団塊太郎の徒然草

つれづれなるままに日ぐらし

頑なな、中電!何様?

2012-11-09 21:02:38 | 日記
都、中電に供給再要請 庁舎以外の施設を提案

東京都が中部電力に対し、都の施設へ営業区域を越えて電力を供給するよう要請していることが分かった。都は2月に都庁舎への供給を求めて中電に断られた経緯があるが、都庁舎以外の施設を対象として再提案した。中電は全国的な需給バランスや、管内で今冬も家庭や企業に節電要請していることを考慮し、慎重に判断する。

 猪瀬直樹副知事が8日、名古屋市東区の中電本店を訪ね、担当役員と協議。都側は複数の施設を挙げて電力供給を要請した。猪瀬氏は本紙の取材に「競争こそが安定供給につながる」と述べ、都が東京電力以外から供給を受ける意義を強調した。

 中電幹部は再提案について「節電を要請している状況のままでは、応じるのは厳しい」と話し、将来的に需給バランスが改善された段階で、あらためて検討する姿勢を示した。

 猪瀬氏は供給元に中電を選んだ理由を、発電量に占める原発比率が他の電力会社より低いことや、米国から火力発電の燃料となる新型天然ガス(シェールガス)の輸入計画を進めるなどコスト削減に努めている点を評価したと説明した。

 都が2月に都庁舎への電力供給を要請した際、中電は「西日本地域への応援融通を優先する」として断った。将来的には、電力需給が安定すれば都へ供給できることを両者で確認していた。

 ただ、中電は現在、全面停止している浜岡原発(静岡県御前崎市)の再稼働のめどが立たず、火力発電の燃料費増で業績が悪化している。今冬も原発停止で供給力が低下している九州電力から応援融通を求められている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿