goo blog サービス終了のお知らせ 

英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

第189回TOEICの結果

2014年05月07日 | TOEIC・英検など
4月に受験した第189回TOEICの結果が出ました。
Readingで1問足りず、連続満点を逃しました。長野県内では実施されないため東京まで出向いて受けた初めての“出張TOEIC”。当日の朝6時30分発のバスに乗って行くという強行スケジュールと、開業準備に追われていた中での受験となりましたが、どんな状況でも余裕で満点を取れるようでなければなりません。連続満点をたやすく取れるほど、TOEICは甘くはないということですね。

昨年の1月も985点を取ったことがありますが、同じ点数でも満点を取った後の今回の985点は、自分の中で以前とは違った感覚があります。昨年は「あと1問、何とかして正解してやる」という焦りにも似た感覚。しかし今回は「次回は満点を取れる。まあ、みてろよ」という感覚。決して驕りではなく、こうやれば満点を取れるんだという感覚が今はあります。受験しても緊張することなく落ち着いて問題と対峙できます。

今月のTOEICで捲土重来を期します。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな目標と共に | トップ | 指導開始! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (土佐犬)
2014-05-07 22:51:52
fukkenさん、こんばんは!惜しかったですね!でも、実力的には十分満点ホルダーと言えると思います。僕も、いつ受験しても国連英検特A級に合格できるように、日々精進するだけです。
返信する
Unknown (fukken)
2014-05-08 16:21:54
♪土佐犬さん♪
今回は体力的にきつかったですが、どんな状況でも軽く満点を取れるくらいにならないといけませんね。TOEIC連続満点以外で私の次の目標は、通訳案内士です。新たな目標に向かって、頑張ります!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TOEIC・英検など」カテゴリの最新記事