鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

出張中、コソッと撮ってみた(苦笑) 京福電気鉄道モボ101形

2012-04-21 21:08:10 | 路面電車


いやいや本日、2泊3日の出張から帰って参りました♪

撮影仕事自体は昼過ぎに終わったんだが夜までに納品せよとの事で、恒例の仕事後の75レは断念…そんな訳で今回は、出張中にコソッと撮ったモノを貼ってみようかと(苦笑)
で、↑と↓は19日に嵐山で撮った京福電鉄モボ101。

いやいや、10分ほど空き時間を作ってコソッと撮影場所の嵐山駅横の踏切へ。
しかしこの踏切、ポールやら地上構造物やらが絶妙に邪魔して非常に撮りにくく、↑の様な広角での接近戦しか撮る事が出来無ず。




そして↑は駅に到着したモボ101。
このモボ101とモボ104の2両は井筒八ッ橋本舗の広告車と言う事で↑の様にピンクを基調としたお姿となっておりますなあ…なんでも「夕子号」と呼ばれている様で(苦笑)
で、写真には写っていないが左のホームの柵のトコには「駅の足湯」があり、こん時も観光客が何人か入っておられました。


で、ついでに過去に撮ったモボ101も貼っておこうかねえ(笑)


↑は2008年8月に西大路三条~山ノ内で撮ったモボ101…この辺りは併用軌道なんで路面電車らしい姿を見る事が出来ます♪
うむ、いい空だねえ♪




で、↑は振り返ってのケツ撃ち…この日は日差しが厳しく物凄く暑かったなあ。
そうそう、こう見ると行き先方向板が今のヤツとは違いますなあ。







鉄道コム 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営鉄道へ
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« コチラさんも青空バックで流... | トップ | 顔に汚れを2つ付けやって来ま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kaz_eg6)
2012-04-21 22:09:08
モボ101の夕子号、京都らしいラッピングですね。

新夕子号のモボ633も走っていますね。

15日、桜のトンネルで撮影いたしました。
kaz_eg6さん (ガトー)
2012-04-22 00:08:18
こんばんは。

仰る様にピンクを基調とした夕子号は何だか京都っぽいですねえ。
そうですか、新夕子号まであるんですか…ワタクシ、嵐電は疎いんで知りませんでした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

路面電車」カテゴリの最新記事