだけ歩きます。

 ■川は、水面が鏡面のごとく静かで
  とろ~~んと流れています。
  時折、ボラが跳ね水面を乱しますが
  間もなく、
  静けさを取り戻し流れていきます。

  足元の湿泥地を避けるように
  歩道はボードウォークとなり、
  
     

  両脇のハマボウ
  (7~8月にハイビスカスのような形の
   レモン色の花を咲かせる。天然記念物に指定されている)
  や、たくさんの(ホントにたくさん!)のカニを眺めながら
  ゆっくりと歩くことができます。



 ■途中、こんな子供たちに会いました。

   

  あっという間に走り去ってしまったので
  遠景になってしまいましたが

  この子達は
  虫網の竹竿の先に
  荷物用のビニール紐をつけ
  その先に、5cm位に折った紙をぶる下げ
  カニ釣りをしていたんです。

  見せてもらったバケツの中には

   

  知恵と技の、ルアーフィッシングです。

  実に面白そう!!!

  次に来る時は
  これを持ってこよう!!

 ■種類は同定できなかったけれど
  シギが遊ぶ水辺があったし
  じっくり構えて観察したら
  多くの鳥たちが集まりそうな葦原もあったし、

  いつかまた遊びに来たいナァ。




ブログランキング、というのに参加してみました。

皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時6~8位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪

(1日1回有効です)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ
にほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ




●我が家はこんなペンションです。
    伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

   宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!