でーさんのきまぐれ日記

特にテーマはありませんが色々と書きたいと思います!

3月 南紀パスの旅(その1) 1日目・新大阪→串本

2012年05月11日 22時41分02秒 | 国内旅行
ゴールデンウィークが過ぎましたが今回から3月の南紀パスを使った旅行です。

南紀パスは昨年に台風12号の集中豪雨で和歌山県南部が甚大な被害が出て南紀方面の観光客が激減したため昨年11月15日(火)から3月10日(土)まで発売されていました。(利用期間は12月3日(土)から3月13日(火)まで)
料金は大阪市内から6,000円、京都市内・神戸市内からは6,500円で往復の特急指定席と紀伊田辺ー新宮間の特急自由席及び普通列車乗り放題、現地でのバス乗り放題で3日間有効です。通常であれば片道分の運賃と特急料金の金額ですのでこの切符は激安となっています。

この切符を使って旅行をしたいとは思っていたが色々と予定が入ってお3月3日(土)も当初は予定を入れていたが予定が無くなったので南紀パスで旅行する事となり2月29日の夜遅く、切符を購入するためJ-WESTカード会員専用の電話予約に電話したが混雑して繋がらず受付終了の22時になり時間切れとなりました。翌日の3月1日朝に再び電話をし復路の南紀方面からの列車は座席を確保できたが、往路の南紀方面は午前中の列車は全て満席でした。しかしサイバーステションを見ると空席が出たので電話予約センターに電話して往路の列車も座席を確保でき出発を迎えるのみとなりました。



出発当日の3月3日は某駅から普通列車と快速列車を乗り継ぎ新大阪まで行きました。
新大阪に到着後、乗車するオーシャンアロー1号の発車する11番線に行きました。土曜日の朝一番の列車である上に6両編成で自由席は2両のみであるため自由席の列は長い行列が出来ていました。








定刻に新大阪を出発し梅田貨物駅横を通り西九条で大阪環状線に入りました。
新大阪出発時点で指定席はそれ程混んでいなかったが天王寺で相当乗車し和歌山では満席になったと思います。自由席はたぶん新大阪出発地点で満席と思われ立っている人もいたかもしれません。
座席は山側であったが窓側を確保できただけましと思ったが白浜で相当下車があり空席が増えたので海が見えると座席を移動しました。






串本で下車しました。列車内から串本駅を何回か見ており駅前は何もない駅かと思っていたが実際下車してみると駅周辺には色々な店があったり大型のスーパーもあり以外と都会でした。




今回の最大の目的地である潮岬に行きたいところであったがバスの時間があるうえに切符を有効利用をするため橋杭岩に行きました。時刻表上では橋杭岩まで4分と書いてあったが倍近くかかったと思います。


橋杭岩です。橋杭岩は橋の杭を思わせる大小40余りの奇石は国の名勝記念物に指定されています。
潮岬行きのバスの関係もあり15分程の滞在となりました。


橋杭岩より潮岬行きのバスに乗車しました。途中、串本駅に寄り20分程で潮岬に到着しました。串本駅から乗客が多かったですが南紀パスを使っている人を多く見かけました。


本州最南端の碑です。


本州最南端からの風景です。


本州最南端モニュメントです。


潮岬観光タワーです。入場料は300円ですが本州最南端訪問証明書が貰えます。
食堂もあるので食事することも出来ます。


タワー展望台からの風景です。


本州最南端、タワーに行った後は潮岬灯台に行きました。潮岬灯台の入場料は200円です。


灯台からの風景です。


潮岬灯台近くには潮御神社があります。


潮岬で観光した後は再び新宮行きのバスに乗車し串本駅に戻りました。
潮岬ではバス下車後、1時間程あり本州最南端碑、タワー、灯台に行きましたが距離が離れていたのもあり、あまりゆっくり回ることができませんでした。バスで行くのであれば2時間あればゆっくり回ったりすることができますし食事時であれば食事をすることも可能です。


※「オーシャンアロー」は3月のダイヤ改正で「くろしお」に統一されましたが旅行当日の列車名で書いております。

次に続きます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オーシャンアロー (univ)
2012-05-15 09:59:35
独創的なデザインで良いですよね。
乗ってみたい列車の一つです。
しかし、オーシャンアローの名前が無くなっていたのは知りませんでした。
返信する
univ様へ (でーさん)
2012-05-20 22:44:54
オーシャンアローは太平洋の海岸線を走るためイルカをイメージさせるようなデザインとなっています。
3月のダイヤ改正で「オーシャンアロー」と「スーパーくろしお」は「くろしお」に統一されています。新型車両も導入されていますので時刻表では「オーシャンアロー車両」や「パノラマ型」「新型車両」と明記されています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。