ここではないどこかへ -Anywhere But Here-

音楽・本・映画・サッカーなど興味の趣くままに書いていきます。

スピードスケート女子500メートルを見る

2006-02-15 22:16:37 | スポーツ
女子もメダルには届かなかった。岡崎が4位に終わった過程はそのまま前日の及川の結果を見ているような既視感があった。

岡崎にとって不運だったのは二本目がイン・スタートだったことではないか。
一般に短距離ではバックストレートでインコースの選手を追う形になるアウトスタートのほうが有利だと言われる。
しかも体が出来ている二本目のほうが一本目よりタイムも良くなる傾向があるので、2本目をアウト・コースからスタートできると有利である。

岡崎は日本選手団の主将として風邪を押して開会式に参加した。それがたたったのか発熱を押してのレースとなったようだ。
だから2本目も結局1本目と同じタイムに終わった。
岡崎にしてみれば決して納得のいく滑りではなかったはずである。

しかし岡崎は決してそのことを後悔してはいないような気がする。それによって自らが積み上げてきたものが壊れるものではないことを知っているから。
自らの立ち位置を知ることができる強さを彼女は備えている。
そして岡崎という選手は所与の要件の中で力を発揮することを考える選手ではないか。
ベテランというものはそういうものであろう。

清水がどこか燃えきれないまま終えてしまったのとは対照的に岡崎は与えられた条件の中で精一杯の力を発揮していたように見えた。
どのような環境の中にあってもその中でベストを尽くすことのできる力。
その強さを見たからメダルを取れなかったこと自体は大したことではない、と思えるのだ。

どのような境遇の中でも折れないということに、我々は胸を熱くするのだ。

クロスカントリー団体スプリントを見る

2006-02-15 21:41:32 | スポーツ
クロスカントリー団体スプリントはこの大会から採用された新しい種目である。
二人一組で1キロあまりの短いコースを交互に滑る。走法はクラシカル。
この種目が意外と面白かった。やはりレース種目は採点種目に比べて分かりやすいだけに単純に楽しめる。
やはり優劣一緒に競うというのがスポーツの醍醐味の大きな要素だ。
しかもこのスプリント競技は抜きつ抜かれつのデッドヒート。
めまぐるしく入れ替わる順位に息もつかせぬ面白さがあった。

夏見円と福田修子のコンビが出場した女子の予選はかなり面白かった。
先行するフィンランドとカナダに続き一時は3位につける。
イタリアやカザフスタン、フランスなどと激しく競り合い、結果4位で決勝進出。
それにしてもスウェーデンやノルウェー、フィンランドといった北欧勢はさすがに強い。
スキーはお家芸といった感じ。
決勝でもこうした国々が上位を占めたが、日本も大健闘で8位入賞。
地味で注目度は低いが、日本はこのスプリント競技の強化に取り組んでいたそうで、一定の成果を出せたと思う。

男子はいいところにつけていたがコース変更の際に接触してしまい残念ながら決勝進出を逃してしまった。

派手なジャンプや華麗なフィギアもいいが、こういう競技にももう少し注目していいと思う。
マスコミはメダル、メダルと騒ぐのであれば、もっと地味な競技にも光を当ててその競技に人々の興味が集まるようにしないと、
競技人口も増えていかないし強化もおぼつかないのにな、と思う。

2/15のランニング

2006-02-15 21:31:11 | ジョギング
晴れ。ぽかぽかと4月並みの陽気で朝も暖かい。このまま春になってくれるといいのだけどそう甘くもないだろうな。

オリンピックのおかげでいささか寝不足気味だが、走っているおかげで逆に夜はぐっすり眠れるので体は比較的軽い。
今朝は久しぶりに3人で走る。娘にペースを合わせたのでかなりゆっくりとしたペースで終えた。
膝が少々こわばった感じなのですぐにアイシングする。

今日の距離:3キロ
タイム:20分13秒
体重:62.0kg 体脂肪:15.8%