チオノドクサ=英名:Glory of the Snow 草丈:10cm前後

■午後になりお天気は回復してきました。
■何か新しいものは???
と、庭に出てみると
お、紫色の。。。。。
これはチオノドクサ。
秋植え球根で、早春に花を咲かせる
耐寒性の強い植物。
前にご紹介した「スノードロップ」と同様の
「ちっちゃいものクラブ」の一員です。
ちっちゃいものクラブ員だけど
学名(英名)はすごいですね。
なんとも勇ましい!
■去年はあまり咲かなかったけれど
今年はぼつぼつと。
来年こそは球根が増えて
スノードロップと一緒にたくさん咲いてくれることでしょう。
■ムスカリやチューリップ、スノーフレーク、と
少しずつ球根の花もつぼみを膨らませ始めました。
寒い時期に何とか植えたビオラの根も
しっかり張って、
株がしっかりしてきました。
もう1~2週間のうちに、
春の花壇が花開きます。。。。
ブログランキング、というのに参加してみました。
皆様のぽち!のお陰で、ただいま常時5~8位に位置しています!
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪
(1日1回有効です)

にほんブログ村
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ
●我が家はこんなペンションです。
伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】
宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!