goo blog サービス終了のお知らせ 

英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

新出語彙との出会い方

2010年08月05日 | 英語勉強法
やはり、文章の中で出会った語彙の方が、単語帳だけで覚えるよりも記憶に残ります。
今夜は TIME でボキャビルをしました。とにかく毎日少しずつ・・・。これが国連英検特A級に対応する語彙力を培う唯一の術です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英字新聞の効用 | トップ | 息子の絵日記 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (竪舒)
2010-08-12 19:10:51
文中で出会う単語を大切にしたいですね。カードにしているのでしょうか?私もなるべくそうしています。自分にはカード今のところベストと思っています。
返信する
Unknown (ジャスミン・リュー)
2010-08-18 12:25:07
お久しぶりです。

fukken先生でも、まだこれだけ努力してはるんやとPCの前で涙がぽろぽろ。
謙虚に努力が一番感動させられます。

無駄にプリントアウトしたTIMEを再び取り出す。。。

がーんと一発刺激をありがとうございました!
返信する
Unknown (fukken)
2010-08-19 07:50:18
♪竪舒さん♪
出会った単語はカードにして覚えています。
いろいろ試してみましたが、やはり私には文章で出会った単語をカード化して覚える方法が合っているようです。
返信する
Unknown (fukken)
2010-08-19 07:53:20
♪ジャスミン・リューさん♪
不惑の歳を目前にして、自分の脳ミソに活を入れるべく、ボキャビルに励んでいます。
私もブログ仲間から刺激を受けて頑張れています。私のブログから少なからずの刺激を受けていただいたのなら、とても嬉しく思います。
共に頑張っていきましょう!
返信する

コメントを投稿

英語勉強法」カテゴリの最新記事