goo blog サービス終了のお知らせ 

はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

バリのお皿でガオパオ風夕食

2015-09-06 22:02:57 | 料理


せっかくバリのお皿を買ったので料理を盛ってみました。

ナス ピーマン ひき肉 セロリ 人参 ニンニク 生姜
を鶏ガラスープの素で炒めてバジルを入れる。

上に目玉焼き     出来上がり!

優しい味になりました。ひき肉が好きな私は好きな一品です。

お皿がおしゃれでしょう!

梅干し作り 福島のんびり館沼尻

2015-07-27 16:47:59 | 料理


友達から梅を沢山頂き、どうした物かと考えた末

梅サワーと梅干しを作ることに!

梅サワーは炊飯器で簡単に作り、お酢も一本入れて美味しく出来上がりました。

梅干しは少量をジップロックに入れて毎日フリフリしながら冷蔵庫で一ヶ月、そしてこの暑い日を利用して3日干しをしました。
梅は赤紫蘇で赤くなると思っていたら、干しただけで赤くなりました! 昔作った時は青カビが生えて全て捨てた経験が有り、ドキドキしたけど上手に出来ました。嬉しいです。
食べたお味は 身も柔らかいけどしょっぱい!ご飯無しではちょっと辛い!おにぎりに入れたらいいかも!



先日、旦那のお姉さんが病気になり、肺がんステージ4の宣告
本人は非常に元気なので実感がわかない!福島に行きたいと言うので早速行く事にした、行く事をお姉さんに伝えるとビックリ!そしてオッケー🙆一人で運転は辛いので、娘を運転手に雇う、何事もただでは動かなくなった! 昼頃スタートしてお姉さんを拾い夕方六時過ぎに旅館に到着 のんびり館沼尻 温泉は源泉掛け流し、創作料理に舌鼓をうち、笑いっ放しの一日だった! あいにく夕方から雨がふり、翌日の朝雨の中墓参り、着替えもない私達は旅館の浴衣のまま朝七時に行く。生還して貰うため、墓石を丁寧に磨き上げた!

沼尻の温泉は昔に比べ硫黄の濃度が薄くなった気がした。震災の影響かな?のんびり館の食事は本当に美味しい。

自分の行動力もさる事ながら、突然の申し出に付いてきたお姉さんも凄かった!よーく思い返したら、なかなか福島にも行けないんだ!と言ったらしく、私の早とちりでした。51歳になってもあわてんぼうが治らない。

ダイエットの野菜カレー

2015-05-15 22:27:21 | 料理


久しぶりにカレーが食べたくなり作る事にしました。

じゃがいもはダイエットで久しく食べてないのでナシです。

材料
カレー粉はカロリー50%offカレー粉
大根 人参 しめじ 豚こま 玉ねぎ チンゲンサイ キムチ

ポイントはキムチ
キムチがない時は豆板醤を入れます。私はこの酸味や辛さがカレーにはマッチしていると思います。
当然ダイエット中なので炒めません。

でもさすがカロリーoffのカレー粉だな~!味にコクがない!サラッとしている。本当は普通のカレー粉だともっと美味しいのに!

これにカブの漬物でーす。

23時頃になったらお腹が空いてきたよ、もう寝よう。

今日はパン作り

2015-04-18 16:21:32 | 料理



今日も暇なので久しぶりにパンを焼きました。
外は嵐のように強風が吹き荒れて外に出る気も起きません。

お昼に食べるつもりが結局出来たのが2時でした。
中味は ハム ゆで卵 チーズ マヨネーズ
2個食べたらお腹がいっぱい!
初めてのレシピだったんだけど美味しかったです。
娘は昼に居ないので夕飯だよ~

今日の夕飯

2015-04-01 18:46:59 | 料理



ご近所から、竹の子を頂いたので、今晩は竹の子ご飯です。
気を利かせて茹でてあったので、使うのがラクチン
作りながらも茹でたのをそのままつまみ食い
柔らかくて美味しい!

4月から可愛い一年生が入ってきました。ほとんど同じ保育園上がりが多い中で一人違う子供は寂しい。寂しそうに抱きつかれると可愛くて可愛くて、やっぱりこの仕事好きだなあ!と思う今日この頃でした。