goo blog サービス終了のお知らせ 

   吉住健一・地域活動レポート

 新宿区議会議員、東京都議会議員としての地域活動を掲載しています。

 7月20日、個人演説会

2007年07月21日 | 18.出来事 2009~2000

Photo_73  今日は演説会に出席しました。選挙期間中ですので候補者が特定できる情報は載せないことといたしますが、出席した人々のことについて日記を書かせていただこうと思います。
 冒頭の応援は塩崎官房長官でした。話の内容としては、年金問題の話と中国の有害な食品の話が中心でした。牛や豚、羊の飼料となる食材は法律でチェックすることになっていたものの、日本では一般的に食材に供されていない犬や猫などのペットフードについては成分をチェックしたり、罰則を与える法律がなかったことが判明したとのことでした。
 二人目の応援は、与謝野馨代議士でした。当日来場した二人の候補者の人となりや、なぜ応援したいかについての説明が中心でした。内容もさることながら、声は少しかすれたとはいえ大きな声で話をしていました。病後の経過はかなり良いようです。
 3人目の応援弁士は平沢勝栄代議士で、独特の語り口で熱弁をふるっていました。この代議士は、選挙にめっぽう強い人ですが、分かるような気がしました。ただし、このキャラはこの人にしかできないなと思います。
 その他、新宿区長や都議会議員が見えていまして、最後は桑原公平区議会議長による締めの挨拶で閉会しました。150人分の席を準備していたところ、席が足りなくなったので50人分を追加し、更に立ち見の人が会場から溢れるほどにお集まりいただけ、420人から460人ほどが参加したそうです。私も、地元の方々や親戚や友人などにかなり無理なお願いをして出席していただきましたが、やはり本人の話を直接聞いてもらって、判断してもらうことが一番だと思いました。


最新の画像もっと見る