たくさんの優しさ

大好きなもの・・・音楽、木村君、うちのニャンコ。

なんつうか・・・(笑)

2006年05月29日 18時29分18秒 | 日記
今日は義父の命日でした。
夕方、お墓参りに行って来ました。
雷注意報が出ていたので、ドキドキでした。
まったく、我が家は本当にポチに振り回されていますよね。
お墓参りが終わる頃雨が降ってきましたが、雷は鳴りませんでした。
やれやれ・・・って感じです。

息子っちが吹奏楽部に入部しました。(いつまで続くか分かりませんが。笑)
部活の時間は夕方の6時から9時までです。
家に帰って来るのは9時半頃です。
スマスマを見ようと思っていたら、「お腹が空いた!」と言うので、スマスマの時間が息子っちの夕飯タイムになってしまいました。

ゆっくり見ようと思ったのに、まあ~良くしゃべる事しゃべる事!!
「楽器がうまく吹けない。」とか、「指揮をやっている先輩がピアノを弾いていてかっこいい!」とか、音の出し方の説明とか・・・しゃべるしゃべる!!

おかげでスマスマは半分も見られなかった感じ。
何作ったんだっけ?
どっちが勝ったんだっけ?
明日ゆっくり見直さないと!!
・・・ったく。

息子っちが選んだ楽器はアルトサキソフォンです。
これ以外はやりたくないそうで、大好きな楽器らしいんです。
中学校の時も吹奏楽部に入部したんですけど、2学期になったら突然止めてしまいました。
その理由が、面白いと言うか、可愛いと言うか、情けないと言うか・・・。
部活が終わって帰ろうと思ったら、外が真っ暗で怖くなったからなんです。
夏休み中は午前中の練習だったので、元気に通っていたんですよ。
暗い夜道を一人で帰って来れない息子っちに、私は失望しましたね!(笑)

で、サックスを始めたのはいいんですけど、これがなかなか上手く吹けないらしく、習いたいと言い出しました。
7月にはコンクールが有るそうで、それまでに吹ける様にしたいと必死なんです。
息子っちが楽器をやるのは私も嬉しいので、習わせる事にしました。

音大のサキソフォン科を出た知り合いって一人しか居ないんです。
仕方なくお願いしましたよ・・・。
この方がですね・・・私の元彼氏なんです。
伴奏したのがきっかけで付き合いました。
カー!っと燃えてプロポーズまでして頂いたのに、断ってしまった人なんです。

今は普通の友達として普通に話してますけど、なんちゅうか複雑と言うか面白いと言うか・・・。
息子っちに余計な事言わないだろうなあ・・・なんて考えたりしちゃって!(笑)
今日電話でお願いしたら、「○○ちゃん(私)の息子だから、しごくよ!!」なんて3回も言われてしまいました。
まだ根に持ってんのかなあ?(笑)
これはレッスンに付き添って見張っていた方がいいかも。(笑)

何人と付き合っていたんだ?とか言われそうですが、たったの3人ですから。(笑)
さっそく4日からレッスンです。
何を着て行こうかしら?なんて考えている私が我ながら可笑しい!
息子っちがあいつの生徒になろうとは・・・なんつうか・・・
人生は面白い!・・・なんちって。

明日は仕事が無いので(5週目はお休みなんです。)、ゆっくりスマスマを見直さないと!
ETの時の拓哉君が凄く綺麗だったのは覚えているんですけど。
これからはスマスマタイムがこんな感じになりそうで困るなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする