goo blog サービス終了のお知らせ 

英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

WORKMANでシュガーカット!

2025年03月22日 | ランニング・筋トレ

先月出場した京都マラソン2025の公式記録が公開されました。

タイム(グロス)3時間09分59秒

タイム(ネット)3時間09分54秒

総合順位 595位/12,306人

年代別順位 64位/2,024人

総合順位は上位4.8%(昨年同5.6%)、年代別順位は上位3.2%(昨年同4.5%)に入れたことも分かりました。やはり、グロスとネットでシュガーカット(3時間10分未満)を達成し、レベルが一つ上がれたと実感します。

そして、今年の京都マラソンも、キャップ、ノースリーブ、パンツ、ソックス、シューズ、手袋の全てをWORKMANのスポーツブランド Find-Out で統一して走りました!2020年6月からWORKMANの虜になって以来、「WORKMANでサブ3.5」が私のモットーになっていましたが、これからは「WORKMANでシュガーカット」へ変更です(笑)。

ナイキやアディダスなど一流スポーツブランドになるとシューズだけで2万円以上するので、子育て世代の私としてはそこまでお金をかけられません。しかし、WORKMANは安さだけでなく、市民ランナーにとっては十分すぎる品質と機能を備えています。因みに、今回は総額約6,000円です(笑)。

自分のスタイルで練習を積み、こだわったギアで42.195kmを走る・・・。これこそがマラソンの醍醐味でしょう。次の出場予定のフルマラソンは、4月20日の第27回長野マラソン。8回連続で達成しているサブ3.5はもちろんのこと、もう一度シュガーカットを達成して、サブ3を現実的な目標に据えるのが目標です(笑)。

今日もまたWORKMANと共にトレーニングを積み上げ、1mmの成長を目指します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな環境でも続ける努力 | トップ | 春の高校伊那駅伝! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ランニング・筋トレ」カテゴリの最新記事