午前中、事務所で書類に目を通し、昼前から改代町の餅つきに参加して来ました。たまたま、縁のある方がいらっしゃったので、楽しくついて来ました。
改代町の歴史は江戸時代も初期の二代将軍秀忠公の治世に遡り、今でも商店が並ぶ道には江戸時代から一昔前迄は古着屋さんが立ち並んでいたそうです。 餅がつき上がった後は、榎地域センターで年末カラオケ大会が行われていて、知人が出場していると聞いていたので、応援に行ってきました。
ところが、受付で署名簿に記帳していると「あんた、これ歌えるか?」と聞かれ、「ええ、歌えはしますが・・・?」と言っていると、「○○さん休みだから吉住さん代わりねっ」と、突然代打出場することになりました。そのまま、控えの席に座らされ、「無錫旅情」を歌ってきました。