鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

「新型やくも」を見てみたい! 273系

2024-06-21 09:41:19 | 国鉄・JRの電車


今月15日に381系が引退し撮影者も少なくなっているだろうと昨日、CT125ハンターカブのプチツーリングを兼ね「新型やくも」を見に行って来た。

そんな訳で↑は昨日、美袋付近で撮った273系Y8編成+Y7編成の「やくも」6号…うむ、「やくも」と言えば381系が纏っていたピンク色のイメージだったんだが、今後は↑の「やくもブロンズ」と呼ばれる色がイメージされていくんでしょうなあ。




で、↑と↓は採石場踏切越しに撮ったY6編成+Y5編成の「やくも」5号。
ええ、やはり「やくも」と言えばカーブでしょう!…Wikipediaによればコチラさん、「JR西日本・鉄道総合技術研究所・川崎車両が開発した「車上型」を採用している。」との事で、乗り心地の方も381系の振り子より良くなっているとの事。




そして↑は振り返ってのケツ撃ちカット…ええ、肩のトコには雲をかたどったロゴがございます。
うむ、なんか幼き頃に観た「日本昔ばなし」とかで出て来そうな雲でいい感じです♪




で、↑と↓はY11編成の「やくも」8号…ええ、ココで「やくも」8号と言えばあの簡易貫通扉な381系を思い出します。
あと、このY11編成って先月、近畿車輛から出場した一番新しい編成みたいですなあ。




で、↑はズームを引いての第2写。
ご覧の様に側面には白い部分もございます…一瞬、「なんか京急みたい」と思ったのは秘密の話(笑)

あと、こう見ると側面の白だけでなく運転席とスカートの色も車体色と違う色って言うのもイメージが広がる様で個人的には気に入っております。








鉄道コム 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
« これからはオデコの辺りを良... | トップ | サイド気味なカットも撮って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国鉄・JRの電車」カテゴリの最新記事