日曜日に益城の飯田山に登ってきました。
しかし、本来は飯田山に登る予定はなく、紆余曲折ありました。
最初は天気の具合があまり良くないということで、美里町の日本一の石段に挑戦することになってました。
午後からは天候が回復しそうという予報だったので、午前10時に友達に迎えに来てもらい、着いた頃には登れるだろうと思ってました。
11時過ぎに石段の登り口に着いたけど、普通に雨。カッパ着てても登りたくないくらいの雨で、止みそうにないので今度は熊本県民総合運動公園のパークドーム熊本で屋内運動をしようということになりました。
が、、、着いてみると妙に人が多い。路上には車がズラリ。駐車場も満車。スタジアムから騒々しいアナウンスも聞こえるし、よくよく考えてみたらサッカーの試合・・・!!
もちろんパークドームの駐車場も満車で、付近の道路も路上駐車でいっぱい。
どこも駐めるところが無く、既に時間は午後1時過ぎ。帰ろうかと思ったけど友達がせっかく来たから何か運動をしたいと言うので、この時間から登れる山を探すと割と近くて低い飯田山くらいしかない!ということで、飯田山となったわけです。
午後2時過ぎ、麓付近の溜め池に到着し、2時15分に開始。
道沿いには等間隔でお地蔵さんが設置してあります。
よめご坂。いわれが気になります。
手書き感満載の看板。
この常楽寺の石段を登り、最奥のお堂の左裏に飯田山の頂上への道があります。
午後3時45分、頂上到着。途中で弁当休憩をしたので1時間半もかかりました。
頂上の丸太椅子で休憩していると、友達がイノシシを発見!4頭ほど居ました。
普段は頂上からの景色の画像も載せるのですが、あいにく天気が悪く、一応写真撮ったけど全然景色が移ってないので今回は無しです。
しかし、本来は飯田山に登る予定はなく、紆余曲折ありました。
最初は天気の具合があまり良くないということで、美里町の日本一の石段に挑戦することになってました。
午後からは天候が回復しそうという予報だったので、午前10時に友達に迎えに来てもらい、着いた頃には登れるだろうと思ってました。
11時過ぎに石段の登り口に着いたけど、普通に雨。カッパ着てても登りたくないくらいの雨で、止みそうにないので今度は熊本県民総合運動公園のパークドーム熊本で屋内運動をしようということになりました。
が、、、着いてみると妙に人が多い。路上には車がズラリ。駐車場も満車。スタジアムから騒々しいアナウンスも聞こえるし、よくよく考えてみたらサッカーの試合・・・!!
もちろんパークドームの駐車場も満車で、付近の道路も路上駐車でいっぱい。
どこも駐めるところが無く、既に時間は午後1時過ぎ。帰ろうかと思ったけど友達がせっかく来たから何か運動をしたいと言うので、この時間から登れる山を探すと割と近くて低い飯田山くらいしかない!ということで、飯田山となったわけです。
午後2時過ぎ、麓付近の溜め池に到着し、2時15分に開始。
道沿いには等間隔でお地蔵さんが設置してあります。
よめご坂。いわれが気になります。
手書き感満載の看板。
この常楽寺の石段を登り、最奥のお堂の左裏に飯田山の頂上への道があります。
午後3時45分、頂上到着。途中で弁当休憩をしたので1時間半もかかりました。
頂上の丸太椅子で休憩していると、友達がイノシシを発見!4頭ほど居ました。
普段は頂上からの景色の画像も載せるのですが、あいにく天気が悪く、一応写真撮ったけど全然景色が移ってないので今回は無しです。