TAMAちゃんダッシュ

愛犬タマとマル民の私の毎日です

着メロ

2005-05-21 | Weblog
携帯電話の着メロをよく変えますかとかいうことをどこかで聞いたことがあります。
実際のところたくさん着メロサイトとかがあり多ジャンルの曲を簡単に選び設定できますからちょくちょく変更したくなりますよね。
さて皆さんはどのような曲を着メロにされていますか。新しい曲が発売されるとよく変更されますか。
ちなみに私は主人からの携帯電話には倉木麻衣の「不思議の国」、その他は「ありがとう浜村淳です」のテーマ曲を使っています。いつも気持ちはありがとうなんです。

「タイガーアイ」

2005-05-20 | 
そういえばあれはどうなった?マリーゴールド「タイガーアイ」
枕のような袋にいっぱいに種が入っているとかいっていたけど…

 ①  ②  ④

①種がたくさん入っている袋を写真におさめました
②30粒ぐらいもらった中からどんどん発芽しています
④咲いています 

③は…

②~④をつなぐストーリーを考えてください。

ネットでショッピング

2005-05-19 | Weblog
いや実はですねー。今更ながらなんですが、こんなにお世話になっていながらまだ一度もしたことがないんですね。変なところで面倒くさいとか情報が漏れるのではないかとかつまらない事を考えてしまって…。それに耳年増な面があったりとなかなか行動に移せないでいるんですね。でも購入したいものは市販ではないことが多くて。入手するのを諦めようかと思ってもどうしても諦め切れないものがあります。
そこで皆さま、

 
 ネットを利用してショッピングしたことありますか?


何か購入したものがあれば教えていただきたいんです。NET通販でも自分で手にとって購入したのと同じで何ら変わりなかったとか、逆に今ひとつだったとか。また注意しなければいけない事とか。
体験談とかあれば是非教えて下さい。私の方は現段階で5つぐらい購入したいものがたまっています。

新曲発売

2005-05-18 | 言霊
結成5年目で通算18枚目のシングルということで5/18発売。
早速聞きました。
GARNET CROW「君の思い描いた夢 集メル HEAVEN」
今回こそ自分なりに解釈してゆっくりレビューを書いていきたいですね。
この詩の解釈がプライベートなHPの1カテゴリーになりそうです。

きんきらきん

2005-05-18 | メディア
飾り気のない私にはあまり縁のない話ですが世の多くの女性やそれを贈る側の男性にも間接的に関係のある話だったので取り上げてみます。

ラジオから流れてきた金(gold)の話。24金とか18金とかありますがお値段の方はピンキリですよね。皆さんも思ったことがありませんか?テレビショッピングなので金を含んだアクセサリーが「驚きの提供価格」で、そして「もう一つおつけして」とか言っているのを。あのコピーをみる限り嘘っぽいなぁとか思ったりもしてたんですが、あながちそうではないらしい。

では24とか18とか14とかいう数字の意味ですが、これは24を中心とした割合(純度)のことなのだそうです。つまり24は24/24ということで100%、ご存知のように純金ということになります。その他の数字も18/24(金75%含有)、14/24(金約58%含有)で残った割合は他の成分が入っているのです。他に混ぜられているのは銀や銅、パラジウムなどです。で残った割合にどの成分が多く含まれているかで見た目の色合いが変わってきてるわけです。白っぽい18金と感じると銀やパラジウムが、赤みがかっていると銅の割合が高いということなのだそうです。だから一口に18金といっても色々な種類があるわけですね。

だからテレビショッピングで言っているのは嘘ではないのです。納得のお値段なわけですね。
このことを参考にして購入を考えればいいわけです。
購入?私はしませんよ。プレゼントなら受け付けますよ。

ちなみに24金は柔らかすぎてアクセサリーには向かないそうです。そして料理などに入っている金箔も24金で口に入れても無害です。

勿忘草

2005-05-17 | 
ムラサキ科の一年草で花色は写真のピンク、ブルーの他ホワイト、珍しいものではイエローなどがある。園芸種が多数出まわっています。春花壇の縁取りや寄せ植え素材として楽しめます。こぼれ種でもよく増えます。

加古川の生んだ大スター菅原洋一氏がうたってヒットした曲がありましたね。
「忘れな草をあなたに」
♪別れても別れても心の奥に 
いつまでもいつまでも憶えていてほしいから♪
いつまでも憶えてはいません。見てやっと思い出すぐらいの花かなぁ。

ミオソティス

菅原洋一氏はやっぱり「小雨降る径」でしょう。

しまなみ海道の旅

2005-05-16 | 
先週の火曜日にしまなみ海道に行ってまいりました。
何度か西瀬戸自動車道(尾道~今治の自動車道)を通って四国に渡ったことはありましたが今回は一部フェリーを利用してになりました。まずは地図をみて下さい。                                          参照:しまなみ海道交通情報


今回利用した交通路線はこの地図の西の端のルートになります。
広島県竹原市忠海町~愛媛県今治市上浦町盛まで大三島フェリーを利用し、大三島~伯方島~大島~今治の残りを西瀬戸自動車道を利用したのです。自分の住む町からは高速を利用して尾道(または福山西)まで山陽自動車道、その後広島県尾道市~今治市内まで西瀬戸自動車道を通るの一般的ですが、時間がかかるのと高速代金、燃料費、運転の疲れなどを考えるとフェリーを利用する方が随分と得したことになるのです。金額では2600円お得時間は渋滞などを考えると1時間以上はお得です。その上フェリーを利用している間は運転はしなくても良いのですから。このフェリーは地元の人しか知らない通勤、通学手段として利用するフェリーらしいのであまり観光という感じがなく毎日の生活風景が見えるようです。
多々羅大橋
フェリーを降りてしばらく車を走らせると多々羅大橋が見えます。
多々羅大橋は広島県生口島と愛媛県大三島の県境にかかる斜張橋で完成した当時は最大のものでした。
写真は大三島側の道の駅から撮影した多々羅大橋昼景です。
この橋が繋がってしまなみ海道の島々は陸続きとなりました。

昼食は来島海峡大橋を渡った道の駅で。たこめしを食べました。主人は海道ラーメン。醤油ベースで尾道ラーメンに似た味です。(食べた後、画像のことに気がつきました。何よりも食い気が勝ってしまうのです。)今治名物の地鶏丼を期待していましたがここにはありませんでした。残念。

お土産は特に買いませんでしたが、この辺りは伯方の塩一六タルト伊予柑あめタオルなどがお土産には良いかと思います。

この道の駅は帰りも立ち寄りました。最後は来島海峡大橋夕景です。橋梁形式は吊り橋です。

来島海峡大橋


血圧測定

2005-05-15 | Weblog
やっと見せられるぐらいの数値になったので見せちゃいます。
これで本日の血圧&身体の状態がわかるのだ。

家にある簡易血圧測定器は最高血圧、最低血圧、脈拍数程度しかわかりません。それでもここのとろこ体調が不安定で高い低いを意識してそれでも時々計っていました。
いや見せられないぐらい高かったんですよ。最高血圧も最低血圧も。
ちょっと前まで血圧だけは自信があったんですがそれがうち砕かれてしまいました。精神的にしんどいことがちょっと続くと血圧が高くなるそうです。何となくそれは感じていたんですが病院の血圧測定器は身体の状態がどういう状態かまでわかるんですね。(そんなことも知らなかったのとかツッコミはなしですよ)




数値解説
最高血圧…140以上が高血圧となります
最低血圧…90以上が高血圧となります
血圧型 …最高血圧と最低血圧を細かくくぎり5つのパターンに分けたもの
        この形によってどのような状態かわかります
        例えば例のように疲れの症状
        卒中に近い傾向、糖尿病に近い傾向
その他 …グラフより下の数値でわかること
        例のようにのぼせがや、イライラ感が有
        動悸、肩こり、腰痛、頭痛が有
わかったこと
単に最高血圧が高いだけでなく、心臓をどれだけ圧迫しているかや、他の病気の疑いもあるということまで読めるときがあるらしいです。また血圧は朝より夕方~夜が高く、極度に緊張をしてもグッと上昇したりします。体調によっても異なります。また左右はかってみて数値が10以上異なる人は不整脈の疑いもあったりします。そして若い時には低くても何かを契機に遺伝的に持っていた性質が突如あらわれ上昇することがあるそうです。

病院でちらと見たリーフレットは今の私にはとてもインパクトがありました。
高血圧症はサイレント・キラーと呼ばれ知らない間にあなたに忍び寄っています。 忍び寄って来てたんですねぇ。
 

シレネ「ピーチブロッサム」

2005-05-14 | 
シレネ・ペンデュラ「ピーチブロッサム」
シレネ・ペンデュラは和名をサクラギソウともいいます。ナデシコ科の一年草で花期の間は次々と花を咲かせ次々と種をつけます。他のナデシコ科の植物と同じように非常に強健です。他のシレネに比べ花びらの下のプクッとした部分が目立たずお気に入りです。寄せ植えにしても同じナデシコ科のカスミソウと同じように使え、優しいイメージの添え花的使い方が可能です。シレネはピンク系のものが多くたくさんの流通品種が出まわっています。

雨女-葵祭編

2005-05-13 | Weblog
やはり10年ほど前の事になると思うが職場の先輩(40近く年上)とともに京都旅行に出かけることになった。具体的にいつどの辺りにということになって、春の桜、秋の紅葉の時期はそれぞれ何度か別の人間とでかけていたので、どうせならイベントがある時期に出かけようということになった。それが5月のちょうど今ぐらいの時期でした。
1泊して祭りをみるだけではせっかく関西にきたのにもったいないということで前日は奈良長谷寺に牡丹を見にいこうということになった。
シトシトと雨が降り続き更に山沿いは町なかより降りが激しい。寺の本堂に続く道沿いに牡丹の木はあるがいずれも雨で花びらがはがれ地面に張り付いている。これは牡丹の一番美しくない姿であろう。そんな姿に若干ショックを受けながらも、メインイベントは京都葵祭であるからと気を取り直して京都の宿に帰ることにした。

翌日、天気予報は曇り時々雨の期待を裏切らずに朝から小雨模様。期待を裏切ってくれたのは小雨ではなく途中から土砂降りになったこと。
それでも取り敢えず中心部に出かけようということになったが、傘をさしているというのに全身びっしょりになる。そして町なかに出てバスに乗り合わせた時に中止らしいということを聞いた。

「私のせい… 私が遠くにでかけると…雨が多い…」そんなこと先輩に言えやしない。
結局、降りが激しいからお土産を買って早めに帰ろうということに。
一体何のためにきたんだろう。それは二人とも感じていた。それだからぐったりと疲れていた。

家に帰りジトジトした身体をお風呂であっため一息ついた頃ニュースを見ていると
---雨のため、京都下鴨神社で予定されていた葵祭は中止となりました。葵祭が中止となったのは戦後初です。---

 ガーン  ………脳天に音が響き渡りましたよ。
「私は歴史的雨女だったんだ!?」
以前からその傾向はあったと自分でも意識していたが、この出来事は私の雨女伝説を揺るぎないものにしたのかもしれない。







が見たかったのに…

時代装束などが雨に濡れて傷むのもそうだがあの雨で重みを増しては動けないからやむを得ない中止決定なのでしょうね。

そして戦後初めて葵祭りが中止になったその日、オウム真理教の松本智津夫が逮捕されました。
京都の町中でもらったその号外は今もどこかに保管してあります。そして時代装束をきた人々の変わりにオウム真理教の紫色の宗教服をきた人が叫んでいたという印象だけがやけに鮮やかに残っています。
ああ私って…