◆ペンションエルブルズ◆INO-SHIKA日記part2

天城山麓、標高620mに建つ料理自慢のペンションエルブルズ。そこに住む面白家族と変化に富む伊豆の自然をお楽しみ下さい♪

自ビールと自家製らっきょうの甘酢漬け

2008-07-30 | エルブルズの料理
***本日の写真***
なぞの濁った液体。地ビールじゃないよ。自ビールだよ。






■昨日、まだあと2週間は待たなければいけない、自ビールを開栓した。
久し振りにオーナーひろしが作ったビール。ペールエールだ。

■味は、苦味が少ない感じ。炭酸は強く、アルコール度数は高そう。明らかに市販のビールとはいい意味で味が違う。「南の島のビール」そんな感じだ。少し飲んだだけなのに、結構酔った。濁っているのは、ビール酵母を濾さずにそのままビン詰めしたから。ほんとはおり引きをすべきなのかもしれないけれど、身体にいいらしいので、健康ドリンクとなるよう、そのまま詰めた。

■おつまみは、庭で採れたラッキョウを甘酢につけたもの。こちらはちょうど食べごろ。旨・旨だ!

コメントを下さった皆様へのお詫び

2008-07-29 | ペンションイベント
gooのブログを使いこなしていなかったので
日記にコメントしてくださったみなさんに
お返事をしていませんでした!
ごめんなさい!

今日、みなさんがコメントを残してくださった事に気付いて
遡っていそいでupしました。

これからも、
日記のご感想がありましたら
是非コメントしてくださいませ!!

待ってま~~す。

夏の夕暮れ~夕焼け

2008-07-28 | エルブルズからの風景
***本日の写真***
ダイニングルームからの眺め~夕焼け






■盛夏です。が 夕方はなんとなく晩夏??
近頃、夕焼けがきれいな日が多い。夕日はまず東の空を紅く照らし、西の山を染め上げながらゆっくり沈んでいく。ヒグラシが鳴き、優しい風が吹き・・・。

■一時、晩夏???の雰囲気を楽しみ、ディナー後には、真っ黒な空を流れる天の川。今は月が昇るのが遅いので、晴れていれば満喫できる。やっぱり夏だ。

夏の体調管理は「梅ジュース」!

2008-07-24 | エルブルズの料理
***本日の写真***
自家製梅ジュース






■梅雨も明け、さすがの天城ハイランドもだんだんと暑くなってきた。日中の屋外はともかく、午前中に家の中に吹き込む風の爽やかさったら、たまらない。窓辺にいると、ホオジロやウグイスの囀りをBGMに、そよそよと頬をなでてくれる風、ふと気付くと寝ている私(爆)。

■夏の栄養剤の一つ、梅ジュースを今年も漬けた。
作り方は、3年ほど前に固定。超簡単。
へたをとって梅を綺麗に洗う→水気を取る→一晩冷凍する→梅と同じ位の重量の氷砂糖と梅を交互にビンに入れる。最後は砂糖になるように。→時々ビンを転がして砂糖を溶かす→出来上がり。

■出来上がったジュースは、氷水やソーダで割る。あ~~全身にしみわたる梅エキス・・・。

■左の梅ジュースは、娘が学校の「梅採り」行事で採ってきたもので作った。色は薄めだが、砂糖が多かったのか、とろんと蜂蜜のような出来上がり。他の二つは、地元のスーパーで購入した梅でつくったジュース。値段は安かったが、キッチンに置いておくだけで家中梅のいい香りに包まれる位、上等な梅だった。出来上がりは、さらりと上品な感じ。香りは期待通り!!!



伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

熱川の穴場「穴切海岸」でシュノーケリング

2008-07-22 | 熱川観光
***本日の写真***
湾状になった、穴切海岸のエントリー場所。
熱川のビーチからプール、露天風呂の「高磯の湯」を過ぎ、さらに奥。
地元っこしかいないと思われる、地味な場所。






■海の日にからんだ、連休。夜には薄雲が広がり、満天の星空とはならなかったが、涼しい風が吹き、まあまあのコンディション。お陰様で多くのお客様に恵まれた。いつものことだが、「また来ます!」と別れを惜しんでくださるお客様の笑顔で、元気百倍となる。この仕事をやっててよかった、と思う瞬間である。

■お客様をお送りし、館内の清掃後、海へ。
先日、シュノーケルとマスク、そして救命胴衣を購入。伊豆に来て6年目にして「初泳ぎ!」。実は、私は海が苦手。ほとんど泳いだ経験なし。しかし春の石垣島旅行で初めてシュノーケリングをして感激。ひろしの「熱川でも、青い熱帯魚、見れるよ」の一言で、清水の舞台を飛び降りる位の覚悟(ひどいね。)で海へ。

■シュノーケリング・セット、救命胴衣とビート板(ほんとは、さらにウエットスーツも欲しかった・・・、完全に浮く為にね。)で完全防備。沈みようがない状態で海へ。

■初の伊豆の海は、ヨカッタ!!
ルリスズメダイ(蒼い熱帯魚風)、しましまのイシダイの幼魚、なが~~い棒のような魚(アオヤガラ?)、くねくねとウツボ、メジナやボラの大きな群れ、横じまの美しいなんとかベラ、フグ、タコ・・・。その他名前は解らないけれど、自由に泳ぎ回る、様々な魚たち。

■もちろん、熱帯の海とは違うから色は「地味」だが、岸から程近いこんな場所に、こんなに豊かな場所があるとは、正直思わなかった。次回は、もう少しだけ外海へ出てみよう。どんな世界が待っているのだろうか・・・。

■帰りには、冷えた身体を「高磯の湯」でゆっくり温める事もできる。
伊豆っていいな~。

夏の庭の一風景。そして畑。

2008-07-18 | 田舎暮らし
***本日の写真***
名前の解らない花。風に揺れる。






■昨日は日差しが強く暑かった。日焼け対策をばっちりして庭へ出る。今年から始めた小さな小さな畑には、まだまだ緑色のトマトが数個。台風が近付いているらしいので、支柱を強化。鳥対策にテグスを張り、きらきらのシートをぶら下げる。

■トマトの横に植えたコンパニオンプランツのバジルはここの所ようやく生長に拍車がかかり始めた。葉が固くならないように、花芽を摘む。

■種から育てているズッキーニ。虫がつかないようにドームを設置し、大切に育てている。雄花ばかりついてどうなることやらと思っていたが、ようやく雌花もつき、数本のズッキーニが育ち始めた。蒔いてもいないのに、突然芽が出たなぞの「ウリ」も丸い実をつけた。これは何になるのだろう。スイカ?カボチャ?はたまたメロン?楽しみだ。

■つるなしインゲンも順調に生長。8月にはお客様のディナーのプレートに実を乗せる事ができるかも!

■プランターには、レタスとルッコラ。こちらも虫除けネットを張って無農薬栽培続行中。ちょっとした一手間でこんなによく葉が出てくれるとは、楽しくてしょうがない。

■暑いには暑い一日だったが、我が家の周りには涼しい風が吹き、少し木陰に入れば気持ちの良い日。花壇の一角に、名前を忘れてしまった花が揺れる。これはエルブルズを開業する直前の伊豆物件探しの旅の時買った苗からのこぼれ種で増えた花。毎年、「えっ!?」という場所から芽を出す。命は確実に繫がっている。

旬のお魚料理

2008-07-17 | エルブルズの料理
***本日の写真***
今日のお魚料理、トビウオ。
 





■その日の仕入れの状態によって替わるメイン料理の1つのお魚料理。
今日はトビウオ。

■レモンと庭から採って来たばかりのタイムを挟み込み焼き上げる。ソースは、キンメダイのアラや様々な野菜、ハーブを煮込んで取ったベースのスープを、内緒の(笑)色々を加えて煮詰めて仕上げている。

■私達は伊豆へ来て初めてトビウオに出会って、驚いた。ブルーがかった半透明なその身の美しさ、味ももちろん極上。新鮮なのでお刺身でも食べる。お刺身でも食べるくらいの新鮮さなので、火を通してももちろん絶品。ソースとの相性もよく。羽もパリパリしていて、これまた美味しい。

■地方によっては、焼いてから出汁を取るための魚だったり、干物にする魚だったり・・・。
ディナーの一品となった意外な美味しさに、みなさん驚かれる。

■港のすぐ近くでも、華麗な飛翔を見ることが出来る。
見て楽しい、食べて美味しい魚。

■お魚の上に、ちょこっと飾ってあるのは、先日種を蒔いたルッコラの葉。農薬は使いたくないので、ネットを張って虫がつかないように大切に育てている。


伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

さえずるホオジロ。頑張ってます。

2008-07-14 | 動物など植物以外の生き物
***本日の写真***
高らかに囀るホオジロ♂。






■先週末も暑かった。各地で最高気温を記録したらしい。我が家でもこんなだから、さぞや下界は・・・。

■この暑い中、土曜日、日曜日と一羽のホオジロが囀りまくっていた。
先週、2羽のホオジロが低空飛行をして戦って(?)いたから、その勝者か?
昼休みを挟んで(笑)午前と午後、たっぷり囀っていた。

■お気に入りのソングスポットは、うちからお隣さんへかかっている電線の上と電信柱。今日は少し離れて近くの木に停まっていたので、ちょっと長距離だったが撮影してみた。空の明るい所に向かって囀る構図がいいかな、と思ってupしたけれど
ピントが甘いので拡大しないでね。

■そこで疑問がいくつもいくつも。
その1)あの炎天下の中、2時間3時間囀りまくって、熱射病とかにはならないんだろうか?もともと体温高いし、それほど水分を身体に蓄えてもいなそうだし。

その2)ホオジロのなわばりの中には、他の鳥、例えばウグイスなどは入ってこれないのだろうか?ホオジロが囀っている間はウグイスは静か。

その3)実際、なわばりの広さって?近く(に聴こえるが相当遠いいのか?)でも1羽囀っているホオジロがいる。

その4)巣はどこにあるのか?

ちょっと調べただけでは解決しなかったので、そのうちに。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

らっきょうの甘酢漬けを作ってみた。

2008-07-12 | エルブルズの料理
***本日の写真***
ラッキョウの甘酢漬け初挑戦






■昨年11月。私の父が「イノシシ対策にラッキョウを植えると良い」という内容の新聞記事の切り抜きをくれた。臭いを嫌がるらしい。そこでホームセンターへ行って種球を探すと、「肥料もほとんどいらないし、土も選ばない」らしいので、らくち~~んと言うわけで早速買い、植えてみた。

■それでも一応、苦土石灰を土に漉き込み、耕して、完熟堆肥なども少し混ぜ、畝を作ってそれらしくしてみた。

■ラッキョウたちは雪に埋もれながらもたくましく育ち、やがて春が来て、小さい球を収穫し、しばらくは味噌をつけそのまま食べていた(これも結構いける)が、いよいよ先日、本格的に全部を収穫!ちょっとの種球から、700gのラッキョウが出来た。

■まず葉や土を落とし、薄皮を剥く(←ここまでが大変!)。あとは、インターネットで出来るだけ簡単な漬け方はないかなと探し、以下の方法で。
1.塩をまぶす。
2.熱湯をまわしかける。
3.甘酢を作る。
4.冷ました甘酢とラッキョウを瓶に入れ、同時に鷹の爪も数本入れる。

この漬け方は、とにかく材料命。新鮮なものを。ということなので、これはOKかも。

■さてさて、どうなるかは2週間後のお愉しみ。手抜きをした分、今一になるか。はたまた、手抜きをしても十分美味しく浸かるか?!

■畑で作物を作るようになって、すぐに結果を求めようとする自分のせっかちな部分が少し改善されたような気がする。娘にも、去年の冬に植えたものが、今やっとこのように収穫できるという事実を目の前に見せることが出来、よかったかなぁ~と思う。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

アジサイの季節@我が家

2008-07-11 | 植物
***本日の写真***

庭のガクアジサイ。







■なかなかぱきっと晴れない。

■雨が降り、翌日快晴!となれば、驚くほど成長する庭の植物も、ちょっとくたっとなっている。ヒメシャラの花も雨に打たれ散り・・・。そんな中、ひと際元気な植物、アジサイ。
我が家の庭では、下界から半月から1か月遅れで季節が巡ってくる。
只今アジサイ満開。

■アジサイの増やし方は到って簡単だ。枝を切ってバケツにちょっと漬け、庭に刺す。来年には花が咲く。昨年その方法でフェンス沿いに何株か増やした。アジサイの柔らかな緑色の葉っぱや花はシカ君たちの大好物。庭にフェンスを張るまでは相当やられた・・・。フェンス沿いの小さい苗たちは要注意だ。


■涼を求めてか、2日程前より普段は聞かれないヒヨドリの声を聞くようになった。
その一方、セミの初音を聞いた。
ウグイスやホオジロが高らかに囀り、林の中ではホトトギスが鳴く。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

メジロ~~!

2008-07-10 | 動物など植物以外の生き物
***本日の写真***
やっと撮れた。メジロ!

 




■毎日、定時ではないのだが、カラの混群がやってくる。
確認した構成員は、印象で多い順に
*エナガ
*メジロ
*シュジウカラ
*ヤマガラ
*コゲラ

と言う感じ。図鑑通り。

■数はもの凄い数でやってくるのに、カメラを持っていない時に限って来るし、緑濃くなった樹の枝々の中で採食するので、なかなか撮影できない。この写真はそんな中、やっと撮れた一枚。やった~~~っ。

■最近は単調な草むしりをやっていても、耳は遠く谷や山の方まで飛んでいるので楽しい。姿は見えずとも、耳で野鳥たちの声の移動を追う。様々な鳥が空を渡っていく様子が目に浮かぶ。目に浮かばない鳥もいる。もっと勉強したい。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】



今年初ミヤマクワガタ、飛んできた。

2008-07-08 | 昆虫
***本日の写真***
金色の毛並み(?)も美しい、ほやほやのミヤマ。






■5日の土曜日は、ホントに夏らしい日となった。

■夜空にはくっきりと、天の川。
気温はやや高めだが、外へ出るとエルブルズの夏特有のひんやり感。
気持ちいい。

■こんな夜には、例のあいつがやってくる。
カメムシ??
まあ、そんな子も沢山やってくるが、やっぱりミヤマクワガタでしょ!!

■我が家の昆虫採集は簡単、シンプル。
ベランダへ出る→捕る。
玄関を出る→捕る。以上。
そんななので、確実性はないけれど、時々びっくりするような子に出会うこともある。

■今年の初昆虫採集はミヤマのペアとコクワ。
実は私はちょっとミヤマのオスが恐い。あの挑戦的な動きに怖気づいてしまう。のんびりモゾモゾと動く可愛いアカアシくんがやってこないかなぁと楽しみに待っている(あくまでも出掛けない・笑)。

■玄関先には、捕まえこそしなかったけど、初セミもやって来ていた。
夏だな~~~~。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

天の川~~我が家の海開き~稲取海遊び

2008-07-07 | 東伊豆観光
***本日の写真***
またまたカメラ目線。今度は、ウツボくんだよ~~ん。






■久し振りに2日間晴れが続いた。
土曜日には、久し振りに天の川も見られた。
土曜日は月の入りも早めで、雲ひとつない夜空。
のはずが、あれ~白い雲みたいなものが。帯状に~~。

それが、この季節の天の川。濃い!
いつの間にか天の川の位置も、とても見やすくなっていて。

■日曜日、余りの暑さに、庭にプールを出し水遊び。
その勢いで、午後から海へ!!!

■稲取銀水荘さんの目の前、海の日以降は「うきうきビーチ」という楽しい施設になる磯へ出掛ける。
ちょうど引き潮の時間。水着をばっちり着ていった初音と博司は余り泳げずちょっと↓だったが、マスクとシュノーケルをつけ海中観察。

■そんなまったりモードも「タコ」くんの出現で一転。「捕まえるぞ、お~~!」とタコ捕獲作戦で大はしゃぎ。一度は捕まえることが出来たが、くねくねと逃げられ結局は見失うも、相当楽しませてもらった。

■実際にタコが泳ぐところを見たのは初めて。
全身をぴゅ~~~~ぅっつと力強く伸ばし推進する様子に感激!

■その後、箱メガネを使って水中生物の撮影に挑戦。綺麗な色のベラや何かの幼魚も結構泳いでいたが動きが早くて追いつけず。岩の陰に隠れていたウツボを発見して何枚か撮影。水中カメラ仕様にしなくても、浅場ならそれなりにクリアに撮れる事がわかった。

■楽しくてあっという間に時間は過ぎ、もうすぐ5時。潮も大分満ちてきた。この場所は、引き潮の時は、そんな磯遊び。満ち潮の時は、波の来ない安全な海のプール。小さい子でも、泳げない人も、砂浜のビーチとは全く違う楽しさが味わえる。是非シュノーケルのセット(または箱めがね)を持って遊びに来て!

■ところでウツボの食べ方。
1)バケツに塩をたっぷり入れ、そこへ捕獲したウツボを入れる。
2)塩の中でやがて絶命し、家に帰る頃にはぬめぬめもとれ、料理しやすくなっている。
3)うなぎのようにさばき、そのまま焼いたり、ムニエルにしたり、揚げたり色々。塩で〆られた魚肉(?)は旨みがぎゅっと凝縮していて深い味わいになる。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】

なかた君(シカ)の角事情

2008-07-02 | 鹿パラダイス
***本日の写真***
カメラ目線のなかた君(シカ)。






■お久し振りです。なかたです。
エルブルズのオーナーさんがまた木を切って並べてくれたので、
美味しそうな緑色に釣られてやってきました。

■今年、私の角は、いい感じに生えました。
右も左も、ほぼ同じ形になりましたよ。
片足不自由なのも、もう慣れました。ゆっくりとなら結構普通に歩けます。

■春先からつるんでいる友達・シカオ(仮名)は、あっちの方で草を食べております。この辺は、大家族も餌場にしているみたいですね。私らは、彼らとは挨拶程度のおつきあい。つかず離れず、のんびりやっとります。これだけ近くに住んでいるということは、まぁ、秋になったら、多少の小競り合いは避けられないかもしれません。

■どうなるかは、秋までのお愉しみ、ということで。では。

伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】