goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

「ケータイ補償 お届けサービス」でXperia Z2 SO-03Fに交換となりました

2015-06-03 21:29:59 | その他


今回は自分のための備忘録を兼ねているんで興味の無い方はスルーして下さいませ(苦笑)

去年、ディスプレーにヒビが入り「ケータイ補償 お届けサービス」で交換された2台目のXperia A SO-04Eだが、交換して暫くした頃に不具合発生。
動画を撮ると音声の出だし1秒付近から急に音量が下がり「シュワシュワ…」と変なノイズが入るのだ。
とりあえず動画はあんまり撮らないんで気にしない様にしていたんだが先日、スチルの方でも大きなダストが写り込んでいたんで伝家の宝刀である「ケータイ補償 お届けサービス」を発動するのであった。





そんな訳で↑は昨日、Xperia Aで撮った381系「こうのとり」…ここ最近はカメラで動画を撮る事が多いんで余り気にしてはいなかったが、こうして観てみると酷いもんですなあ。





そして↑は先日の九州出張の際に宿泊先で撮った指宿の朝焼け…ご覧の様に大きなダストが2個ほど見えますな。
まあ、1眼レフなら自分で清掃するんだが密閉したケータイのカメラはさすがに無理ですなあ。

そんなこんなで出張から帰った際、Webで「ケータイ補償 お届けサービス」を申し込んだら↓の様な表示となった。





ええ、Xperia Aは在庫切れなんで他の機種にしてくれって事ですな…そんな訳で少し大きくなるが同じSONY製なXperia Z2 SO-03Fの黒をチョイスしましたよ。
Xperia Z2は去年の夏モデルという事で2世代前の機種となるんだが3世代前の廉価版からフラッグシップ機に化けるんだから有難いと言う言葉に尽きる(笑)


そんなこんなで本日夕方、そのXperia Z2がやって参りました♪




で、↑は段ボールを開け送られて来たモノを並べてみたの図…Xperia Z2本体に説明書、そして卓上ホルダとアンテナケーブルとなっております。
あと、黄色い封筒はXperia Aを入れて送るためのモノですな。




そして↑は並べてみたの図…左がZ2で右がAとなっております。
いや~、流石は5.2インチだデカいねえ!
こりゃ多分、片手で操作は出来ないだろなあ…あと、どうやって持ち運びしよう(苦笑)







鉄道コム 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« 下から見るロクロクもカッコ... | トップ | 意外にも今回初めて貼ります... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事