今回は、STLファイル修正ツール MoNoGonを試用して、3D立体出力に問題ないデーターに修正する練習をします
前回、対称形を作成したファイルをメタセコイアの別名で保存でobjファイルにして保存します
MoNoGonを起動させます
MoNoGon起動画面
MoNoGonの画面
ライセンスがないのでstlファイルに出力はできません、今回は試用と操作練習のみ
ファイルを開く
開いただけで自動修正されるらしい
ファイルを開いたところ、赤い線の部分が不具合箇所です
不具合箇所がある部分に×マークが出ています
サイドバーのツールで修正します
詳しい使い方は、MoNoGonのHPで参照下さい
株式会社カタッチ / 製品 / モノになるポリゴン!MoNoGon - STL修正ツール
修正終了
×マークは、なくなりました
使い方は大体分ったので、いよいよ3D-GANに出力見積もりに行き、出力です
これからの日程
出力見積もりに行く当日にMoNoGonの当日ライセンスを収得してファイルを修正する
3D-GANに行き、見積もりしてもらう、ファイルに不具合があればその場で修正する
出力方式を決めて、出力してもらう
出力品を修正加工して、原型にする
3D-GANに行けるのは、日曜日の休日だけなので、次回は早くて10日になります
今回ここまで
次回を読む
3DCGの立体出力(第13回 STLファイル修正ツール MoNoGon出力用データー書き出し)
前回を読む
3DCGの立体出力(第11回 欠損箇所の修正2回目 その2、対称形作成)
最初から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門 番外編 (3D-GANにて3Dスキャンする)
前回、対称形を作成したファイルをメタセコイアの別名で保存でobjファイルにして保存します
MoNoGonを起動させます
MoNoGon起動画面
MoNoGonの画面
ライセンスがないのでstlファイルに出力はできません、今回は試用と操作練習のみ
ファイルを開く
開いただけで自動修正されるらしい
ファイルを開いたところ、赤い線の部分が不具合箇所です
不具合箇所がある部分に×マークが出ています
サイドバーのツールで修正します
詳しい使い方は、MoNoGonのHPで参照下さい
株式会社カタッチ / 製品 / モノになるポリゴン!MoNoGon - STL修正ツール
修正終了
×マークは、なくなりました
使い方は大体分ったので、いよいよ3D-GANに出力見積もりに行き、出力です
これからの日程
出力見積もりに行く当日にMoNoGonの当日ライセンスを収得してファイルを修正する
3D-GANに行き、見積もりしてもらう、ファイルに不具合があればその場で修正する
出力方式を決めて、出力してもらう
出力品を修正加工して、原型にする
3D-GANに行けるのは、日曜日の休日だけなので、次回は早くて10日になります
今回ここまで
次回を読む
3DCGの立体出力(第13回 STLファイル修正ツール MoNoGon出力用データー書き出し)
前回を読む
3DCGの立体出力(第11回 欠損箇所の修正2回目 その2、対称形作成)
最初から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門 番外編 (3D-GANにて3Dスキャンする)