今日は、列席着付けの仕事で大阪市内のホテルに谷先生とスタッフの祐村さんに行って頂きました。
新婦のご友人の振袖2名とおばあ様の色無地の着付でした。
9時20分で11時仕上げです。
その後もう一件、午後から列席着付けの留袖がありました。
お二人ともご苦労様でした。
スタッフさんは、昨夜も頑張って練習した経過が見られたそうですわ(*'▽')
これからも頑張って下さいね。
私は、自宅のきもの教室でした。
普段お仕事されているお二人が来られています。
まるてつさんは、ボディに他装の着付け、写真を撮るのを忘れました💦
ヘアセットが綺麗だなあと思ったら、夜は落語会に出かけるそうですよ。(#^.^#)
夜は単衣をお勧めしましたが、衣装替えをしたかしら???
スタッフのYさんは、先週の日曜日
お友達の結婚式に参列されるお嬢様の着付けをされました。
お嬢様や結婚式の写真を頂きました。
平安神宮で外国の方と結婚式を挙げられたご友人の結婚式に
絽の訪問着に変わり結びで参列されました。
この日の為に、いろいろ探された訪問着です。本当に素敵なお着物です。
新郎のお母様も留袖を着られたそうですわ。凄いですね(#^.^#)
お母様の着付けが楽だったので夜遅くまで帰ってこられなかったそうですわ。良かったですね。
今日は、私がモデルでYさんに振袖を着付けて頂きました。
成人式まであと4か月、タイムアップも頑張りましょうね。
もう少し高い位置でも良かったですね。
3時から、生徒さんが勤める大阪狭山市のfumomohair美容室に行って白髪染めをしてきました。
少しは若返ったかしらね(^_-)-☆
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます